社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

私は去年30歳になったのですが、30歳といえばお肌の曲がり角と言われる年齢。

とうの私も見事に角を曲がってしまったらしく、30歳からうっすらほうれい線が出てきてしまいました。
ほうれい線をなくすためにどうすればいいのか調べたら
頭皮のコリから来ているということが発覚。

顔と頭はつながっているので、頭皮がストレスを受けて凝り固まっていたり緊張していたりすると
目や頬などの顔周りの肌もたるんでくるらしいのです。

肌に塗ったりするケアは日ごろたくさんしているのですが
頭皮からスキンケアにつながるという意識はあまりなかったので
ほうれい線対策のためにも頭皮ケアをしています。

ヘッドマッサージ機を導入し、ゴムでできたツボ押し機みたいなもので頭皮をぐりぐりほぐしています。
結構気持ちよくてクセになるので、なんとか継続できています。

重力と年齢からくるたるみに打ち勝つべく、今日もケア頑張ります!!

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2024-04-16 15:48

水でバシャバシャするだけ

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件、私のスキンケアは「朝は水だけで顔を洗うこと」です。

一時期、朝も夜と同様に洗顔料を使ってしっかり顔を洗っていたのですが、肌荒ればかりしていました。

洗い残しがあったのか、洗顔料が顔に合わないのかと思っていましたが、水だけにしたところ肌荒れが治ったんです。

しかも水だけなので朝の忙しい時間も短縮できて一石二鳥!
個人に肌質によると思いますが、かれこれずっと朝は水だけ洗顔です。

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2024-04-16 15:47

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

若い時は洗顔石けんとか洗顔フォームを使っていましたが、結婚してからは、体を洗う石けんで顔も洗っています。
浴室に物を置けるスペースが限られるので、私の洗顔が排除されることに。

冬の肌が乾燥するときは、下の娘が使っている、赤ちゃん用のクリームを塗っています。

一応はスキンケアしてる事になってると思います。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-04-16 15:47

スキンケア案件

皆さん、お疲れさまです!
私は若い頃は母譲りの美肌で、銀座を歩いていたらなんと現実にあのCMみたいなことが起こったんです。バリバリ美容意識高そうなご婦人に突然声をかけられ「ファンデーションは何を使ってるの?」と聞かれたのです!そして私はヒトコト、そうあのひと言を言う日が来るなんて!「ファンデーションは使ってません」!!ところが柴咲コウさんのCMそのままのことが起こるほどの美肌にかまけて、美容意識低めの生活を送って来ましたが、さすがにこの年ではお風呂上がりなど、カサカサし始めたので基礎化粧品を使うようになりました。が、こどもが生まれ朝晩バタバタするようになるとオールインワンジェルに一本化しました。さらさらした化粧水などは朝のバタバタの最中に液垂れなどの懸念から、「落ち着いて化粧水したいからあとであとで…」とやっているうちに【お手入れ自体を忘れる】という事件が頻発してお肌がカサカサ、その肌に心もカサカサ、と良いことなくて…。でもオールインワンジェルなら、液垂れしないからバタバタしながらもなんとか後回しにしないでお手入れするようになり、ワタシ的柴咲コウ時代とまではいきませんが、お肌の調子も上々です。子育てに追われてカサカサのみんなたち、オールインワンジェルであきらめないで〜〜〜。

そわそわさん

女性/44歳/埼玉県/専業主婦
2024-04-16 15:46

みんなのスキンケア事情!案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

冬場の乾燥した時期になると脛、脇腹、背中、腕がカサカサになります。
脛など放っておくと粉ふいたような、まるで粉ふきいものような状態になります。それがまた痒くて痒くて…

というのを何年も何年も繰り返し、乾燥には勝てないと諦めていましたが、ここ数年、10月になったらお風呂上がりにボディクリームを塗るようにしています。
それが効いているのか粉もふくことなく痒くてなることもなく至って快適に冬を過ごせています。しっとりツヤツヤとはいきませんが…

それにこころなしか寒さにも強くなった気がします。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-04-16 15:45

みんなのスキンケア事情!〜お肌に良いことしてますか?〜 の件

【みんなのスキンケア事情!〜お肌に良いことしてますか?〜】


本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

お肌に良いこと、全くしていません。
夏は脂ギトギトのテッカテカ。
冬はカサカサ、粉吹いてます。

何かやらなきゃなぁ。とは思うのですが...
全く分かりません。

今日の放送を聴いて、リスナー社員の皆様のメッセージを参考にします。

嬉し涙じゃじゃ丸

男性/41歳/熊本県/会社員
2024-04-16 15:40

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です!
これからの季節に特におすすめなのが、飲む日焼け止めサプリです!
私は韓国のサプリをAmazonで購入しているのですが、トマトの抗酸化作用を利用したもので、1日1粒飲むだけで良く、とっても手軽です。
これを飲み始めてから、「肌白いね」と言われる機会が爆増しました!
ちょっぴりお値段高めなので、冬は飲んでいません。そろそろ日焼けが気になってきたので、飲むのを再開しようと思っています!!

夏生まれの雪だるま

女性/33歳/東京都/自営・自由業
2024-04-16 15:37

みんなのスキンケア事情!〜お肌に良いことしてますか?〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私は「お肌はゆで卵」と唱えながらスキンケアをしています。

ゆで卵を剥く時を思い出して欲しいのですが、剥く時に少しでも爪を立てたり、薄い膜をこすって取ろうとするとすぐに削れてしまうと思います。
お肌もそれと同じでこすった分だけ摩擦が起きてしまい、シワやシミの原因になると聞いたことがあるので、なるべくこすらないことを自分に言い聞かせるためにも「お肌はゆで卵…お肌はゆで卵…」と言い聞かせながらスキンケアをしています。

これからもつるんとゆで卵肌を目指してスキンケア頑張ります!!

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2024-04-16 15:36

みんなのスキンケア事情!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです!

私が力を入れているスキンケアは、紫外線対策です!
一年中、毎日朝起きてスキンケア後に焼け止めを塗るのはもちろん、終日紫外線カットメガネを着用、家のカーテンは紫外線カットと、カットできる紫外線は可能な限りカットしています。

秘書もよくおっしゃっているように、今の時期は特に紫外線が強く、日焼け止めが売り出される夏以外にも紫外線対策は必要だそうですよ!

本部長もこれから一緒に紫外線対策しませんか?

不思議は不思議なままで不思議

男性/28歳/東京都/会社員
2024-04-16 15:30

案件

スキンケア商品は成分を意識して使うようにしています。
朝は紫外線によるダメージを軽減する抗酸化成分が豊富に含まれるビタミンC、夜はお肌が元気な日はレチノール…などとその日の肌の調子や塗る時間帯に合わせた化粧水や美容液を使い分けます。
疲れている時や肌荒れが著しい日はお肌も敏感になっているので、なるべく刺激を減らすためにもシンプルにアルコールフリーな化粧水に、肌のバリア機能の鍵とされる「セラミド」が配合されている化粧水と乳液もしくはクリームでシンプルにケア!と言ったように、皮膚科医や専門家のお話を見て聴いて読んでその日その時間の肌に合ったケアを意識しています!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-04-16 15:29