社員掲示板
本日の案件
みなさま、お疲れ様です!
我が家は家族分のバスタオルを2年に一度まとめ買いします。だいたい2年くらいで吸水性が落ちてきて、匂いも気になってくるので2年スパンです。
そこで、皆様に聞きたいのは、皆さんの家はだいたいどのくらいのスパンでタオル交換をしているのか?
もしかしたら洗濯頻度や乾燥機を使うか等で変わってくるかもしれないですが、気になっています。
ちなみに我が家は毎日洗濯しており乾燥機は使っていません。
皆さんはどうなんでしょう?
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2024-03-14 09:01
タオル案件。
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、
私が普段愛用しているタオルは、
和紙繊維のマフラータオルです♪♪
10年前に母が能登半島に旅行にいったときに
お土産で購入してきてくれました。
Nekiro(ネキーロ)ストールという
天然素材「紙糸繊維」を使って作ったストールみたいな
マフラータオルです。
和紙は吸水性に優れ、消臭効果があり、
使えば使うほど馴染んでくる感じです。
夏は汗拭きや日よけに
冬はマフラーとして防寒に愛用しております。
復興の支援にまた購入したいなぁ!!と思ってます♪♪
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2024-03-14 09:00
タオル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
我が家にはバスタオルサイズのタオルがほとんどありません。前に住んでいた家は洗濯物を干すスペースがとても狭く、子供が生まれたときに洗い物が多くなったことから、お風呂から出た後は厚手の手拭いサイズのタオルを使用しています。
今は引っ越しもしたのでバスタオルを使いたいなぁと思いますが、一度身についた習慣はなかなか抜けません。マイナーなタオル事情ですが、同じようなことをされている方いますか?
夏がだぁいすき
男性/42歳/東京都/会社員
2024-03-14 08:48
案件
皆さんお疲れ様です。
私とタオルは仕事でも大切なパートナーです。
持ち歩いているのもタオルハンカチタイプで
好きなキャラクターのものを使用しているので
手を拭く度にちょっとほっこりしています(笑)
こっそりお気に入りを近くに忍ばせることは
モチベーション維持にも繋がるのでおすすめです!
あとタオルといえば誰かのライブに行く度に
絶対に買うアイテムの1つでもあります(*`・ω・´)ノ
最近は女王蜂のタオルを買ってお気に入りです♡
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2024-03-14 08:46
タオル案件_日頃の習慣とトイレの疑問
私はとても汗かきなので、冬でもお守りとしてポケットに忍ばせています。
夏はしっかり汗を吸ってくれるように一回り大きめのハンドタオルサイズで、何度も肌にあたるのでフワフワタオル。
冬は小さめのハンカチサイズで、散歩や1駅歩いた時に顔が茹でダコになった時に使います。
少しゴワゴワでも大丈夫です。
あと、ずっとモヤモヤしているのですが、
多くの女性が外出時に御手洗い後の洗った手の水気で、直接髪の毛を整えています。
保育園や小学校などでハンカチを持ち歩く習慣を教わっていたので、手をふくハンカチを持ち歩いていない人が多くて驚いているのと、汚いと思ってしまいます。
秘書はどう思いますか?
太陽になりたい月
女性/36歳/東京都/特例子会社の社員
2024-03-14 08:42
タオル案件
バスタオル家族の枚数分
フェイスタオルはトイレ、キッチン、洗面所にそれぞれおいて洗い替えも含めて全部で8枚。
あとは普段持ち歩くハンドタオルが1人あたり4〜5枚。
それらをほぼ毎日洗います。
使い古しはウエスにしたり、玄関に置いて雨に濡れて帰宅した時に足元やカバンを拭いたり、車の中に置いて泥汚れを拭いたり、薄いタオルは子供の雑巾縫ったり、裁縫が好きなのでキルト綿の代わりにしたり。
しかし、本部長もおっしゃっていましたが、替え時がイマイチ分からず。
あともう一つ困っていることは小学生の息子が使ったタオルハンカチを洗濯に出さずにずっと入れっぱなし、もしくは洗濯してあるハンドタオルと一緒にしてしまうこと。
タオルをちゃんと出してー!
おとめウサギ
女性/53歳/埼玉県/自営・自由業
2024-03-14 08:40
教えて!タオル案件〜みんなどんな風に使ってる?〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のタオルの使い方は、首に巻いています。冬場は頸動脈の保温になり、夏場は、額から落ちてくる汗を拭っています。首に巻いておくことで、手を洗った後に、濡れた手を拭くこともできます。お風呂から出た後に、頭に巻いておけば、髪型がオールバックになるので、寝癖対策に朝まで巻き付けておくこともあります。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-03-14 08:38
教えて!タオル案件
みなさま、おつかれさまです。
テディベアのようなふわっと肌触りの良いタオルが好きです。ジャガードタオル多め。
LIVEに行ったら買ってしまうTシャツとタオル。
マフラータオルはジムの汗拭きとして利用。
台所など手拭きタオルにも使ってます。
スポーツタオルは、お風呂上がりに頭に巻くようと身体拭くように利用。お風呂でバスタオル、使わなくなりました。室内干しも簡単ですし。
トイレや洗面所の手拭きタオルにもにも。
バスタオルサイズのものは、枕か枕カバーにしています。
肩こりマックスのときは、タオルだけで首に合わせて折り折り枕を作ります!
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2024-03-14 08:33
本日の案件
皆様お疲れ様です♪
私は、枕カバーを使わずに、裸の枕にバスタオルを敷いています
枕カバーより厚手なのでふわふわで気持ちいいいし
洗う時も、パッと外せるので楽です!
よだれが出てても枕を汚さないし
端っこの方でよだれもふけます笑
ぴよじまぴよぴー
女性/45歳/千葉県/会社員
2024-03-14 08:29
「教えて!タオル案件〜みんなどんな風に使ってる?〜」
「教えて!タオル案件〜みんなどんな風に使ってる?〜」
もう3年くらい、外出する時は、いつも、
首に「タオル」をかけて外出していまふ。
会社に行っていた時も(会社はクビになったけど)、
遊びに行く時も、
近くのコンビニに行く時も、
常に、首に「タオル」をかけて外出していまふ。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2024-03-14 08:26