社員掲示板

  • 表示件数

ついに妻から呼ばれた…

長男と同じ誕生日の出産は叶わずとも、
いよいよその時かもしれないと連絡が。
夜間現場明けで寝ていませんが、千葉→群馬の病院まですっ飛んでいきます。
どうか間に合いますように。
間に合わなくても、母子ともに健康な姿を見れますように…

リカルド権蔵

男性/31歳/千葉県/会社員
2024-04-10 12:13

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
僕の今欲しいものは本棚です。なぜなら寝る前にマンガを読むことが日課なのですが、今使ってる本棚がそろそろ埋まってしまいそうなんです。
何かおすすめ本棚、マンガがあったら教えて欲しいです。


トートバック希望です。

ウルトラス肉じゃが

男性/31歳/埼玉県/会社員
2024-04-10 12:13

つくえ

友達の子が昨日入学式でした、
写真をもらったのですが机がピカピカ。
新しいからというよりも材質が私たちの時と違う…

私が6年生の時使っていた机の上の方にBOOWYと明らかに彫刻刀で掘ってあって、テストで名前を書くたびに穴が空いていたので先生に苦情を言ったらパテで埋めてくれたのですが
BOOWYのまま埋めてあって逆に目立ちました。。あの机、何世代後まで使い続けられたんだろう…

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2024-04-10 12:12

本日の案件

みなさま、お疲れさまです!

いま欲しいものは、トースターです!
今使ってるのは引っ越した時に急いで購入した、シンプルな機能の安いトースター。
このところ、汚れが気になるのですが分解できないので庫内の掃除がしにくいんです。
またパンの焼きムラがあることにも今更気になりだし、もっといいトースターが欲しいこの頃です。希望としては、冷凍ピザが1枚丸ごと焼けるくらいの大きさで、掃除しやすいやつがいいです。
秘書、オススメありませんか??
なんか、家電コーナーで書き込むような内容になってしまいました。笑

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2024-04-10 12:09

欲しいもの案件

皆様お疲れ様です。

欲しいもの、それは足にぴったりな靴。特に革靴。

私、足の形が日本人に多い甲高幅広とは全く逆の、甲が低くて幅が狭い、そして偏平足という。どんな靴でもインソールで調節しないと満足に履けません。

スニーカーやジョギングシューズなら、海外ブランドで幅の狭い製品はあるのでスポーツ用インソールで調節できますが、革靴となるとそれも難しいのです。

オーダーで作ると、木型のある物で安くても10万円弱から。木型から作るとなると数十万円コースの物も。ただ、仕事柄そこまで高級な物は必要ないので、どこかに履きやすい革靴は無いものかなあ。

名無し修行中

男性/51歳/東京都/会社役員
2024-04-10 12:07

本日の案件

みなさん、お疲れさまです。
初投稿です!

「今私のほしいもの」ですが、テレビです。
使っていたお風呂でも見れる移動型のテレビが故障して、それから1年スマホでテレビが配信されているのを見たり、サブスクでドラマを見ています。でも昭和のテレビっ子なので、見たいものだけじゃなくて、チャンネルを変えて、なんとなく番組に出会う感覚が恋しく、テレビ買いたいなーと思いつつ、まだ買えてません笑

いちごがのった牛乳プリン

女性/38歳/埼玉県/会社員
2024-04-10 12:06

うーん

欲しいもの、、、特にないかな。
今の生活で十分。

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2024-04-10 12:03

本日の案件

皆さまおつかれさまです。

私の欲しいものは仕事で使うスケジュール帳です。毎年12月に買い替えていたのですが今年はバタバタしていたせいか3月になってから来年度のスケジュール帳がないことに気が付きました。時は既に遅く、縦にめくれて日曜始まりでポケットに入るサイズのスケジュール帳になかなか出会えず4月からの予定はメモ用紙に日付と曜日を手書きで1ヶ月分書くことにしました。
今年のスケジュール帳はもう買えないと思うので、12月まで手書きで頑張ろうと思います。

チョコミントは歯磨き粉じゃない

女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-04-10 12:00

案件

いま私にほしいもの

新しくなった主任に「退職したい」と言う勇気ですね

はっしー!

男性/30歳/埼玉県/介護職員
2024-04-10 11:57

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
本日の案件ですが、今欲しいものはお米です!
昼はお弁当で、夜は家でお米をいただいていますが、そろそろ底をつきそうです。買いに行かなきゃと思いつつ、一人暮らしだとお米を買いに行くタイミング難しくないですか?スーパーに買い出しは週に1回行くか行かないかの頻度。行ったタイミングでまとめて買い出し。そうするともうお米が持てません。車や自転車を今使っていないので手で持たなくてはならないので、お米を買うときはお米だけになってしまいます。買い出しの頻度を1回でも増やせばいいのですけどね。

まかろんぬ

女性/36歳/東京都/会社員
2024-04-10 11:54