社員掲示板
タオル案件
皆様お疲れ様です!
私はバスタオルを枕カバーの上にかけて使用しています。
枕に汚れがつくのを防ぐ為の枕カバーが汚れないよう、子どもの頃から母も妹も私もそのようにしています。
昔からバスタオルを使っていましたが、皆さんは枕カバーにタオルはかけないのでしょうか、、、?
あたしゃクリスティ
女性/30歳/茨城県/会社員
2024-03-14 13:10
本日の案件!!
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件、、、
わたしのタオル事情はもっぱら、
赤ちゃんを肩にのせてのげっぷに使用することです!
2023年の12月に第1子となる、娘が産まれました。
それからというもの、
母乳とミルクを飲ませた後は
吐き戻しがないように、
赤ちゃんを肩にのせてげっぷをさせることが私たち夫婦の日課となりました。
肩にタオルをのせていないと、ミルクを吐きもどされたときに、洋服にこぼれてしまうため、、間違いなく人生の中で1番タオルを使っています!なので、洗濯物は常にタオルだらけです。。。
最低でも5ヶ月目までは、げっぷを肩にのせてしなければいけないので、
残り2ヶ月!タオルと一緒にげっぷ頑張ります!!
ゴミ捨て場の敗者復活戦
男性/38歳/千葉県/会社員
2024-03-14 13:07
案件
タオルは洗顔や手洗い、汗ふきを元に使ってます
バスタオルは体をふくので今治タオルのようなやわらかい物を使ってます
3日に1回交換してます
水泳とかした場合はバンドのタオルを使ってますね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-03-14 13:04
タオル案件
皆さま、お疲れさまです。
タオルなんですが、家には、フワフワなタオルとゴワゴワしたタオルが半々の枚数であります。
フワフワもゴワゴワも、どちらも肌触りが大好きです。
後は、バンドのライブや、ロッキンなどのフェスにいくので、バンド名やフェスロゴなどが入ったマフラータオルをついつい買ってしまいます。
あさけみ
女性/37歳/東京都/設計職
2024-03-14 13:02
3/14 「教えて!タオル案件〜みんなどんな風に使ってる?〜」
やしろ本部長
浜崎秘書
スタッフならびにリスナー社員の皆さん
お疲れさまです。
我が家は5人家族
それなのに入浴後に準備してあるバスタオルは4枚
私は使っても怒らなそうな末っ子(次女 小3)のものをずっと拝借していました。
ところが、長女(高1)の影響を受けた次女に反抗期の気配が…
あと数ヶ月したら私はバスタオルを使えないかもしれません。
秘書はお父様にバスタオル使われるの嫌でしたか?
へふな〜
男性/46歳/山梨県/会社員
2024-03-14 12:55
ショック
朝親父を駅まで送迎。帰り道ブラックアイスバーンで停車中のタクシー左後ろに追突。こっちは廃車、向こうは修理。相手は痛みあるけど自分の今後考えてぶっ損扱いにするとは言ってくれました。いくら請求来るかもわからないし今落ち着きません。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2024-03-14 12:53
タオル案件
皆様、お疲れ様です。
タオルは
風呂上がりに1枚。
枕カバーで裏表使用し2日で1枚。
会社用で1枚。
です。
会社用は、昼休憩で机に腕をクロスして寝る時の枕代わりに使っています。
昼は食事をほとんど取らず、睡眠優先です。
前日の睡眠不足をここで回収しています。
午後も仕事頑張ります。
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2024-03-14 12:50
タオル案件
タオルは手を洗って拭く時に使います。職場では何かを触るとすぐに手を洗いたくなるので、ハンドタオルでも少し長めのタオルでも、肩にかけて過ごすことが多いです。私はあまり気にしていなかったのですが、風呂上がり?と言われることがあるので、来年度からは椅子にかけておこうと思っています。
田舎のハムスター
女性/30歳/神奈川県/会社員
2024-03-14 12:49
案件
おつかれさまです。
タオルといえば
スーパー銭湯が思い浮かびます!
大きいお風呂に浸かりたいなー!汗かいてスッキリしたいなー!という時、定期的にスーパー銭湯に行っています!
荷物を少しでも減らすために
長方形のフェイスタオルは現地調達。
新品ふわふわタオルが苦手な私でもすぐ使える、薄くてちょうど良いかためのタオルが1枚150円前後。しかもロゴが入っているとちょっと嬉しいものです。
頭に巻いて髪をまとめる、
サウナで座るところに敷く、
汗を拭く、パタパタあおぐ、
外気浴の日除けにかぶる、
お風呂あがりに身体を拭く、
ドライヤー前に髪をワシャワシャする、
瓶の牛乳を飲んだ後の口を拭く、、
などなどたくさん活用できるうえに、
家に持ち帰ってもさらにボロボロになるまで使えるのでお値段以上にお世話になっています!
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2024-03-14 12:49
教えて!タオル案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。初めて投稿します。
私は施設勤務で、主に支援・介護など行っていますが、仕事中にタオルは欠かせません!入浴介助や食事介助、その他色々ちょこまか動くので、夏場は汗が吹き出します!その為、毎朝出勤するとまずは黄色いタオル(自分のイメージカラー)を首に巻き、さぁ今日も1日頑張るぞ!と、自分に気合を入れて頑張ってます。冬はマフラー代わりにもなって、これまた助かっています。
あしたのなずな
男性/60歳/茨城県/施設職員
2024-03-14 12:46