社員掲示板
マストアイテム案件〜私の仕事道具〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の仕事のマストアイテムは、パソコンのマウスです。
IT業界で働いており、仕事は当然パソコンですが、この業界も長いのでタイピングはそこそこできますし、キーボードのショートカットもいろいろ知っているほうだと思っています。
ですが、パソコンのタッチパッド(キーボードの下のほうに位置している四角部分です)を、どうしてもうまく操作できずにイライラしてしまいます。
思ったところにいかない、行き過ぎて戻る、変なところをクリックする、とイライラするポイントばかり。
普段テレワークですが、たまに出社したときにマウスを家に忘れた日には、仕事は進まず肩こりだけ増やして帰ったことがありました。
マウスがないと仕事ができないとは、言い訳にもならないですが、私にとってはマストです。
ノーベルだじゃれ賞
男性/48歳/東京都/会社員
2024-04-03 15:11
マストアイテム案件
運転免許証と
アルコールの無い体 です
コンビニに食品を運んでいます
みんな 買ってね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2024-04-03 15:09
マストアイテム案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私のマストアイテムはズバリ。
鉛筆と自作メモ帳です!
会社で電話対応する際、聞き取りに必要なのが
不要になったA4ペーパーを4分割して
自作したエコなメモ帳と鉛筆2本です。
机の上のペンケースの中には、
他に蛍光ペンやボールペンが入っていますが
あまり多くても使わないので引き出しにしまってあります。
シャープペンシルだと芯が減ると
手動でノックして芯を出さなきゃいけないのが
めんどくさくてほぼ使いません。
また!
電話口の相手が早口だと聞き取りが大変なのもあります。
鉛筆の芯が減ると今日たくさん仕事したな~!と
やりがいを感じます。
芯が減って削るタイミングで引き出しに保管してある
鉛筆とチェンジして新たな気分で仕事しています!!
スカロケのオリジナル鉛筆も仲間に加えたいです!!
よろしくお願いします!
POPEYE
女性/31歳/埼玉県/会社員
2024-04-03 15:08
案件
こんにちは
私のマストアイテムというと
首からさげるカード入れです
これは パスモ を入れて
バスや電車に乗る時に
ピって します
荷物が多くなりがちの私には
大事なアイテムです
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-04-03 15:03
マストアイテム案件〜私の仕事道具〜
私の仕事は、物流の仕事をしています。私の仕事のマストアイテムは、軍手です。軍手がないと、段ボールで手がかぶれてしまうので、いつも軍手をしています。ですが、夏になると、蒸れてしまうのが、難点です。
レインボースター
男性/49歳/群馬県/会社員
2024-04-03 15:02
「マストアイテム案件〜私の仕事道具〜」外付けディスプレイ&キーボード
普段の仕事はノートパソコンなので画面(13.3型)が小さくキーボードが小さく打ちつらい!
なので23型の自分のパソコンのディスプレイを切り替えスイッチ経由、外付けキーボードを繋げてし仕事をしてます。
コレでようやく仕事が出来る。
加齢人間にはこれないと生産性下がります。
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2024-04-03 15:00
マストアイテム案件〜私の仕事道具〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の仕事のマストアイテムは「サングラス」です。
以前営業職として働いていた時、基本的に車移動だったのですが、夕方になるととにかく西陽が眩しくて全然前が見えないので、夕方になると毎日サングラスをかけて運転していました。
「仕事中にサングラスかけてていいのかな?」
「もし誰かに見られたら調子乗ってると思われないかな?」なんてドキドキしながらサングラスをかけていましたが、あるのと無いのとでは全然見え方が違うので安全性を優先してかけていました。
今はデスクワークの仕事をしているので、運転する機会が激減してしまいましたが、夕陽を見ながら会社に戻りつつスカロケを聴く時間がすごく好きだったなぁ〜と懐かしく思いました。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-04-03 14:57
本日の案件
お疲れ様です。
僕のマストアイテムはSIMピンです。
SIMピンというのはスマホからSIMを取り出すために使う道具です。
僕はスマホの販売員をしているので
お客さんのスマホからSIMを取り出したり
新しく契約したスマホにSIMを入れたりする際に必ず必要になります。
このSIMピンですがかなり小さいのでしょっちゅう
行方不明になってしまい、スマホにSIMを入れようと思ったときに
SIMピンの捜索から始まることも多々あります。
ですが、最近は自分の名札の裏が缶バッジのようになっているので
そこにSIMピンをひっかけて常になくさないようにしています。
おかげでSIMピンを使うときにいちいち探す手間が省けて
仕事がはかどっています。
DJ藤田
男性/32歳/茨城県/会社員
2024-04-03 14:53
あなたにCongratulations!
本日、25回目の結婚記念日です!
25年前の今日は桜が満開でとても春らしい陽気だったことを今でも鮮明に覚えています。
金婚式も元気でお祝い出来るといいなと思いながらメッセージ送ります。
野球道
男性/51歳/東京都/会社役員
2024-04-03 14:51