社員掲示板

  • 表示件数

そういえば、

本部長、秘書、スタッフのみなさんお疲れさまです。いつか動線案件やりたい、というお話あったと思いますが、そういえばまだだなぁと思いました。楽しみにしています!

まかろんぬ

女性/36歳/東京都/会社員
2024-04-23 17:53

本日の案件です。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様ですm(__)m

自分は大阪市の難波に近いところにに住んでますが、大阪から離れられない一番のオススメは
「スーパー玉出」です!! 弁当・惣菜類は量もそこそこ多めで販売価格自体が安めなのですが、
セール時間になるとそこからさらに半額になるのでさらにお買い得に!! このお陰で月の食費が
1万以下に抑えられるのでコスパ抜群です。 関東圏にもスーパー玉出が出来れば引っ越すのも
考えたのですが(笑)

森鈴(もりりん)

男性/57歳/大阪府/会社員
2024-04-23 17:53

岡山県から

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
読まれたら初メッセージです。
岡山はフルーツ王国と言われるほど有名なシャインマスカットやぶどう、白桃等、美味しいフルーツてんこ盛りです。
それとは別で、首都が移設するとかしないとかの話で、岡山が候補地にあるようで、地震とか災害が少なめということらしいです。
中国地方に来る際は是非岡山でフルーツを堪能してください!

ルート96

男性/42歳/岡山県/自営・自由業
2024-04-23 17:52

愛知,名古屋より!!

本部長,秘書,リスナー社員のみなさんおつかれさまです!

名古屋のご紹介といえばやはり?食べ物ですね!
朝はモーニング,お昼はあんかけパスタ,おやつにコメダ珈琲店や天むす,夜はひつまぶしやみそ煮込みうどん,みそおでんもおいしいし,台湾ラーメンの味仙も!1日では食べきれないほどおいしいものがたくさんありますよ~!

そしてあそびに行くなら名古屋駅から電車で20分ちょっとの東山動物園です!
コアラ舎の横には,鳥山明先生の描いたコアラのイラストがありますよ~!
ぜひ,名古屋にも遊びに来てくださーい!!

けいちゃん@名古屋

女性/35歳/愛知県/公務員
2024-04-23 17:50

ラジオを聴いて旅行気分

本部長 秘書 社員のみなさん お疲れ様です

一都三県、神奈川からほぼ出たことない(埼玉に少し住んでた)私にとって、とても新鮮なお話が多く、とても楽しいです。長期休暇もなかなか取れず、子どもも学生なので、遠出ができないので、ラジオを聴いて旅行気分です。

ちなみに、私が住んでる神奈川県は一都三県なのに
東京FM、ラジオでは入らないのでradikoからですw

りされい

女性/45歳/神奈川県/パート
2024-04-23 17:50

岡山県南部

本部長 秘書 社員の皆様 お疲れさまです。
僕が住んでいる岡山県南部は ちょうどいい地域です。
気候は温暖で晴れの国と言われるくらい 天気がいいです。
あとアクセスが便利。瀬戸大橋を渡れば うどん県の香川はすぐ、秘書の好きな高知へも2時間くらいで行けます。
本部長と縁の深い山陰鳥取も2時間くらい。隣の兵庫県の神戸も2時間少しです。
東西南北 バイクで遊びに行くにはちょうどいい距離です。

あやパパ

男性/50歳/岡山県/自営・自由業
2024-04-23 17:50

単なるつぶやきです

転職や引っ越しで移動したからradikoエリアフリーで聞き始めたという関東圏外のリスナー社員も多いでしょうが、グランジ遠山くんがやっていたSchooll Of Lock教育委員会で「やしろ教頭がラジオやっているんだ」とか、山崎怜奈さんの誰かに話したかったことから聞き始めたとか、多いんだろうな。
ただ、2019年までの爆発力ほしいところだけど、スポンサー多く入ってきているから、なかなかできないんだろうな...

匿名バイカー

男性/50歳/栃木県/会社員
2024-04-23 17:49

案件です!

本部長、秘書お疲れ様です。
私は福島県在住です。
私の地元で有名なのは、映画「フラガール」の舞台にもなったスパリゾートハワイアンズです。何と言ってもショーが最高です。温泉も素晴らしいですし、宿泊者限定ですが、都内からバスの無料送迎もあるみたいです。
また、常磐もので有名な魚介類も美味しいですし、お寿司を食べながら見れる水族館「アクアマリンふくしま」があります。最近、れなちが来たとか来ないとか

#ういどり

男性/42歳/福島県/会社員
2024-04-23 17:47

地元の良さ

本部長、秘書、お疲れ様です。
地元の良い所はドライブスルーが多い所ですかね。
バスや電車等の交通機関があまり機能してないので車は1人1台が必須な県民であり長年運転免許保有率第1位の座を守っていました。
それ故になんでもかんでもドライブスルーがあります。
マックやスタバはどこでお馴染みですが激混見している時も結構あります。
あとお寿司屋さんのドライブスルーまであります。
私は利用した事は無いですがメガネ屋さんのドライブスルーもあるそうです。
ほんと車から降りるのが面倒な県民なのです笑

グリ

女性/42歳/群馬県/会社員
2024-04-23 17:47

スカロケ鉛筆欲しい 愛知県民! 初書き込みです。

みなさん、お疲れさまです。
初書き込みです。
スカロケ鉛筆が欲しくて、そして、地方リスナーに優しい日、ということで社員登録しました。よろしくお願いします!
(実は学生時代から鉛筆派。鉛筆は鉛筆削りではなく、カッターで削っていました。)

私は広島県出身で、現在愛知県豊田市に住んでいます。
豊田市といえば某自動車会社のお膝元で有名ですが、
愛知県で一番広い市なので、森林も豊かな市なんです。
ですから、これからの季節、とっても美味しい野菜や果物が収穫できるんです!
桃や梨が特にオススメです。

自然豊かな香嵐渓では、鮎の掴み取りを楽しんだり、秋には紅葉も楽しめます。
また、秋に咲く四季桜もあり、紅葉と桜のコントラストを楽しめる場所もあるんですよ。

そして、豊田市民が町中で踊りまくる「とよたおいでんまつり」というお祭りが7月には開催されます。
このお祭りの最終日は全国屈指の規模の花火大会があるんです。
矢作川沿いの河川敷で、ラグビーワールドカップも開催された豊田スタジアムの上空に上げられる何万発もの花火は圧巻です。

程よく都会で程よく田舎。
広島県の田舎から出てきた私にはちょうど良い規模の町で、とても快適に暮らしています。

あぷりこっと

女性/53歳/愛知県/専業主婦
2024-04-23 17:47