社員掲示板
案件
おつかれさまです。
コロナ禍直前、
大学の友人が四国に引っ越してしまうということで、送別会として昼から飲もうよという話になりました。これから距離的に気軽には行けなくなるということで彼女が大好きだった「サイゼリヤ」が選ばれました。
大人7人が昼からファミレスで美味しいピザや生ハムなどをつまみながらワインボトルをたくさん開け、食べて飲んで喋って笑っての繰り返し。
お店の迷惑にならないよう、ピークタイムになってきたらおつまみやワインを追加でテイクアウト。友人宅をサイゼリヤ2号店として送別会の続きをしました。
楽しかったのはもちろんですが、
驚いたのはその値段。
食事もお酒も昼からたらふく楽しみ、
テイクアウトを含めてもなんと1人あたり4000円かからず、サイゼ飲み最高だなと思えた1日でした。
あやちゃん、
また東京来たらみんなでサイゼ飲みしようね〜!
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2024-03-26 12:56
案件
みなさまお疲れさまです。
忘れもしません。何年か前の今ごろ職場のみんなでお花見BBQをした時のこと。
公園の広場でやろうと、その日は天気は良かったのですが風が強くて。
BBQってタレを入れる紙皿やら肉を入れているトレイやらBBQコンロと机が一緒になっている台に載せて楽しんでいたのですが…
予期せぬ強風が吹いた時、タレ入りの紙皿が宙を舞い。笑
ワインが入ったコップが一斉に倒れ。笑
何も入っていない紙皿が一瞬で遠くに飛び。笑
強風が吹く度に、悲鳴と裸足で紙皿を取りにいく若手。笑
天気も大事ですが、風力も気にしなければと学んだBBQでした。笑
ぶんきち
女性/42歳/鹿児島県/会社員
2024-03-26 12:55
宴会案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、最高に謎だった宴会の記憶があります。それは、大学のサークルで文化祭の打ち上げをした時のこと。メンバーの誰かが以前やったゲームが面白かったから、みんなでやろうとなりました。それは、身体でしりとり。ルールはひとりひとり立ち上がって、パントマイムで単語を表現して、しりとりをしていくと言った感じです。打ち上げ参加者全員、20人余りの大学生が輪になって、ひとりひとりパントマイムをしていく。なかなかに、異様な光景です。やっている最中は、「分かった‼︎」とか「全然伝わんないんだけど‼︎」なんてみんなで言い合って、ゲラゲラ笑いながらやっていたのですが、10年経った今、あの時間は何だったんだろうか、と懐かしながら不思議な感情になってしまいます。
ゆきまる。
女性/31歳/東京都/会社員
2024-03-26 12:43
非あんけん(*ノω・*)テヘ
素朴な疑問♪
湾岸線とかに在る「海底トンネル」って…
大雨の時、水没しない(゚∀゚)!?
海面よりも低いトコ走ってルんですよ!!
雨水みんな入ってくるじゃん?
(• ▽ •;)こわいこわい
RSK 1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-03-26 12:39
案件 -外伝-(ほぼふつおた)
皆様、お疲れ様です!
コロナ禍入社の私は
会社での春のお花見・宴会どころか、
歓迎会・忘年会・新年会に参加したことがありません(笑)
加えて、あまり地元の小中学にはいい思い出がなく、地元から離れた高校時代に全青春を捧げた関係で、成人の日の同窓会は不参加。
ということで、募るエピソードもありませんが、
今日は皆さんの記憶に残る濃ゆ〜い宴会エピソードを
肴に一杯飲もうかなと思います!笑
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-03-26 12:32
案件
みなさまお疲れさまです。
忘れもしません。何年か前の今ごろ職場のみんなでお花見BBQをした時のこと。
公園の広場でやろうと、その日は天気は良かったのですが風が強くて。
BBQってタレを入れる紙皿やら肉を入れているトレイやらBBQコンロと机が一緒になっている台に載せて楽しんでいたのですが…
予期せぬ強風が吹いた時、タレ入りの紙皿が宙を舞い。笑
ワインが入ったコップが一斉に倒れ。笑
何も入っていない紙皿が一緒で遠くに飛び。笑
強風が吹く度に、悲鳴と裸足で紙皿を取りにいく若手。笑
天気も大事ですが、風力も気にしなければと学んだBBQでした。笑
ぶんきち
女性/42歳/鹿児島県/会社員
2024-03-26 12:21
お昼休み
今朝の雨凄かったなぁ。ズボンがずぶ濡れです。
今日は午前中は書類仕事に追われてやっと昼休み´Д`)ヤット‥
午後も頑張ろ~
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2024-03-26 12:21
パスポート新デザイン
本部長、秘書、スタッフのみなさまお疲れ様です!先日5年ぶりにパスポートを更新してビックリ!誌面デザインが葛飾北斎の富嶽三十六景で全ページデザインが違い、とっても素敵なのです!思わず眺めてしまう美しさ。調べたら2020年からの新デザインで、当時の外務大臣だった岸田さんが最終GOを出したそうです。良い仕事してた!
パプリカ27
女性/51歳/東京都/会社員
2024-03-26 12:19
旅のお供にラジオスカロケ。いよいよ富山に引っ越します!
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
以前、スカロケ盆踊りに勇気をもらい富山県の黒部峡谷を走るトロッコ鉄道に内定を頂いた者です。
その節は改めてありがとうございました。
本日いよいよ、東京の自宅から富山まで向けて車で引越しします!!
約6時間の長旅、ドライブのお供はもちろん東京FM。午後5時ぴったりに家を出て、本日はスカロケの社員の皆さんと共に運転を頑張る一日にしたいと思います!!
昨日調べてみたら、スカロケはなんと関東ローカルでびっくり!!
向こうに行っても聞けるように、エリアフリーもしっかり申し込みしました!!
県境付近はどこまでリアルな電波で聴けるのかチャレンジです笑
スカロケ盆踊りに誘ってくれた弟はじめ大好きな家族ともしばらく離れての生活。
運転中泣かないように、本部長、秘書、明るく励ましてもらえたら嬉しいです!!!!!
コボちゃん
男性/28歳/富山県/会社員
2024-03-26 12:15
春だ、桜だ、宴会だ案件
毎年桜満開の時期に昔の会社の
仲間とのお花見会。
今年は、まだ連絡来てませんが
わたしとって最高のお花見宴会です。
毎年○○○公園で1次会を開いて
次は、居酒屋への流れです。
毎年楽しく飲める会です。
今年は、まだ連絡有りませんが
今週末辺りかな?
もしかしてわたし抜き?
え〜、ちょっと不安。
どうしよう、、、。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-03-26 12:07