社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。今日は一都三県以外の、とのことで東京、神奈川、千葉、埼玉のことのようですが茨城県南も普通にTOKYOFM入ります。千葉県南部よりは東京に近いので関東の仲間に入れていただきたい。南東北扱いしないで!

いっちゃんのじっちゃん

男性/72歳/茨城県/会社員
2024-04-23 17:21

今日案件

皆さまお疲れ様です
今は東京にいますが、長野県にずっと住んでいました
藤井聡太さんが7冠をとったところに住んでいました
温泉がたくさんあって、いいところですが
1番の名所は雷滝というところです
水量が多いので音が雷が落ちているように聞こえるとか、雷が落ちてできた滝だとか
滝の裏側にも回れるので迫力が凄いですよ
ぜひ来てください

テラちゃん さんはいらないよ

男性/30歳/東京都/会社員
2024-04-23 17:21

案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!

福井県のリスナーです。
福井県のいいところは…!!、、と、考えたものの、メジャーどころがちょっぴり出てきただけだったので、穴場スポットを紹介します。

鯖江市の西山公園という桜やつつじ、紅葉のきれいな公園なんですが、ここにはレッサーパンダがいます。
そのレッサーパンダを屋内でも室内でも見ることができ、とっても癒されます。

特に室内は冷房も効いていて、夏場でも涼みながらのんびり自由に室内を移動するレッサーパンダを見ることができます。
親子のレッサーパンダがいたり、ふらっと行って癒されるのにおすすめなスポットです笑

メインには物足りないかもしれませんが、福井にいらしたときは立ち寄ってみてください!

めろんたべたい

男性/28歳/福井県/会社員
2024-04-23 17:21

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

僕は岡山のリスナーです。岡山の良いところは交通アクセスの良さではないでしょうか。

地元民にとって四国に行きたい場合、岡山駅からマリンライナーという快速で電車に乗ると、乗り換え無しで一本で香川まで行くことができます。そして、瀬戸大橋も走る快速電車なので、車窓から見える瀬戸内海の景色が絶景です。必ず写真を撮ってしまいます。

そして、関西方面や九州方面に行きたい場合、新幹線に乗れば乗り換えなく直通で博多、大阪、神戸、東京に行くことができます。

特にマリンライナーからの景色は絶対に見て損はしませんので、岡山経由で四国方面に来られることオススメです。あと、車で瀬戸大橋を渡るより、マリンライナーの方がお安く済みます(笑)

存在感のないアヒル

男性/40歳/岡山県/会社員
2024-04-23 17:21

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の地元は高知県です。田舎で7割が山ですが、海も近く美味しい魚が年中食べれます!温暖多湿な気候とあり野菜果物などもたくさん美味しい物があります!!
そのためか小さいころから1番の好物はトマト。
しかし数ヶ月前から北海道へ移住したためまだ近くにある美味しいトマトを見つけれていません。ただこれからゆっくり良い所美味しい物をたくさん探せる楽しみはあります。
もちろん引き続きスカロケは欠かさず聴いております!

momoca

女性/39歳/北海道/会社員
2024-04-23 17:21

案件

皆さまお疲れさまです。
私の住んでいる茨城県といえば、今の時期欠かせないのが『ひたち海浜公園のネモフィラ』です!
青い空とどこまでも続く青いネモフィラの花畑が圧巻の美しさです。死ぬまでに見てみたい絶景という本にも載ったことがあります。
今ちょうど見頃なので見たことない方は是非見にきてください!

ちょこっとちょこ

女性/34歳/茨城県/パート
2024-04-23 17:20

本日の議題

本部長、秘書お疲れ様です。出社しました。
地元は関西ですが、新卒で東京に移動に。
先輩から譲り受けた社用車は東京FMに設定されておりそこから長くお世話になっております!
去年長野に転勤になりました。来てみて思うのは住めば都。東京と違うのは居酒屋は少ないです。笑
ただ地産の野菜がとにかく美味い。水も美味い。空気最高。冬はたしかに寒いが夏は本当に過ごしやすいです!
名古屋にも東京にも電車一本で遊びに行けるので不自由もないです。

本部長も仰ってますが、田舎というより地方という言葉自分もよく使います!笑
仕事で山梨にも行くのですが、山梨もワインも美味しくて本当に最高です!
電車一本で来れますので関東の皆様ぜひ!

焼き鳥食べたいマン

男性/30歳/長野県/会社員
2024-04-23 17:20

本日の案件〜ネモフィラとフェスだらけの公園〜

皆さんお疲れ様です!

私は茨城在住なのですが、この時期は、ひたちなかの国営ひたち海浜公園のネモフィラが見頃!
満開の花々は、まるで海のよう…✨

進学を機に沖縄から茨城に来たのですが、初めて見た時には本当に感動しました。

また、今年の夏には同じく国営ひたち海浜公園で大型フェスが2回(Lucky Fesとロッキン)も開催されるので、是非来て下さい!

森!

女性/22歳/茨城県/学生
2024-04-23 17:20

本日の案件

親の転勤で四国を転々としていました!
その中でも特に思い入れが強いのは徳島。

「八十八ケ所巡り」もあり、お接待の文化が浸透しているので
意外と旅行者に対してはおおらかな雰囲気があると思います。
おばあちゃんに急に話しかけられて、みかんをもらったりすることもあります。

何もないと思われがちですが、
都内の数倍の広さがある24時間営業のスーパーもあって意外と便利だし、
お土産も充実しているし、お宿も安いのでみなさまぜひー!

ねむたいきのこ

女性/31歳/東京都/会社員
2024-04-23 17:20

本日の案件

えーと最初に言っときますが僻みです
北関東って関東に入らないんですね、ちょっと淋しいです。
地球最後の秘境グンマーより

ことなが

男性/47歳/群馬県/会社員
2024-04-23 17:18