社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件!

新潟県からお疲れ様です!

地元では「いいところ」のことを「いいろこ」と言います。

「いいろこ」と検索するといいろこ十二潟を守る会と出て来ます。

やっぱり自然が豊かですよね。

季節によって現れる動物の移り変わりが大好きです!

新潟では「え」と「い」が逆になる人がいて、「いろえんぴつ」が「エロインピツ」になるのは有名な話しですw

否定する県民もいますが‥

義父はエロインピツ派です!



スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-04-23 10:33

全国のリスナー社員さん達

今日は地方リスナー社員さんが大活躍ですね!

北は北海道、南は沖縄まで全国各地の
リスナー社員さんの書き込み楽しみです。

全国制覇なるか!

そしてヤギ専務の登場なるか!?







ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2024-04-23 10:26

本日の案件

お疲れ様です。

私は仕事の都合で、各地を転々とし、数年前から茨城県に落ち着いています。
某ランキングでは最下位争いが絶えない茨城ですが、住めば都。良いところです。

生産地だけあって野菜や果物が安い!メロンは高級品というイメージが崩れました。スーパーが楽しいです。
たまに、田舎の方で〇〇(野菜等)は貰うから買わないーと聞いたことがありますが、実際あるんですねー。職場の方が本当に言っていました。そして、この地にまったく知り合いがいなかった私も、そのおすそ分けをよくいただきます。
観光地としてはあまり魅力を感じられないのかもしれませんが、生活しやすいとても素敵な場所です。

最終的にはスポンジ派

女性/43歳/茨城県/会社員
2024-04-23 10:16

東京都

東京都だけど…日野なんですが…ダメなんですよね⁉︎

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-04-23 10:15

地元は

大分だけど東京在住だと…ダメなんですよね⁉︎

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-04-23 10:14

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は山口県で特に岩国の錦帯橋(きんたいきょう)は桜の季節になると大賑わいですよ。そこで食べる岩国寿司という押し寿司がありまして、味絶品・見た目もきれいです。

ぜひぜひお越しください。

山奥のまっくす

男性/31歳/山口県/会社員
2024-04-23 09:53

[案件]東京のお隣でお洒落なプチ田舎気分

私は曇り空、段々と雨の予報です
皆様、寒暖差にやられていませんか?

神奈川県は東京都のお隣
都内からは車も電車も便利なので
休みの日に都内の友人は
元町やみなとみらいでショッピングしたり
鎌倉や三浦の海で遊ぶことが多いそうです

買い物も海遊びも東京で出来るけど
多摩川を渡ってすこーし緩い空気になって
お洒落なプチ田舎気分が味わえるみたいです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-23 09:42

「地方の皆様へ スカロケえんぴつ大盤振る舞い!案件 〜教えて!あなたの地元のいいところ〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様です。1年以上サイレントリスナーを続けていましたが、今月から書き込み出しました。
アプリをダウンロードしたので、採用のハンコが欲しいのと、えんぴつが欲しいので今月は毎日書き込むと決めていましたが、採用0。
本日は地方案件、千葉在住の私は対象外かもしれませんが、決めたので書き込みます。
以前仕事で軽井沢のホームセンターで働いていました。
軽井沢では条例で23時以降はお店がしまります。コンビニも夜は閉まります。
初めはビックリでしたが、それが当たり前になります。皆で守っている静かな街それが軽井沢です。
メェ~でもいいので是非採用お願いします。

船橋のあき

男性/41歳/千葉県/会社員
2024-04-23 09:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサーさま、お疲れさまです。

本日の案件、地方リスナーに鉛筆ゲット出来る大きなチャンスがやってきたと思い、書き込みです。

私は沖縄・宮古島在住で、隣の伊良部島勤務の離島住みです。

海が綺麗なのはもちろんですが、何といっても、名物といえば、マンゴー。
これからの季節、島内ではマンゴーが溢れます。
高級な綺麗なものは内地に行きますが、傷のついたマンゴーでも皮を剥けば十分美味しくいただけます。
お値段もリーズナブル!
ぜひ、宮古島に来た際には召し上がってみてほしいです。

鉛筆、もらえると良いなー。

ΜΛΣΛ

男性/49歳/沖縄県/会社員
2024-04-23 09:30

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです!

私は茨城県に住んでいます。
関東である茨城県はリスナー社員さんが多いと思いますが、、、、

『茨城県は縦に広い!』ので、、、

私の住んでいる地域はラジオでは電波が入らず、いつもradikoで聴いています。

そんな我が茨城県。
魅力度ランキングが最下位だったり、目立たない県ではありますが、実は鎖国的なことになった場合、何も困らない県だと私は思っています。
白菜やピーマン、レタスなど多くの野菜の生産量、日本一。
実はお米も沢山作っているし、ブランド豚、牛もあります。
近年、若者にも大人気の干し芋の生産量も一位なんです!

これから旬を迎えるメロン。
生産量一位はどこだと思いますか、、、?

そう!茨城県です!

これから直売所などにはお手頃価格で新鮮なメロンが沢山並びます。

ぜひ、ゴールデンウィークは茨城県へ!!!!

白地に紫

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2024-04-23 09:29