社員掲示板

  • 表示件数

地方案件

本部長、秘書、社員の皆様、全世界の皆様お疲れ様です!


本日の案件ですが、私の出身は高知県。
20歳に専門学校のため上京し、大阪へ就職、流れ流れて今は岡山に住んでいます笑

地元、高知県のいいところは、なんと言ってもご飯が美味しい!
地元に帰るたびに、実家に顔を出したあと、その高知の台所、帯屋町へ。ここには、秘書も大好き?なひろめ市場があります。そして、高知名物の屋台餃子もあり、奥さんと一緒に帰省と称して飲み歩いてます笑笑

ひろめ市場に行くたびに秘書いないかなぁ、と奥さんと一緒に探しています。
カツオの塩たたきが美味しいやいろ亭。屋台餃子の安兵衛(やすべえ)。ぜひ、皆さんも食べに来てください〜

土佐っこももたろう

男性/36歳/岡山県/会社員
2024-04-23 18:17

本日の案件について【石川県】

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様今日も一日お疲れ様です。

案件を聞いて思わず初投稿です。

さて本日の案件についてですが、寿司は例として上がってしまいました(笑)

更に突っ込むなら金沢市の中央市場にある ぽん太 をおすすめします。こちらは地元の寿司屋さんなのですが、お寿司が美味しいのはもちろんのこと、お昼時に行くと寿司ネタから出た魚のアラで作ったアラ汁が鍋で置いてあり、サービスでおかわりし放題です。魚の旨味がでてまさに神です(笑)

中央市場は金沢駅からも近いですし魚が苦手な方もお肉のお店や有名ラーメン店もありますので、金沢に遊びに来られた時はぜひ遊びに来てください♪

モーターマン

男性/38歳/石川県/会社員
2024-04-23 18:17

東京 下町 天丼

お疲れ様です 地元の美味しいもの 下町は 蕎麦 寿司 鰻 ですが
天ぷらも美味しいですよ
そして 御飯とタレの共演が天丼です。
天ぷらにタレを掛けた天丼アレは違う気がします 衣の堅さが いけません
天ぷらは タレに漬けて 御飯の上に置くモノですね
一押しは 草団子で有名な老舗割烹ですよ

門前親爺

男性/65歳/東京都/自営・自由業
2024-04-23 18:15

ふつおた

ほんっとうにどうでもいいことなんですが、

「スカロケえんぴつ」と「マカロニえんぴつ」って似てるので、そろそろスタジオにマカロニえんぴつ呼びませんか?????

めろんたべたい

男性/28歳/福井県/会社員
2024-04-23 18:08

佐賀の良いところ

本部長、秘書、お疲れ様です。
こちら佐賀の良いところは、B'zがライブに来た!ってとこです。
言っちゃ悪いが在住の佐賀は他県へ行くために通り過ぎるばかりの県。
そんな佐賀に8千人規模のアリーナが完成しました。
そしてそのアリーナで!去年のB'zの全国ツアーの初日、なんと佐賀でスタートしたんです!
あぁ、ついに佐賀にもB'zが来てくれるようになったか…
B'z好きとして嬉しく、また佐賀人として誇れることが一つ増えた、佐賀の良いとこです。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2024-04-23 18:08

こちら岐阜県民です!素敵なところ、あります!

みなさま、おつかれさまです!
スカロケが始まった年に、主人と結婚し、ずっとスカロケと共に人生歩んでいる、栗きんとんとん と申します。
今日の案件ですが、
岐阜県には「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」(通称「そらはく」)があります!
本物の航空機が何十機もあり、国際宇宙ステーションにある日本棟「きぼう」の実寸サイズの展示もあります。
このような形の博物館は、国内唯一だと聞いています。
宇宙飛行士をされていた山崎直子さんの講演会があったり、また、展示されている「きぼう」の真横で、実際に任務についていた時のお話を聞けた時は感動しました!

小学生の息子は何回もこの博物館が大好きで、将来は宇宙飛行士になりたい!と話しています。
彼の夢を応援できるように、これからも応援したいなぁと思っています。

よろしければ、ぜひ岐阜の「そらはく」へ、いらしてください!

栗きんとんとん

女性/38歳/北海道/専業主婦
2024-04-23 18:08

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

僕は岡山のリスナーです。生まれも育ちも岡山ですが、大学から大阪に引越して以来、県外に住んでいましたが、昨年の秋に転職で戻って来ました。

僕の岡山のオススメイベントは毎年2月中旬に岡山の西大寺観音院(さいだいじかんのんいん)というお寺で開催される、西大寺はだか祭りです。日本の三大奇祭と言われています。

お寺の住職が投下する2本の宝木(しんぎ)という木をめぐって、約10,000人のふんどしを着用した裸の男達による激しい争奪戦は迫力満点でクレイジーの一言です。

僕は裸の男として、イベントに参加したことはありません。でも、観客席も用意されてるので、岡山に戻った今年は久しぶりにお祭りを見ることができました。

岡山県外からも参加者は多いですし、外国人の方も参加しています。ぜひ、本部長にもふんどし一丁の格好で参加して欲しいです(笑)

存在感のないアヒル

男性/40歳/岡山県/会社員
2024-04-23 18:08

幼少期を過ごした地元

本部長、秘書 お疲れ様です

今は、関東に住んでいますが
幼少期を過ごした、信州、松本。
いいところですよ。
自転車ですべてがすむ小さな町
城下町の趣が今なお強く 市民みんながお城大好き
冬は日本の屋根をバックに雪景色のお城!
最高です。

今でも、年に1~2回はお城を確認に行ってます。
本部長も秘書も是非!

町田のおじさん

男性/57歳/東京都/会社員
2024-04-23 18:07

ラーメン食べられるかな

皆様お疲れ様です。
3日前、突然歯が欠けてたった今歯医者から帰ってきました。診察したらなんと3箇所も歯が欠けていてびっくり。
ラーメン食べたいけど食べられるかな。

あやっぺろん

女性/49歳/東京都/パート
2024-04-23 18:06

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
私の住む茨城県ですが、いろいろな日本一があります。
まず野菜や果物!レンコン・ピーマン・白菜・レタス・ネギ・メロン・栗の出荷量が茨城県は日本一!
メロンや栗はシーズンになると、買わなくても知り合いから貰えますし、メロンもスーパーではワンコイン(500円)で買える時もあります!!

それから芝生!芝生も茨城県は日本一の産地です。実は東京・中山・福島・新潟競馬場の芝生は茨城県産の芝生なんですよ。

あと意外に知られていませんが、ビールも茨城県は製成数量日本一なんです!県南の取手市と守谷市にキリンビールとライバル企業(アサヒ)の工場があるからでしょうね!

そして、何と言っても茨城県が日本一なのは……、魅力度の無さです。
ランキング下位常連の茨城県。でも良いこともありますよ!魅力度ランキング上位の北海道や東京・京都などは平日でも常に人でいっぱいの所が多いですが、茨城県は休日に混み合ってる所も平日はそんなでもなかったりしますからね!
なかなか住みやすいですよ!茨城県!
来るなら平日ですよ!茨城県!

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2024-04-23 18:05