社員掲示板

  • 表示件数

宴会案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
最高の宴会というか食事会はまさに今です。
6年前に小学校を卒業した教え子たちがわざわざ会いにきてくれたのです。
昔話をしながら楽しく過ごしています。
教師冥利につきますね。

メタルカボチャ

男性/45歳/栃木県/教員
2024-03-26 12:06

お花見

子供たちが中学生くらいまでは、自転車で近くの桜を見に行こ〜よ♪と、コンビニスイーツを餌に連れ出したものですが…
それぞれの友達との付き合いがメインになった今
行く予定も無い(ΦωΦ)

でも、考えてみれば、歩きながら桜に集中するのもいいかもな〜と思い、今年は1人でお散歩予定。
もしくは、ママ友でも誘ってみようかなぁ〜と思っております。

いつ咲くかなぁ?

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-03-26 11:57

春だ!桜だ!宴会だ!案件

お疲れ様です。
僕の思い出の盛り上がった宴会は、仙台市に勤務していた若かりし頃の会社のお花見です。

4月のある日、お花見のため仕事終わりでゾロゾロと花見会場へ。
しかし、その日は前の日と打って変わり寒波襲来!
風が冷たい中、コートを羽織っていくら飲んでも騒いでも体は冷える一方…

すると先輩達が席を外し、企画係に何やら相談しに行ってたかと思ったら、「一時間後に店が確保出来たぞ!二次会行くぞー!」との朗報!
数十人で入れる店を探してくれたのです。

お花見を予定より早く切り上げて片付けをし、いざ二次会へ行きました。
みんなの二次会の第一声は「あったけ〜」でした。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-03-26 11:52

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私は、とある漫画のコンテストで入賞し、授賞式に参加者しました。
その日の夜、貸切のレストランで受賞者と、同時にその出版社の懇親会も開催されていたため、連載作家の方々もたくさんいらっしゃいました。

肩身狭くひっそり座っていたら、なんと、超超大御所の先生が話しかけてくれたんです!
そして「質問あれば何でも聞いていいよ」と言ってくださり、こんな機会二度とない!と思い、緊張しながらも制作していく中での悩みを相談させていただきました。
去り際に握手もしていただけて、「か、神の手に触れてしまった…!これで私も絵が上手くなりそう…!」ととてもテンションが上がりました!

その後デビューする事ができ、細々とながら漫画を描けています。
今でもあの時の出来事はとてもやる気をいただけた、大切な思い出です!

イズーノ

女性/--歳/千葉県/自営・自由業
2024-03-26 11:49

宴会案件

もうかなり前の話ですが、桜の季節恒例の私が通っているダイビングサービスのBBQのツアーでのこと。午前中ダイビングをして、お昼からは皆でお花見&BBQをして楽しむという趣旨のツアー。
 目的地に行く途中で仕入れた新鮮な魚介類を使ってのBBQを皆楽しみにしていました。ダイビングを終え、いよいよBBQの準備に取りかかります。
 料理に詳しく鍋奉行的な存在のインストラクターが「エビや貝類は焼くのも良いが、海水でシンプルに蒸すのもこれまた美味しいよ!」と言い磯の方にバケツで海水を汲みに行きました。その時、足場の海藻に足をとられ海の中へ頭からドッボーン!!
皆慌てましたがインストラクターなのでもちろん泳ぎに問題はなく、自力で上がってきて事なきを得ました。
が、しばらく経ってインストラクターが「あっ!やばい!!パーカーのポケットに入れてた車の鍵がない!!」と言い出し、さぁ大変。それから皆で大捜索開始です。お酒を飲んでない人はウェットスーツに着替えて3点セット(マスク、シュノーケル、フィン)を装着し海中をくまなく探し回りました。しかし、結局見つからず、その日は皆他の車に分乗して帰宅。
 翌日インストラクターがスペアキーを持参して車を取りに行くということに…

毎年この季節になるとそのBBQツアーでの出来事が笑い話として話題にのぼります。そのインスタラクターの方は現在は体調を崩され一線を退かれていらっしゃいますが、桜の季節の少し笑える思い出です。

ボストンフレンチ

男性/57歳/神奈川県/カメラマン
2024-03-26 11:47

春だ!桜だ!宴会だ!案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

今から10年程前、花見の宴会をした時です。
自ら花見の宴会を企画して職場の同僚に呼び掛けていましたが、他部署も参加したいと申出を受けて30人近くが集まりました。

場所取りからお酒、つまみの調達、最終的な参加者の確認、会費集めなど大変でした。

しかし隅田川沿の桜が見事に咲いている場所、トイレも近くにあり、ゴミ出しも出来る最高の立地だったので宴会は大いに盛り上がりました。最後は私もしたたかに酔って、腰を抜かしてしまった程です。
また花見の宴会をやりたいなぁと思う、今日この頃でした。

大福たらふくたべたい

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-03-26 11:42

「春だ!桜だ!宴会だ!案件〜記憶に残る最高の宴会〜」

今でも記憶に残っている最高の宴会は
息子くんの通っていた
フリースクール25周記念パーティーでした

河原で1品持ち寄りパーティーでしたが
手作りだけでなくスーパーの総菜、お店のピザ
市販のスナック菓子、ケーキ屋さんの焼き菓子
なんでもありで、とにかくバラエティ♪

山菜おこわ、ピラフ、炊き込みごはん、サンドイッチ
おにぎり、太巻き、菓子パン、惣菜パン、ピザ
エビフライ、唐揚げ、フライドポテト、ソーセージ
焼き豚、焼き鳥、生ハム、春巻き、中華サラダ、
お漬物、焼き芋お団子、クッキー、缶詰の焼き鳥、
王将の餃子もありましたよ♪参加者が、80名以上。
参加者が加わる度に、どんどん増えて行きました。

お母さんたちや子ども達も話しに花が咲き
ご結婚され親になった人達もお子さん連れで
参加され、小さいお子さんから高齢者まで
いろんな世代が集う不思議で楽しい宴会でした。
世代も違う名前も知らない者同士だけど
フリースク―ルがつなげてくれるご縁♪
その時、名前なんて知らなくたって
こんなに楽しめるんだと知りました。
5年後の30周年では、息子くんも一緒に
お酒が、飲めるかな?(*^-^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-03-26 11:39

ふつうのお便り

小3の娘が昨日、学年最後の登校日、今日から春休みです。
先生、クラスメイトに恵まれ、また3年生になり、活動範囲が広がり、とても楽しい学校生活だったようです。
娘から言われて、ハッとしたのですが、1、2年生はコロナで活動範囲が限定的であったと。
コロナ5類になったのは、まだ去年の5月。
コロナ緊急事態宣言中に友人に言われた「子供の成長は待ってくれない」を痛感しました。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-03-26 11:09

春だ!桜だ!宴会だ!案件

みなさま、おつかれさまです。

一番楽しかったのは、社員旅行の宴会でしょうか。
入社したての頃、予算が有り余っていたので、
金曜の夕方出発、良さげの温泉旅館で宴会する社員旅行です。

営業がメインで、かくし芸、漫才、手品、ダンス(わたしもモー娘。やった)など。

3-4年くらい続いたかなー。
どんちゃん騒ぎでした(笑

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2024-03-26 09:17

宴会案件

おはようございます!

もう20年位前に勤めていた会社の宴会、楽しかったです!
当時はまだ世の中も景気が良かったのでしょう。
ホテルの宴会場を借りて、最大に行われました。
催し物もあって、一番覚えているのは、
当時流行っていた、矢島美容室の3人に仮装して
おじさん、お兄さん方が歌って踊ってくれた事です。
ちゃんとカツラに、キラキラの衣装を着て。

仮装を脱いだら課長さん係長さん達なのに(笑)
当時は遊び心があって楽しかったです!

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2024-03-26 08:57