社員掲示板
紙の通帳
三菱UFJ銀行は9月11日から、2年超に
渡って記帳をしていない口座の紙の
通帳の利用を停止するとの事です。
インターネットを通じた取引の
確認への移行を促す目的です。
キャッシュカードを発行している
口座が対象で、利用を再開するには
銀行の支店で手続きする必要があります。
おそらく他のメガバンクも追従する事
でしょう。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-04-03 07:58
案件
皆さま、おはようございます。
宅配業の私には仕事のアイテム、沢山あります。おケツの下にエンジンが有る夏場は最悪な環境になる軽ワンボックスカー、集荷時にサイズを取るメジャー、伝票読取り用のハンディ機器、携帯プリンター。あとは肝心要の私自身。歳とともに体調に大きく左右されるポンコツな張本人が仕事で使えないと何も始まりません。どうしても要員ギリギリの業界。突発で休むと他の誰かに膨大なしわ寄せが出ます。さぁて、朝礼に行ってくるか。
クラウンロイヤルサルーン
男性/50歳/東京都/会社員
2024-04-03 07:56
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私のマストアイテムは、イヤホンです。
わたしは目が見えないのですがパソコンを使って事務職をしています。
そのパソコンを使用するのに、画面の内容を音声で教えてくれるソフトを使います。そうすると常にパソコンから音声が出るので、イヤホンはマストアイテムです。
ちなみに、できるだけ耳に負担のないものがよいので、いろいろ試しているので、イヤホンには結構お金使ってます。
行方不明の空気
男性/38歳/広島県/会社員
2024-04-03 07:56
本日、3日(水)は一粒万倍日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。
スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。
自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。
一粒万倍日にやると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店、開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪、結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
一粒万倍日は、良い事だけでなく、
悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。
一粒万倍日にやってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
買わなきゃ、当たりませんからね
宝くじでも買いましょうか♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-04-03 07:55
マストアイテム案件
やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!
私のマストアイテムは
剪定用ハサミと前掛けとヘラです。
私の工場は紐を切ったりするので、剪定用ハサミを使います。普通のハサミだと使いづらいので、使ってます!
前掛けは地べたで仕事をするので作業着が汚れないように着けてます!
ヘラは製品を仕上げるのに使ってます!
この他にも必要なのはいっぱいあります。
マーツ
男性/39歳/石川県/会社員
2024-04-03 07:51
マストアイテム
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
マストアイテムは付箋です。会議でノートを取る際に補足情報を付け加えたり、誰かに渡すメモとして活用したり、絶対に忘れては行けない仕事などは付箋をパソコンに直接貼って、ToDoリストとして活用するなどあるととても便利です。
付箋を忘れると業務に支障が出るので、ノートに付箋の束をあらかじめ貼っておいたり、名刺入れやバッグの中に付箋セットを常備しています。今は百均や文具店で色々な種類の付箋が売っているのでそれを探すのも楽しいですよ。
夏がだぁいすき
男性/42歳/東京都/会社員
2024-04-03 07:50
ナースのお仕事
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
病棟勤務のナースです。
マストアイテム。
それは聴診器とペンライト。
聴診器は喉、肺、お腹の音を聞くのに必要です。
ペンライトは口の中、目を見るのに必要です。
それらを使いながら、目で見て、鼻で匂いを感じて、肌で触れて感じて。話を聞いて。
五感を駆使しながら患者さんの異常に気づけるよう観察をします。
さて、本日も仕事です。
頑張ります!
いつでもえみを
女性/40歳/東京都/会社員
2024-04-03 07:45
本日の案件
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
私の仕事でのマストアイテムは「電動ドライバー」
充電式の電動の工具です。ネジ一本締めたり緩めたりも手でやってると時間もかかって効率が悪いけど電動ドライバーひとつであっという間 最近の仕事の環境では全てと言ってもいいくらい電動工具が無ければ仕事が捗らないってくらいなくてはならないです。
ブライアンMADAOセッツァー
男性/56歳/富山県/会社員
2024-04-03 07:36
本日の案件
昔、入社当時はお客さまと挨拶する機会が多いので、キチンとした名刺入れを持つように言われて、少し高価な名刺入れを持っていました。
名刺入れの上に頂いた名刺を置くのです。
当時はパソコンも普及していなかったので、ノートに議事メモを取りながらお客さまと会話にしていたので、ノートと筆記具は必須でした。
今や、ICTの進歩でスマホだけで完結出来るようになりました。
何と、名刺交換すらも電子化されています。
でも古いアナログ世代の私はしっかりと手帳、ノートも併用しています。
スカロケ鉛筆もらえるとありがたいです。(笑)
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-04-03 07:28
おはようございます♪
東京の最高気温は16℃
今日は天気が下り坂で、段々と雨が降り出します。ザッと強まることもあり、外出の際は雨具を忘れずに。昼間は気温の上昇が鈍く、空気の冷たさが残りそうです。
4月3日の誕生星
誕生星
エータ・カッシオペイアェ
星言葉
夢見る野心
今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2024-04-03 07:25