社員掲示板
「風とロック案件〜このライブ、ココ見て欲しい!〜」
昨日の放送、本部長と秘書が入れ替わって
ちょっと風代わりで面白かったです♪
秘書のハンコ!は、可愛いし応援してほしいし
本部長は、秘書の代わりにいっぱい
喋ってお口がお疲れなのでは?(笑)
とっても楽しかったので、
またいつかやってくださいね♪
今日の案件は、さだまさしさんのトークです。
普通に聴いていても笑いが止まらず
心が、ふっと軽くなります♪
そして、歌になった途端、
歌は、しみじみと心に染み入り
まるでビタミン補給をしているように
元気復活になります♪
重鎮と呼ばれるだけあって
スゴイですよ、あのお方は…♪
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-03-13 10:30
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
今日は高三の娘ちゃんの卒業式。
式に出席しない代わりに今朝は「三月九日」を熱唱しときました…
「朝からうるさい!」
「お隣りさんに聞こえる!」
「会社に遅れる!」
と妻から叱られ苦情申し立てを受けましたが、素知らぬ顔して歌いきりました。満足。
当の娘ちゃんは何食わぬ顔してヘアアイロンで髪をクルクル巻いておめかししてました…
いいんだ、それで。俺は満足。
今朝は満足してスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-03-13 10:14
「風とロック案件〜このライブ、ココ見て欲しい!〜」さだまさし
さださんの「まほろば」はもろにプログレ(ッシブ・ロック)です。
ちょっと違和感あると思いますが、曲をやった際は楽しんでください。
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2024-03-13 09:22
風とロック案件
皆様、お疲れ様です。
昨年夏に乃木坂46のライブが明治神宮野球場で行われたとき、私の職場のホテルに多くの乃木坂ファンの皆様が泊まりにいらっしゃいました。
接客のときに目がいったものは、手首にしていたグッズのバングルでした。定番アイテムなのでしょうか。
水無月生まれのGirl
女性/24歳/千葉県/会社員
2024-03-13 09:22
本日の案件! 母と怒髪天!
本部長、秘書、お疲れ様です!
私は、今まで色々なライブやフェスに参加してきましたが一番記憶に残っているのは、母と行った怒髪天のライブです。
母は、ビートルズの来日の時に武道館に行くくらいの音楽好きで、私に色々なアーティストを教えてくれました。
そんな母は、10年前に闘病の末に亡くなってしまいました。母はいつも優しくて明るくて、みんなに元気を与えている太陽の様な人でした。その母が、最後まで推していたアーティストが怒髪天でした。
母の友人との怒髪天のライブ帰りには、ものすごい熱量で感想を話してくれました。
ある日、私が大好きなレキシが怒髪天とライブをやるということで、母を誘って行ってみました。
そして、怒髪天のライブの時、母は隣で手を上げて飛び跳ねて!今まで見たことないような母が見れました。
みんなに元気を与える母に、元気をくれた怒髪天!増子兄貴!めっちゃかっこいいです!
今でも怒髪天を聞くとあの日の母を思い出します。
ひげもじゃ
男性/40歳/東京都/会社員
2024-03-13 09:10
「風とロック案件〜このライブ、ココ見て欲しい!〜」
「風とロック案件〜このライブ、ココ見て欲しい!〜」
いわゆる「邦楽(?)」は
全く詳しくないので、
何も書けまへんが、
それでも、応援していまふ。
がんっばて、くだちゃい!
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2024-03-13 08:31
さだまさしさんのライブ
家城本部長 浜崎秘書 おつかれさまです♪
私は長崎出身なので さだまさしさんの魅力あるライブを伝えさせてほしいです
長崎市の稲佐山では1987年から約20年間 さだまさしさん主催で野外コンサートが開催されていました
開催日は8月6日
広島原爆の日に広島に向かって長崎から平和について歌う事を目的に開催されていました
出演者も多数なのになんと!無料!
加山雄三さんが毎年参加されていて
加山雄三大好きで暑いの大嫌いな
職場の中年女性イケダさんが毎年楽しみに参加されていました
真夏に稲佐山に行くなんてホントに好きなんだなぁと思っていたら
ある年イケダさんから「チケットあるから一緒に行こう!」と誘って頂いて稲佐山ライブに行きました
夕暮れから夜にかけて山も空もホントに美しく
会場は大盛り上がり
加山雄三さんが登場した時の会場の熱気が
これまで行った どのライブより
激しく熱狂的
おばさま達が総立ちでわーきゃー!わーきゃー!
「若大将ぉぉおおおぉっ」
ってすごいの何のって。
おばさまパワーと さすがは往年のスターと感心しているも
イケダさんが
「さださん出て来たらもっと凄いよ」
って言うんです
さだまさしさんが登場した時の耳をつん裂く黄色歓声!
私はその一夜ですっかりさだまさしに魅了されました
喋っては会場大笑い
歌って会場大熱唱そして涙
温かい気持ちになれるライブでしたよ
さだまさしさんサイコーです♪
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2024-03-13 08:30
パラレルワールド
お疲れ様です。
3/12の放送を聴いて不安になり初投稿です。
何の説明も無く本部長と秘書が入れ替わり、誰もその事には一切触れる事なく淡々と番組は進み、結局そのまま終了。公式Xでも何も説明がなくまるで異世界に迷い込んでしまったかの様なフワフワした気分です。
スカロケに何があったんですか?
のり⭐︎すけ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2024-03-13 08:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
マンウィズ(MAN WITH A MISSION)のライブで絶対に盛り上がるポイントを伝えたいと思います
それはズバリFLY AGAINのサビの振り付けです
会場中の観客が両腕を左右に上げ下げするあの光景は圧巻です
初めてマンウィズのライブを観るっていう人たちも周りの動作を見て真似してみるとライブが100倍楽しくなります
Haruku
男性/33歳/千葉県/会社員
2024-03-13 07:59