社員掲示板

  • 表示件数

案件。

本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサーの皆様、お疲れ様です。

学生の頃、パチンコに凝っていました。

麻雀もよくやりましたが、週に2〜3回、学校帰りに麻雀のメンバーが揃わない時は、パチンコをしてから帰宅しました。

普通の一般台しかなかったし『出ても出なくても¥2000まで』と決めていたし、ソコソコに出たら止める分別もありましたから、大損もないし、むしろ両替だけでなくタバコやお菓子など獲って楽しみながら、まぁまぁ、勝っていたと思います。

ある日、いわゆる『一発台』といわれる、ハイリスクハイリターンの『アラジン』という新台が入ってきました。

その日はバイトの給料日で、ポケットには給料袋のまま手渡しの現ナマ ¥70000が入っていました。

『出玉制限 最大 1万8000発!』という文字に踊らされて「まじか!? 打ち止めで¥40000? 」などと、計算したら頭に血が登ってしまい。

イケイケ! から始まり、ごく短時間にアレアレ???と、気がついた¥50000をブっ込んでいました(笑)

一瞬で、血の気が引いて、¥20000しか入っていない給料袋を見て愕然としました。

「これは恐ろしい、でも魅力的でもある、これからは一発台が主流になるんだろう。これは自分には無理だ。破産しちゃう」と思いました。

あの日以来、パチンコは止めました。

数年後、社会人になってから一度だけ、伊豆旅行へ行った時、帰りの伊東駅で踊り子号の発車時刻まで時間が出来てしまい、フラッと駅前のパチンコ屋に入りました。

自分が学生の時に一番慣れした親しんだヒコーキの一般台があって、座ったら出ちゃいました(笑) しかし、列車の時間も迫ってきたので、パッと止めて、景品所に行ったら、タバコ2箱とお菓子が少し、ゲットできました。楽しかったですね(笑)

パチンコはそれくらいが良いと思います (⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

コーギーモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-03-11 09:30

あれから13年

東日本大震災から13年
茨城県水戸市の現場にて
帰宅難民となり車中泊して13年

我が家では
震災翌日、緊急会議を開き
もし、千葉県で災害が発生し
帰宅難民となり家にも帰れない状況になったら
避難場所でもある
最寄りの中学校の体育館に
集合しようと決めました。

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2024-03-11 09:10

フリーメッセージ!同窓会、ドラゴンボールで大盛況!

本部長、秘書、お疲れ様です!

先日、母校の小学校が建替えをするということで卒業生が集まり同窓会が開かれました。

30年ぶりに会う友人もいて、最初はよそよそしく話していたのですが、ちょっとしたこたからドラゴンボールの話題に。

そこからは、一瞬であの頃に戻ったように、その場にいたみんなが話し始めました。

同窓会は、ドラゴンボールのおかげで、大盛況のうちに終わりました。

会社の社長をしてる友達も、
大家族で、毎日が嵐のように過ぎ去る友達も、

昔も、今も、子どもの心を持っていて、それを思い出させてくれる鳥山明先生に感謝です。

鳥山明先生、安らかにお眠りください。

ひげもじゃ

男性/40歳/東京都/会社員
2024-03-11 08:56

人生のきっかけ案件

東京の実家にいました。
自分が何をしたいか、何ができるのか分からず、
グダグダしている日々でした。

東京ですら、とても大きく感じた地震。
初めて見る津波の映像。
連日鳴るアラームや注意喚起の臨時放送。

自然の力…衝撃しかなかったです。
いきなり殴られた気持ちです。
同時に「生きなければ」と「役に立ちたい」と言う気持ちも湧きました。

今は会社員です。
誰かの役に立っているのか、やる気を出しても空回り、
モヤモヤする日が多いですが、自分の力で生きることは続けています。

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の契約社員(障害者雇用)
2024-03-11 08:40

いきはじがかり

友達の息子の結婚式
昔から可愛がってるだけに、ほぼ親戚のおじさん状態でウキウキで参加しました
電車で向かいながら酒を飲み、最寄駅で飲み、既に出来上がってました。駅から式場までのシャトルバスで寝倒して往復しました。更に結婚式最中に寝倒しました。会場では私が気分悪くて倒れたと騒然。しかし慣れてる友人達は台車を上手く使い寝てる私を二次会会場へ搬送
二次会ビンゴ途中で目が覚めましたが参加資格ありませんでした
それ以降…0次会はほどほどに、と決めてるはずです

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-03-11 08:38

人生のきっかけ案件~あの日を境に決めたこと

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の決めごとは、妻の誕生日と、結婚記念日に花束を贈ることです。きっかけは、7年前、妻の誕生日の朝、私が満面の笑みで「誕生日おめでとう」と声をかけました。すると、妻は「ありがとう、でも昨日だけどね」とテンション下がり目のトーンで返事をしてきました。2000年に結婚して、一度も誕生日を間違えなかったのに、なぜかその日に限っては、一日遅れの朝に、話しかけてしまったのでした。そのことから、記念日を忘れないように、年に二回ほど、花束を渡すようにしています。

ふわふわクッキー

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2024-03-11 08:37

「人生のきっかけ案件~あの日を境に決めたこと」

「人生のきっかけ案件~あの日を境に決めたこと」

基本的に経理一筋の私でふが、
一時(いっとき)企画部署にいたこともあって、
そこの部長・副部長は「大した人物」と思っていたのでふが、

ある金曜日、部長・副部長と飲んでいて、
その、お酒の席で、部内異動を言われて、
はっきり言って不本意な異動で、
土日、悶々として、

でも、サラリーマン、異動は仕方ない、
月曜日、出社して、
課長(飲み会にはいなかった)に
「私、部内異動だそうでふね。」と尋ねると、
課長「え!? 聞いてないよ。」

課長が部長に尋ねると、
部長「え!? あれは酒の席での冗談だよ。
冗談が分からないなんて、やれやれだな~。」

酒の席で異動の話を、真顔でしておいて、
冗談とは分からないまま、話しておいて、
あれは冗談でした?  
ふざけんなよ。

あの日を境に、
私は上司(というもの一般)を信用しなくなりました~。

((( ̄へ ̄井) Σ( ̄皿 ̄;; ( ̄ヘ ̄メ)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-03-11 08:35

仕事を握り込んで

仕事を握り込んで周りを巻き込み大惨事になったので
基本スピード重視!と決めました

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-03-11 08:27

訃報

ファン時代に見ていたレスラーの方が昨日亡くなりました
本当に最近訃報が多い…
私が年とったのもあるが


ラジコ聞いてたら2番組連続で「ロマンティックあげるよ」
当時はブルマの声の方が歌ってると思ってましたね

スカロケは「摩訶不思議アドベンチャー」でお願いします

たぶんスカロケならちびまる子ちゃんと合わせて5曲は流すと予想してます

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2024-03-11 08:21

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

10年以上前に会社の不祥事があり、それは仲間が仲間を売るような案件でした、直接の上司にその件は伝えており、しかし何も対応せず、内部告発的に大きい事案になりました、その件で部署の何人かが面談、私は正直に話た所、直接の上司はその件は知らなかったと言っているなので知っていたのに報告含め何も対応しない私のせいだとなり、その頃の私はそこそこ立場が上がり出世街道の途中でしたが、降格人事で部署異動しました、面談持に本社の偉い方にお前のせいだとキレられお世話になってた課長には誰かが責任取らないと終わらないと言われ、何より直接の上司にショックで‥それまで仕事一筋だった私はその力を
どこにやればと悩みましたがその頃からの趣味のラジオに力をいれ楽しく生きていけましたので
スカロケには本当に感謝しております
なので私はこの案件が、きっかけで
上司に裏切られた時に仕事人間を辞めようとなり今にいたって趣味に走っております

マカレナのマカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2024-03-11 08:15