社員掲示板
本日の議題について
本部長、秘書、社員の皆様こんばんは!
本日の議題ですが、僕が仕事中に使っているマストアイテムは、定規です。
自営業で木を扱う仕事をしているのですが、木をカットする際に定規を使って長さを測り、その時その時の注文の大きさに沿って木の板を細かく割いていきます。ちょっとでも小さくカットしてしまうと、注文には使えない材料になってしまったり材料に割れがあったりしたらそこで破棄になる可能性があるので、材料カットの時は神経を集中してます。刃物を扱う作業でもあるので余計ですね汗
余談ではありますが、再来週に行われる春の大親睦会に見事当選しました‼️あと2週間全力で仕事に取り組み、本部長秘書、そしてリスナーさんと最強の大親睦会にしたいですね‼️
ぷっちょ
男性/26歳/東京都/自営・自由業
2024-04-03 11:23
「マストアイテム案件〜私の仕事道具〜」
皆さん お疲れさまです♪
私のマストアイテムは、
【チェニックエプロン】です。
袖の無い割烹着スタイルのエプロンと
言った方が、わかりやすいでしょうか?
眠たくてぐずっている時、抱っこすると
寝ちゃう子が、ほとんどで
熟睡してから布団に寝かせるのですが
たまに布団に寝かせると起きちゃう
繊細な赤ちゃんもいるので、
しっかり寝かせて気分を
スッキリさせてあげたい時は
そのまま抱っこしている場合もあります。
そんな時、涙や寝汗、さらには、
よだれまで(笑)吸い取ってくれるエプロンは
子どもにとってもオトナにとっても
マストアイテムなんです(^^;)
エプロンのポケットの
【ハンカチとティッシュ】も
マストアイテムです。
ササッと鼻水を拭いたり、
良からぬ虫を被せて捕獲したり
とにかく、一瞬が勝負なので(^^;)
いちいちティッシュを取りなんて
行っていられないんです
これがないと保育が成り立ちません
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2024-04-03 11:21
マストアイテム
こんばんは〜
私のマストアイテム
在宅勤務テレワーク5年目突入の2024年4月マストアイテムは、
パソコン、ネット環境
そして
外付け画面
ノートパソコンのHDMI端子に
外付けの画面を繋いで
最低でも?2画面を構成で、
メイン画面には、アプリを表示させ、外付け画面にはデータを表示させて!の体制です!
秘密保持やらなにやらで、
データーを紙に印刷しては持ち帰れないので…
打ち込みも画面、データーも画面と
画面とにらめっこです!
画面内の文字を大きめに表示すると
範囲がせまくて使いづらいし
文字が小さいと数字の判別が辛いし
お爺さんな私には、中々疲労な環境です…
pitto
男性/62歳/神奈川県/会社員
2024-04-03 11:07
マストアイテム案件
私がアルバイト先で必ず使っているのは…
「ネーム印付きボールペン」
買い物の支払いをクレジットカードや電子マネー払いにされた際、「お客様控え」と「加盟店控え」の余白にレジ担当のハンコを押しています
私は画数多めの苗字なので、このネーム印付きボールペンを忘れると、会計の度に控えに手書きをする羽目になるので、これがないと余計に時間が掛かってお客様を待たせること間違いなし
本部長・秘書共にやや画数のある苗字だから、きっとわかってもらえますよね?
なので、バイトへ行く前には必ず持ち忘れてないか確認必須です
あ、オススメ商品のPOPを書く時、下書きでえんぴつ使ってまーす。スカロケえんぴついただけると嬉しいです(*´σー`)エヘ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-03 11:01
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
マストアイテム案件〜私の仕事道具〜。
テスターですね。
電流がどのくらい流れているか確認したり、電圧がどのくらいかかっているのか確認したり
導通があるか確認したりと様々なシーンで大活躍です。
同じようなお仕事をなされている方々からすれば、うんうん と頷いてくれるのではないでしょうか?
部品や機械が故障すると、なぜ動かないのか確認を求められます。
だいたい外見はよくても中がダメだったりするのですが、電源はつないでいるから
電気は流れているはずだと言われます。
ちゃんと流れていれば動きますし、どこからどこまでが壊れているかわからないと言われても
僕にも電気の流れは目で見てわかりません。
ですが、ここでテスターの出番です。
電圧や電流の値が数字で表示されるので僕自身の確認にもなりますし、
お客さんや確認を依頼してきた方も状況を納得してくれます。
修理も確認もお客さんとのお話も、円滑に進めるために必要なマストアイテムです。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-04-03 10:56
本部長の美容効果
皆さま、お疲れ様です。
美容に目覚めた本部長!
もしかして確実に効果が出てきているのでは?
最近の写真を見ると、お肌がツヤツヤしてきたように思います。
ご自身で実感ありますか?秘書から見ていかがですか?
追伸
案件じゃないと、鉛筆もらえないのでしょうか?
金曜日は嫌い
女性/60歳/大阪府/自営・自由業
2024-04-03 10:52
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様スポンサー様お疲れ様でございます。
さて今日の案件ですが、自分カット専門店で働いているので鋏とかでは無く意外かもしれませんが「毛抜き」です。
とにかく手や足、小鼻の毛穴などあらゆるところに毛が刺さります。毛穴なんかは1mmくらい見えてるのを毛抜きで抜くと3mm近く刺さってたりします。お店とお家に刺さった状態に合わせて3本、外で気がついた時用に1本…とにかく毛抜きがない生活は考えられません。
アビゲイル
男性/60歳/東京都/理美容業
2024-04-03 10:47
案件
皆様、お疲れ様です
私のマストアイテムは自分の手ですね
鍼灸整体師ですので手を怪我してしまわないように注意しています
そして日々鍛錬して腕を磨いています!
癒尽(ゆうじん)
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2024-04-03 10:15
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
仕事がトラックドライバーなので、マストアイテムと言えば、ズバリ作業靴です。リスナー社員の皆様にも、作業靴にこだわりがある方も多いかもしれません。スポーツメーカー系のカラフルなやつを自分は愛用しておりますが、パッと見作業靴には見えないものもあり、スタイリッシュで長時間履いても疲れ知らずなので、お気に入りです。
たちゅさん
男性/52歳/静岡県/会社員
2024-04-03 10:14
マストアイテム案件
皆さん、お疲れ様です!
私の仕事のマストアイテムはマウスです。
新人の頃はペンタブというベン型のマウスのようなものを使っていたのですが、仕事中に寝落ちをして、そのペンを滑らしたりするとどこを触ったかわからなくなり寝落ちする前の状態に戻れなくなったなんて事が2、3度起きたので、寝落ちしても安心なマウスに鞍替えした経緯がありますw
こだわるポイントは多岐に渡り、重さ、大きさ、形状、ボタンの固さとあり、こだわりに合ったものを探すのは至難です。
更にマウス市場は意外と入れ替わりが激しいので、気に入った物は複数買いをしてます。
余談ですが、元々3000円のマウスが生産終了後に10000円で取引されたりする事がありますw
東山ラム
男性/38歳/東京都/会社員
2024-04-03 10:13