社員掲示板

  • 表示件数

タオル案件

皆さま、お疲れ様でございます。
私はフカフカがカサカサになって穴が開くまで使い込みます!!

ひっとくん

男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-03-14 17:23

案件

みなさま、お疲れ様です

本日のタオル案件。

我が家でのお風呂上がりは、私と夫は普通のフェイスタオルを使用しているのですが、娘達は髪専用のタオルを使っています。
現在小学生の娘2人は髪が長くて量が多く、小さい頃からお風呂上がりは「髪の毛拭いて〜」「ドライヤーやって〜」などと言われ、夕食準備中の私はいつもバタバタしていました。

どうにか自分達でやってくれないかと悩んでいたらSNSで「美容師さんが考えた髪のためのタオル」というものを発見し、すぐ購入しました。

肌触りがよく、吸収率がとてもよくて、ドライヤーの時間がぐんと減った為、娘達も最近は自分でドライヤーをする事が増えました。
たかがタオル、されどタオル…
髪専用のタオルなんて贅沢品だと思っていたのですが、このタオルのおかげで私の家事ストレスは減りました!

あーちい

女性/39歳/千葉県/パート
2024-03-14 17:23

案件

皆様お疲れ様です!

入浴後に使うバスタオルを毎日交換するのが当たり前だと思っていました。結婚して妻と生活を始めるまでは‥

妻曰く、入浴後の綺麗な体を拭くだけだから毎日は交換しなくてもオッケー!!とのこと。

新婚早々揉めたくなかったので、渋々受け入れて早26年が経とうとしておりますが、決して納得している訳ではありません。

みなさんのバスタオル交換事情が気になります笑

あした天気になあれ

男性/51歳/茨城県/自営・自由業
2024-03-14 17:23

ただのタオル好きですけど、なにか2!笑

やしろ本部長、はまさき秘書、
リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです。
我が家の洗濯物、どんな手を使ってもその日のうちに乾くようにしています。
洗濯は毎日しています、毎日30枚ぐらいのタオル地(バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、ハンドタオル大)の物を柔軟剤無しで洗い、その他シャツ衣類などは別に柔軟剤洗いをしています。
そして部屋干し室内乾燥なので私の部屋で乾かしています。
もちろん洗濯物を干すのも畳むのも私の仕事です。
ごくごく普通のサラリーマンで共働きの子供が居ない夫婦です。
あ、タオルもう2枚ありました、朝晩に妻が使う蒸しタオルを忘れていました。
毎日洗濯、毎日主夫喜んでしています。

あいぼーはchimpanzee

男性/58歳/東京都/病院勤務
2024-03-14 17:20

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
タオルといえば、今治タオルですね。
ぼくは実家の家族が四国に旅行に行くまで、今治タオルという存在を長い間知りませんでした。
お土産に買ってきてくれて、使ってみるとそのフカフカに、「あぁ… 何これ気持ちいい…」となりました。
フェイスタオルとして使っています。
顔の肌には摩擦はあまり良くないと知り、顔を洗う時にはフカフカの今治タオルで押さえるように拭いて肌ケアをしているつもりになっています。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2024-03-14 17:20

タオル案件

皆様お疲れ様です。

妻と同棲を始めた時に驚いたのはバスタオルを使わないという事。
体を拭くのもフェイスタオルくらいの大きさのタオルで済ませていたのです。

最初は戸惑いましたが、慣れると全然バスタオルじゃなくても事足りるものなんですね。
今や私もバスタオル不要派です。

ちなみにフワフワかゴワゴワかはあんまり気にしていなかったので、今日帰ったらうちのタオルがどうなのか確かめてみたいです。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2024-03-14 17:18

本日の案件

やしろ本部、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

タオル類は外干しではなく乾燥機に入れると、とにかくフワッフワになるので我が家は外干ししなくなりました。子供が産まれて何かとタオル生地を使用する頻度が増え、ハンカチなどもタオル生地があるとついつい買っちゃいます。因みに、バスタオルはイケアのタオルを使用していますが、子供達にはちょうど良いサイズの長さ100、幅50。これが本当に良いサイズで、洗濯はもちろん拭く時も大きすぎないのでとっても使いやすいです!

じこやん

女性/47歳/東京都/パート
2024-03-14 17:16

別れの季節…

春は、出会いと別れの季節ですね。
absorb「桜ノ雨」の「出会いのための別れ」という言葉が大好きです。
出会いのための別れと信じて。
卒業おめでとう!

たるぽこん

男性/26歳/東京都/自営・自由業
2024-03-14 17:15

タオルの捨て時

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日のタオル案件、長年のタオルの悩みです。

捨て時がわからないんです。

私の友人は、臭いが気になったら捨てるとのこと。
ごわごわしてきたら捨てる、ほつれてきたら捨てる、と調べたらたくさん出てきますが、

あともう一回使ったら捨てよう
いや、まだ使えるか、
あ、洗っちゃったもう一回使おう

と結局捨て時を逃します。
皆さんいつ捨ててますか?

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2024-03-14 17:12

教えてタオル案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
タオル案件。
タオルはライブの時に、物販でタオルを買って、バンドメンバーに見えるように両手で持って掲げます!そして、タオルを回して踊る!

むぎママ

女性/46歳/神奈川県/看護師
2024-03-14 17:10