社員掲示板
あ ん け ん
推しアーティストやライブは
ここ最近は、縁遠くなって
しまいましたね。
最寄りだと某ラジオ番組の
○○○○ライブ2020
2020.3.8日本青年館での
ライブ、チケット買って楽しみに
していましたがコロナ禍で
中止になってしまい残念でした。
それ以降は、縁がないですね。
また○○○○ライブやって
欲しいですね。
本部長・秘書・スタッフさん
東京FMさんよろしくお願い致します。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-03-07 09:34
本日の案件
みなさまお疲れさまです。
私が良かったと思う推しのアーティストのライブは、忘れもしない2022年1月22日、Official髭男dism one-man tour 2021-2022の代々木公演です。
コロナ禍以降、私にとって久々の有観客ライブ参加となったこの日、一曲目が大好きな「Universe」で、その間の数年間の辛かったことや苦しかったことが走馬灯のようにフラッシュバックし、すべて報われたような気がして、涙が溢れてきました。
今でも、Universeを聴くとあの瞬間のことを思い出します。
私にとって大切なライブの一つです。
ツチノコ研究家
男性/24歳/東京都/会社員
2024-03-07 09:24
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
2022年の2月になーんとなく観に行ったスターダスト☆レビューのライブが本当に最高で、そのままスタレビ沼の住民になった私です。
開演前の影アナをリーダーがやる、演奏が終わる度にするお辞儀がめっっっっちゃ長い、毎回曲名を教えてくれる、座ったり立ったりの親切な指示がある、写真撮影OKの休憩時間(お客さんの為の休憩で、メンバーはステージ上でお喋りし続けている)等々に私の中のライブの概念をぶち壊され、
公演自体も、コロナ禍真っ只中の声出しNGを逆手に取ったお客さんの拍手で物語が進む演劇仕立ての内容、しかもギターめっちゃ上手い人がめっちゃ歌上手くて、ニッコニコしながらめっちゃ楽しそうに弾いて唄ってる。何もかもが衝撃的なライブで、終演後には『私は一体何を観せられていたのか…???』と口から魂が抜けたような感覚でした。
今のツアーは日替わり曲が10曲あるので同じセットリストの日が一度も無いどころか、90公演近くやった今でもツアー初の曲が出てきたりして、控えめに言っても最高です。うちの推しのライブ、ホントどうかしてる。笑
すこってぃ
女性/36歳/茨城県/会社員
2024-03-07 09:11
だっぺ通信
みなさま、ごきげんいかがですか。
だっぺの国茨城県の牛久シャトーにて
ピザフェスタが開催されるとのこと。
髭男爵ひぐち君がいらっしゃるようです。
同時開催のグルメコンテストに
なんと我らが森三中黒沢さんがご降臨!
トークと食レポをされるそうです。
効きワインコンテストとか
さつまいもの重さ当てクイズとか
楽しそうなイベントです。
だっぺの国のてえら、行ったらいがっぺ〜。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2024-03-07 09:11
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
ミュージカル、大好きでふ。
特に「オペラ座の怪人」
劇団四季で10回、
ロンドンで10回、
ニューヨークで30回、
合計しまふと、50回、見ていまふ。
ああ、素晴らしかった~。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2024-03-07 08:52
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
まだ声が出せない時期に対バン形式のCreepy Nutsのワンマンに行きました。対バン相手はRHYMESTER。
私はヒップホップのライブ自体が初めてで、かつRHYMESTERの曲はあまり知らない状態で行きました。
(「前略」初披露をCreepyにサプライズでやったことで話題になった回です。)
「腕を振って!声は出さなくても気持ちは俺たちに届いてるよ!」「(コールは)心の中で!」と
何度も仰る宇多丸さん。本当にその通り、気持ちは届いていると思えるライブでした。とにかく盛り上げ方がうまい!
RHYMESTERはライブが凄いと聞いていたその通りで一気に好きになりました。
久々に行ったライブで、声も出さないのにあんなに心が温かくなるとは思わなかったです。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-03-07 08:51
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
ジャズ、大好きでふ。
ニューヨークのジャズクラブ、
ファットチューズデイとか、
ビレッジバンガードとか、
ブルーノートとか(特にフルートのデイブ・バレンタイン)、
スイートベイジル(特に日野皓正(ひのてるまさ)さん)とか。
でも、一番良かったのは、
ブルーノート東京で聴いた、
ハービー・マン(フルート)の来日ライブでした~。
ああ、素晴らしかった~。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2024-03-07 08:51
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
クラシック音楽、大好きでふ。
ウィーンで聴いたウィーンフィル、
ボストンで聴いた、小澤征爾さん指揮ボストンシンフォニック、
ニューヨークで聴いた、メトロポリタンオペラ、
シカゴで聴いた、シカゴシンフォニック、
ああ、素晴らしかった~。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2024-03-07 08:50
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
ましゃ(福山雅治さん)のライブ、
友達のおつき合いで行ったら「はまっちゃって」
ファンクラブに加入して、でも、
ファンクラブでも、
なかなかチケットが取れなくって、
それでも、何回か(何回も)行きました~。
男性客限定ライブは、チケットが難なく取れたけど、
女性客がいないと、ノリがもう一つ、、、、、
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2024-03-07 08:49
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
「推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~」
聖飢魔Ⅱ(せいきまつ)のライブ、自由席でした~。
一緒に行った女の子が「前の方で見たい!」というので
がんばって前の方の席を押さえて、
ノリノリで見ました~!
♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2024-03-07 08:49