社員掲示板

  • 表示件数

maruman最高

本部長、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。

私は、会議や商談のとき、マルマン製のニーモシネの
A5ノートを2冊持って行きます。

1冊は、簡単な図面やラフ画が描ける5mm方眼罫のノート。
もう一冊は、3分割された7mm幅の横罫のノートです。

場合によっては、オキナのプロジェクト・ペーパーも持って行きます。

口で説明しにくい場合は絵を描いて貰えば分かりやすく、
それに応じて3分割されたノートに項目ごとに書き訳ける。

A5なので、どこにでも挟めて便利です。

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-04-03 14:19

マストアイテム案件

本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは^ ^

トリマーの私のマストアイテムは『ハサミ』それも『スキバサミ』

ワンコは言葉が通じないので、どうしても動いてしまい 切りすぎてしまう事も多々

そんな時 頼りになるのが スキバサミ

両刃がクシ状だったり 目の粗さが違ったり5.6本を常に用意し どんなにぽっかり空いた穴も ぼやかし 目立たなく仕上げます

ベタですが 言わしてください

スキバサミ 好き

リクエストは細川ふみえで『スキスキスー』を

パイナップルチャーハン山下

男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-04-03 14:16

本部長の2023年の願い、叶えてきました笑

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今回のテーマとは外れるんですが…
 
本日、普通運転免許証取得してきましたー!!!

本部長は覚えてますか?
2023年も残り1〜2週間になったあたりで秘書に『2023年やり残したことはありますか?』と聞かれ、『運転免許を取ること!』と答えていたのを。
 
それを聞いて『私も取ろう!!』と思いたち、2日後に教習所に入所、3ヶ月半の教習を経て、本日筆記試験が受かりまして無事取得しました〜!
仕事をしながらの教習所通いでしたがフリーランスなので上手いこと時間を作って3ヶ月半で取ることができました。
 
今年で40歳になるんですが『今更、運転免許はいらない』と思っていたのです。
20代で原付免許は取ってたので身分証明書にも困っていませんでした。
 
けれど、40の節目に何かしたいなーと思ってた矢先に本部長が『運転免許!』と言ったのをキッカケに踏み出して無事取ることができました。
ありがとうございました!! 
 
無事、免許取得でしたら絶対書き込みしようと思って、初めて書き込みをしました。
 
セーフティドライバーを目指して運転を楽しもうと思いまーーーーす!

なもなもまるな母

女性/40歳/東京都/自営・自由業
2024-04-03 14:14

初投稿

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
初めての投稿です。
私はよくタイミーを利用してスキマバイトをしています。その日のタイミー先は小伝馬町の中華そば たた味さん。
「タイミーです、よろしくお願いします」と入った時の店長さんの背中には“夏祭り 西新井”とあるではないですか!
もしかしてと思い勇気を出してお聞きしたところかなりのスカロケリスナー。しかも!本部長もいらした事があるとか。秘書とのお写真飾ってありました。冷蔵庫の横にはスカロケシールもたくさん。
短時間勤務だったにも関わらず賄い付きでした。めっちゃ美味しかったー。
店長さんお店の制服あるのにスカロケTシャツでお仕事されてるそうです。
誰はなのも着てる時もあるそうですけど。
先日も同じラジオを聴いているのがわかると親近感が、みたいな投稿があったかと思いますが、まさにその通りでした。なんだか勝手に親近感がわき楽しくお仕事させて頂きました。

シーゲルミユキ

女性/53歳/東京都/アルバイト
2024-04-03 14:12

あんけん( ゚д゚ )クワッ!!

タバコと弁当

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-04-03 14:10

私の仕事道具

みなさまおつかれさまです。

私の仕事道具は画鋲です。
カバン修理の仕事をしています。
縫い目を解いて、接着を剥がして一度解体したカバンを、再度パーツを縫い合わせる際に、縫い目がずれないように、元のミシン目で縫って戻せるようにする為に画鋲の針で目を合わせています。
画鋲にも針の太さや持つところの形など、ちょうどいいのが色々あるんだな、というのをこの仕事をしてから知りました。

ミント千代子

女性/37歳/東京都/会社員
2024-04-03 14:05

仕事先での美味しいランチは、やる気になる!

関東は雨が降り続いております
滑りやすくなっているので
お出かけの方はご注意を

仕事のキリがいいので、出先で
以前よく行っていた、高架線下の町中華へ
20人近く並んでたけど、1人客が多く10分で中へ
日替わり定食
本日はレバニラとライス、スープ、海苔、冷奴で
700円はありがたい

気取ってライス少なめにとか言っちゃったけど
ニラレバの味がガッツリ濃かったので
ライスは普通盛り、なんなら大盛り(無料)でも
良かったかも

美味しかったぁ♡ごちそうさまでした
忙しい時こそ
しっかりランチを食べる時間と場所は大切!

さ、リセットして
午後からもバリバリいくよー!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-03 14:01

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私は現在、2足のワラジを履いてお仕事しています。

午前中はマンションの管理人、夜はスナックで蝶々になります!

マンション管理はお掃除がメインなので、
箒、モップ、ぞうきんがマストアイテムです。先日、5年程使用してすっかり手に馴染んでいた愛用の箒が、とうとうダメになってしまいました。新しい箒に変えたばかりで、まだしっくりきませんが、そのうち慣れると思うので張り切ってお掃除します。

夜のスナックでは特にアイテムが思いつきませんが、しいて言えば、目尻のシワが愛らしい笑顔と、カラオケのマイクでしょうか。昨日もお客様達と楽しく歌いまくりました〜♬

オレンジのおんぷ

女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-04-03 13:59

私のマストアイテム!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私の仕事のマストアイテムは、ジェットストリームのボールペンです。

私の職種は事務なのですが、ボールペンが相棒になるレベルで、とにかくボールペンを使います。

今の仕事に就くまでは、特にこだわりはなかったのですが、なんとなく置いてあったジェットストリームのボールペンを初めて使った時の書き心地の良さに感動し、それ以来は他のボールペンが使えなくなりました。

昨日、ずっと使っていたボールペンが壊れてしまったので、新しく2代目の相棒を探しています。もちろん、ジェットストリームで探しています。

今までは500円くらいのプラスチックのタイプを使っていましたが、次は1000円くらいの丈夫な素材のものにする予定です。

たるみん

女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-04-03 13:53

本日の案件

お疲れ様です!
自分のお仕事のマストアイテム…それは「テスター」です。

テスターとは目に見えない電気を目に見える形に数値として変換し測定するもので、これを使う事で電気量や電子回路の状態を簡単に調べる事が出来ます。
自分は建物の設備を見る仕事をしているのですが、機械が故障で動かなくなって修理する際、まず感電防止のため機器に電気がきているかどうかを確認するのにこのテスターを使用しています。

電気は生活を便利にしてくれる一方、危険な面もあるため正しく安全に使うためにも自分達の仕事にテスターは欠かせません!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-04-03 13:50