社員掲示板

  • 表示件数

始まりの歌

緑黄色社会の始まりの歌が中学校の国語教科書に掲載されるそうですね
この時期の期待や不安が入り混じる時期に背中を押してくれる曲なので、羨ましいです
テストの問題に選ばれると歌詞の空欄を埋めるとかどんな意図があるか等問われそうですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-04-02 17:36

鉛筆の魅力

本部長、秘書、お疲れ様です。

勤め先ではFaxでの受発注なので、訂正とか再送とか、受信した書面に一言書き添える際、鉛筆が重宝します。
日程の変更が重なったり、数量変更が生じると、鉛筆で訂正書きした方が、簡単で、コメントを間違えたら、消しゴムで消せるので、ボールペンより重宝します。
それと、ボールペンだとペン先が走り過ぎるので、鉛筆の適度なザラつき、抵抗が心地良かったりします。

スカロケ鉛筆、あったらもったいなくて使わないかもしれません(笑)

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-04-02 17:35

わたしの新年度一日目は…

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、
本日もお疲れ様です。
 
はじめてメッセージさせていただきます。
 
わたしの新年度一日目は…
3年ぶりに彼氏ができました!笑
 
昨日告白をされ、そして今日から海外との遠距離恋愛という流れですが、お相手の方が東京に帰ってくる頻度を増やしてくれるとのことで、なんとなく?不安もなく過ごせそうです。笑
 
自営業として働いていますが、なんだか、新しい就業先を見つけたような気分です。
 
誰にも話せなくて、ついにスカロケ社員になることを決意し、メッセージいたしました。
 
今後とも、よろしくお願いいたします。

ぷんぷんゆかこ

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2024-04-02 17:34

案件 3年付き合っている彼氏が昨日入社式でした。

皆様お疲れ様です!

付き合って約3年になる彼氏が昨日無事に入社式を終えました。
付き合った頃はまだ大学1年生だったのに時の流れは早いもんです。
彼は新入社員代表の挨拶を任されていたので、とても緊張しており、3月31日の寝る前に電話で挨拶の練習をしました。
「脈々と受け継がれてきた」の「脈々と」という部分を言う度に噛んでましたが、入社式本番では噛まずに言えたそうです!!幸先がいい!笑

働いていると良いことも悪いこともあるけれど
この先、社会に揉まれて逞しくなる彼を見るのが私の密かな楽しみです。
頑張れ新社会人!思っているより仕事って楽しいぞー!

純米

女性/27歳/東京都/会社員
2024-04-02 17:33

ふつおた

みなさまお疲れさまです。

先週、長女が発熱し、次に次女にうつり、そのあとママにうつり、ジジババを巻き込み、今朝ついに僕が38,6の発熱をしました。

どうやら熱を下げるヤクが切れたようで、また熱が上がってきた気がします。
僕自身、4月からの生活はまったく変わりなく緊張するシーンもないんですが、寒暖差にやられたようです。
本部長も秘書もリスナー社員さん、特に新生活がはじまった方、出遅れてしまいますのでどうぞお気をつけください。ウホ

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-02 17:32

案件

皆様お疲れ様です。
本日、親戚が大学の入学式に向かいました。たくさん勉強してきた姿を見てきていたので胸いっぱいです。
「上京してひとり暮らしも初めて、友達もいない地での新生活も不安でいっぱい。履修登録も難しい、上手くできるか不安、全部ドキドキする」と連絡をもらいました。
初めはバタバタの日を過ごすと思いますが、これから授業で一緒になる子、サークルが同じ子、近所の人、バイト先で出会う人、授業は被らないのになぜかよく会うようになる子、たくさんの人とや縁と出会い、素敵なキャンパスライフを送っていってほしいです。

新入生の皆さん、最初はドキドキハラハラの日々だと思いますが夏くらいなったら何を悩んでいたのか忘れるくらいケロッと過ごしていると思いますよ。素敵な日々を過ごしてくださいね。

斎藤ソーダリア

女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2024-04-02 17:31

本日の案件

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが、我が家の長男が明後日中学校の入学式を迎えます。
我が家にとって初めての中学生なので学校の内部事情が全く分からず、入学式当日は学校の駐車場に無事に駐められるか、校舎に入る時は内履きの何かを持って行った方が良いか、子どもはどのカバンを持たせたら良いか等、ただただ親がテンパっております。

子どもも親も中学1年生なので、これから3年間一緒に頑張ります!

さだちゃん

女性/50歳/山形県/自営・自由業
2024-04-02 17:30

案件

皆様、お疲れ様です!

鉛筆、使わないけど欲しいです!
今日日鉛筆なんて、レアグッズです!逆に嬉しい!

さて、私の勤める会社でも、昨日が入社式だったようです。

16年前の自分の入社式のことは全く記憶に無いのですが、それなりに希望と期待を胸に頑張ろうと思っていたことでしょう。
今となっては……ですが、年月の経過を感じる次第です。

少しは若い頃を思い出して頑張んなきゃなぁと、ちょっとだけ、本当にちょっとだけ思いました。

在宅らじお

男性/40歳/神奈川県/会社員
2024-04-02 17:30

「入学式&入社式案件〜みんなの第一歩〜」

「入学式&入社式案件〜みんなの第一歩〜」

入社式、
45年前だから、よく覚えていない!

鉛筆1本貰っても、鉛筆削りが無いからなぁ
ナイフも無いから、包丁で削る?

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2024-04-02 17:29

中学1年生うまくいくかな?

皆様お疲れ様です!
僕はいつも車などでよく聞きます
そしてすごく好きな番組になりました!
今年から中学1年生
4月9日が入学式です!
楽しみなこともあるけど不安もあります
特に部活頑張りたいです!
部活はサッカー部です
そしてやしろさんは中学時代どんな人でしたか? 教えて下さい
あとエールを送ってください

ミライホース

男性/14歳/東京都/学生
2024-04-02 17:25