社員掲示板
「教えて!タオル案件〜みんなどんな風に使ってる?〜」
本部長・秘書・番組スタッフの皆様!
スポンサー様・リスナー社員の皆様!
皆様お疲れ様です!!
タオルは必ず裏側を使います!
裏とは端の部分が折り返されてる面です。
無地のタオルならどちらでも良いような気がしますが、明らかに表面の方を使うような作りでも、明らかに表面の方が肌触りが良くても、必ず裏側を使います!
理由はタオルの顔とも言える表面を汚したく無い、ほつれさせたく無い、と思って表面はどうしても使えません!
頭に巻く時も裏目を肌側にしますが、かなり埃を被ったり汚れる事が考えられる時は、タオルの表面を守る為に、裏表を逆にして臨機応変にします。
自分の考える裏と表を間違えた時は申し訳なくて悲しくなります。
モンブランESD
男性/49歳/宮城県/会社員
2024-03-14 15:57
本日の案件
我が家のタオル、特にバスタオルの使い方ですが、
新品のバスタオルはまず2歳の息子のお風呂用におろします。
ケバケバになってきたら今度は夫と二人でゴワゴワになるまで使い倒します。
そして最終的になぜか私の実家のわんこの小屋の中敷きになります。
たっぷり私達の匂いのついたバスタオルを中敷きとして使っているせいか、
実家のわんこはそこまで帰省の頻度が高くなくても私達を忘れないでいてくれます。
とても可愛いです。
牡羊座のメェ
女性/37歳/茨城県/派遣
2024-03-14 15:56
「教えて!タオル案件〜みんなどんな風に使ってる?〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は汗をかく時期や観劇なら必ず、ミニタオルを2枚持って出かけています。買物程度なら1枚です。
それをそれぞれ小さいビニール袋に入れて持ち歩きます。一枚は手を洗ったら濡れるから。もう1枚は汗や涙で濡れるから。が理由です。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-03-14 15:55
案件
お疲れ様です。
私はお風呂上がりにはフェイスタオル1枚で全身を拭く派で、一度使ったら洗濯機に直行です。
元々実家がそういうスタイルだったのでバスタオルを使う習慣がなく、
宿泊先などでバスタオルを使うことになると少しソワソワしてしまいます。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2024-03-14 15:55
教えて!タオル案件!
お疲れ様です。
タオルはごく普通に使っいると思いますが、唯一他のお宅と違うと思われるのは、枕カバーとして使っている事です。
子供達のニキビがひどくて、皮膚科に行ったところ、枕カバーには雑菌が繁殖しやすくて、寝ている間ずっと接触しているのが、ニキビの原因!と言われました。以来、毎日3人分の枕にタオルを巻き使っています。
当然毎日取り替えて、洗濯するので、物干し竿は、まるで美容室の様な有り様でした。
お陰様で、子供達のニキビは落ち着きました。
バナナもん
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-03-14 15:55
タオル案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
タオルと言えばラーメン屋
僕はラーメン屋をやっていますが、
頭にタオルは巻いてません
しかし、タオルはこれからの時期暖かくなると
汗拭きタオルとして必ず必要になる常備品です
元々開店当初は頭にタオル巻くスタイルでやっていましたが、
近年の温暖化により尋常じゃなくタオルだと頭が蒸れるのでスポーツキャップに切り替えました
厨房の夏は正に戦場
沸騰したスープと茹で麺機に挟まれ
中華鍋のラーメンの具材となる野菜を炒める為尋常じゃない暑さになります
汗も拭いても拭いても出てくるのでタオルも毎日2〜3枚は必要になります
そんな我が家の、衣類棚は2段タオルコーナーとなっていていつでもタオルが用意出来るようスタンバイしてあります
いまは、昨日から39°の熱が出てしまった為
療養中で汗を拭くのにタオルは欠かせないものになってます
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2024-03-14 15:47
案件
おつかれさまです。
そういえば着物を着る時、
ボディラインの凹凸を補正して着物の直線に合わせるために身体にタオルを巻きます。
昨年、妹の結婚式で着物をレンタルした時に何も知らない私は、母から「タオル持って行きなさい」と実家から持ってきたフェイスタオルを沢山持たされ、妹からも「タオルもこっちで用意しといたよ〜」と沢山渡され、引き出物とか全く関係ないタオルのお土産が増えた私。
「着物にはタオル必須!」と勉強させてもらいました。
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2024-03-14 15:45
案件
高校生時代、夏はスクールバッグに3枚、制服のポケットに1枚、計4枚タオルハンカチを忍ばせていました。
というのも、水や汗で濡れたままのタオルハンカチをそのまま使うのは不衛生だな〜と感じるようになり、加えて朝8時から夜8時まで学校に長時間拘束されるので予備を3枚装備するようになりました。
しかし、社会人になった今…1枚しか持ち歩いていません。
嵩張るんですもん。人間の考え方の移り変わりを「タオルハンカチ」で感じるとは思いませんでした。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-03-14 15:39
教えて!タオル案件
タオルといえばお祭りのお祝い返しです。
自分の町内や囃子会、仲のいい友人の囃子会など、お祝いを持っていくとだいたいお返しはタオルです。
使い道はもっぱら縫って雑巾になります。
子どもが新学期に持っていくのでそろそろ縫おうかと思いますが、縫うときにひとつだけ注意点があります。
○○会などの名前が入った名入れタオルは、名前を見えないように内側に隠さないと子どもが嫌がって持っていってくれません。
でも、こっそり一枚だけ仕込んどいたりします♪
ピーナッツ揚げ
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2024-03-14 15:33
「教えて!タオル案件〜みんなどんな風に使ってる?〜」
私は毎日肩甲骨はがし用にタオルを使って後ろで両手を組めるようにストレッチしてますよ!いまはまだ指先までしか付かないけど8月のスカロケ大盆踊り(多分やるはず)までには組めるようになりたい〜‼️
くれよんシンちゃん
男性/63歳/千葉県/会社員
2024-03-14 15:26