社員掲示板

  • 表示件数

新生活応援セット

皆様お疲れ様です。

トラッドでハマ・オカモトさんがちょっと話題にしていた家電量販店の「新生活応援セット」。テレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、炊飯器etcを一式まとめて買えるので便利・・・なんですが、あくまでも「セットとして提示されている商品を一度に購入」しているだけなので、発送は全てバラバラになります。

特に問題になるのが大型家電。冷蔵庫、洗濯機など設置が伴う商品が同じ日に配達される訳ではないので、それぞれの配達予定日には新居で待機している必要が。

配送業者も混雑している時期だと予定時間に来ないとか、行った先に住人が居なくて設置できないとか、そんなトラブルも良くあります。

余裕をもって行動できればいいんですけどねー。

名無し修行中

男性/52歳/東京都/会社役員
2024-03-21 17:05

「新生活直前案件〜引っ越しのあれこれ〜」

皆さん、お疲れさまです!

24歳の時、
大学時代から付き合ってた年下の彼女が、
大学卒業を機に、地方の実家に帰る事になりました。
転がり込んで、飼ってもらっていた部屋を彼女と片付けて、翌日私たちは東京駅のホームへ。

初めての遠距離に不安な彼女。
表情も暗く、終始涙目。
『必ず迎えに行くよ!』と彼女を新幹線に乗せ、
精一杯の笑顔で見送りました。
新幹線が見えなくなった所でこらえてた涙が溢れてきました。

1人残った駅のホームで、
彼女との未来を胸に誓った、彼女の引っ越しでした。

そんな彼女が、、今の、私の、妻です(^^)

1年間の遠距離恋愛を乗り越えて、翌年彼女と結婚しました。

ちなみに、
ずっと実家暮らしだった私にとって、
人生初のちゃんとした引越しは、
妻の実家への引っ越しとなりました(^^)

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-03-21 17:04

引越し案件

お疲れ様です。今からもう何十年も前の話です。
学生の頃、引越し屋さんのバイト経験談です。一番良い家は既に段ボールの中に整理してある家の場合と、また別の家では、台所の食器棚にあるお皿の梱包をまだやり途中で、待たされたりすると帰る時間が遅くなる事もらありましたが、中にはチップをくれる方もいて1万円を引越し作業名3人で割って3000円もらえる喜びがありました。日給当時固定給8000円にチップ3000円なので日勤11000円としてはかなり良いバイトの思い出です。

ヤマダンディー

男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-03-21 17:01

本日通院して、治療に関する準備してきました。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
いよいよ、脳内に転移した癌患部の処置の目処が、ボンヤリと見えてきた。次回、主治医との面談にて、本日の放射線治療部門の累計30回の癌患部を狙った放射線の照射という、次のステップへ進めることがわかりました。スッキリした。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2024-03-21 17:00

2231回

みなさま、お疲れ様です。

昔、とある引越し業者で引越しをすると
"ドラえもんトースターが当たる"というキャンペーンがあり、どうしてもそのトースターが欲しくてその業者に引越しを依頼したことがあります。
しかし、そのトースターが当たるのは抽選で、
契約の時点でも欲しい旨を伝え、応募ハガキにも熱い思いを書きました。
すると、後日見事に当選!
かわいいドラえもんの顔に焼き上がるトースターに大喜びした思い出があります。

ゆうゆう☆

女性/54歳/神奈川県/パート
2024-03-21 17:00

本日の案件

皆様方お疲れ様です!

私の引越し案件は、「先に来客用ふとんを買ってしまったこと」です。

引越しが決まり、実家暮らしから一人暮らしになる事で「友達呼べるじゃん!」とルンルンで来客用のお布団一式を購入しました。

いざ引っ越しが終わると、自分用のベッドの購入忘れに気付きました。

急いでネットで購入し、届くまではその来客用ふとんで過ごしました。
さらに、ベッド下に来客用ふとんをしまおうと思っていたら、マットレスが大きくて入らず、
クローゼットにしまおうとしても、クローゼットが小さくてしまえず、つい最近まで部屋に出してありました。。。

自分のベッドを先に買いましょう!!!

ろね

女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-03-21 16:58

出社しました!

本部長、秘書、皆様、今週ラスト会議よろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2024-03-21 16:57

相見積もり大事だけど

やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です

引越し案件ですが
初めて一人暮らし始める時は荷物が少なく
2tトラックをレンタカー屋さんから借り
引っ越しは友達に手伝ってもらいました
お礼に焼肉をご馳走しましたー

それから数年後
結婚し子供が生まれるタイミングで
引っ越しをしようと
引っ越し業者に相見積もりを取ろうとしました

しかし

1つ目に見積もり中に
インターフォンが鳴り
予定より早く
2社目の担当者が!
待たせてしまった私にも落ち度がありますが
この担当者にかなり怒られました

結果としては一社目は本命で
即決金額でよかったのですが

相見積もりをする時は時間に
かなーり余裕を持って
設定してくださいねー

☆がり

男性/42歳/千葉県/会社員
2024-03-21 16:56

引っ越し案件

本部長、秘書 お疲れ様です

引っ越し案件?とは違うかもしれませんが
娘が初めてのアルバイトで引っ越し業者のアルバイトを始めました
引っ越しと言えば男性のイメージが強かった昭和のおじさんは
びっくりでした。
帰ってくると、いい人だったとか、いいマンションだったとか
楽しそうに話してくれているので楽しみながら仕事で来ているのかなと思います。
男女差なくなったとはいえ、時代は変わってきたんですね。

町田のおじさん

男性/56歳/東京都/会社員
2024-03-21 16:56

お引っ越し

さっき帰宅したら、ご近所の一軒家のお宅の引っ越しトラックが来ていました
今、引越し中です

3年くらい前に建てられた白い大きな一軒家、その家が数ヶ月前に売りに出されたみたいでウチのマンションにもチラシが入っていました

新築でまだ数年しか経ってないし、小さいお子さんもいたみたいなのに何で売ることにしたのかしら??
だけど、ご近所でも交流がなくお話ししたこともないので事情はわかりません

なんでかなぁ? 売れたのかなぁ?
我が家には全く関係ないけど気になって仕方ないです…


yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2024-03-21 16:51