社員掲示板

  • 表示件数

岡山県より

皆さん、こんばんは。
私のおすすめしたいこと…「JR瀬戸大橋線」です!岡山と香川を結ぶ瀬戸大橋、橋で道路と鉄道両方が走っているのは日本唯一なのです。
海の上を走る電車に是非乗ってほしい!
青い海と、ぽこぽこ浮かぶ離島の風景を車窓から
見られます。とても綺麗で動画を撮りたくなり
ますよ。温暖な瀬戸内に癒されに来てください。

しーぷちゃん

女性/37歳/岡山県/会社員
2024-04-23 18:04

本日の案件

みなさま、おつかれさまです。
私は静岡市に住んでいますが、夏は涼しく冬は暖かいところがいいところかもしれません。

夏はそれなりに暑いですが、風がうまく抜けていくため、変に熱がこもることはありません。

冬は南アルプスに雪雲がせきとめられるため、雪が降ることもなく、晴れていればポカポカです。雪が少しでも舞ってこようものなら、大人から子供まではしゃいでお祭り騒ぎです。小学校なら授業中断して外で遊ぶことになります。保育園や幼稚園では、雪見遠足という、雪をわざわざ見にいく遠足もありました。

これからの季節は山々が青々とし、新茶の葉も美しい季節となります。お茶屋さんから、お茶を蒸すよい香りも街中に広がります。新幹線でも車でも通過されやすい場所ではありますが、青々としたお茶畑越しの富士山でも見に、静岡市ニお立ち寄りください。桜エビも今年は豊漁で、かき揚げなども楽しめますよ。

くりくりごはん

女性/--歳/静岡県/会社員
2024-04-23 18:02

今日の案件ー!

皆さまお疲れ様です。
石川県リスナーです。
近県のおすすめ情報も聴けてとても嬉しいです。
私のおすすめは石川県加賀市にある「丸八(まるはち)製茶場」です。
おそらく東京の石川県アンテナショップや金沢駅内でも取り扱っているお茶なのですが、加賀市にはお店と工場が同じ敷地にあり、とても良い香りが外までしています。お茶の味も喫茶のお菓子もとても美味しいです。
石川県はご飯も観光もおすすめですが、もしこちらの方にいらした際には「丸八(まるはち)製茶場」も良いですよ〜。
このあとも楽しく聴かせてもらいます。

サウザンドサマー

女性/36歳/石川県/会社員
2024-04-23 18:02

地元のいい所〜案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです

こちらに来て12年になり、すっかり寒冷地仕様の身体になりました。冬将軍、かかってこいやー!です
やはり山!ですかね
今は桜が満開です、残雪の山と桜の波に鯉のぼりが泳いでます
それを眺めながら信号が殆ど無い道を自転車で走り、山菜の天ぷらをワシワシ食してます
なんか身体の細胞の一つ一つが元気な気がします

シャカリキらくだ

男性/67歳/長野県/自営・自由業
2024-04-23 18:01

地元のいい所

本部長、秘書、お疲れ様です。
私は神奈川県横浜市に住んでいます。
地元横浜の良い所は、暑すぎず寒すぎる天候にはほとんどならず過ごしやすいこと、そして海が近いので、美味しい魚が手に入りやすいからか、お魚が美味しいこと、だと思います。

はまおば

女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2024-04-23 17:59

日本人は拉麺好き❤️

はぁあローな気分のフクロウです。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま

海外出張時、海外の拉麺を制覇すると意気込む上司に辟易しました。なぜ、現地の食べ物を選ばない❓と当時不思議におもいました。

ハロー不苦労(楽)

男性/54歳/東京都/会社員
2024-04-23 17:59

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様お疲れ様です!
スカロケえんぴつ欲しさに本日の案件書かせていただきます!
私の地元、長崎県松浦市はアジの水揚げが日本一になったことがあるほどのアジの町です!
その松浦市が近年町おこしの一環としてアジフライの町として多方面に展開しております!
私もよく食べておりますが松浦のアジフライは衣はサクサク、中身のアジはフワフワで旨味抜群です!
また市内の飲食店ではオリジナル食を出すために様々なアジフライが提供されておりますので食べくらべも面白いかと思います!
本部長、秘書、社員の皆様もし機会がありましたら松浦市のアジフライご賞味ください!

あつきわこ

男性/40歳/長崎県/会社員
2024-04-23 17:59

本日の案件

みなさまおつかれさまです!

転職きっかけで住むことになった香川ですが、移住組だからこその魅力をお伝えするとしたら…
瀬戸内海は静かな海で癒されます。そしてそこに浮かぶ島々。
3年に一度開催される、瀬戸内国際芸術祭という芸術のお祭りは現代アートと島めぐり両方を楽しめて、また島ならではのグルメも味わうことができます。うどんはもちろん有名ですが、小豆島の素麺も有名でサイクリングで疲れた体にしみます〜
地元の人たちを誘って一度、島めぐりを案内したら、「すぐそこにあるからあえて行かなかったけど、楽しい」と大好評でした(笑)
都内に住む友人たちも癒されに、リピートで遊びにきてくれるくらいです。

瀬戸芸の開催は来年ですが、過去開催の作品も展示されているので、じゅうぶん楽しめますよー

朝、うどんを食べてからのフェリーで島めぐりで癒されにきてくださーい

たるぎぱん

女性/43歳/香川県/会社員
2024-04-23 17:58

本日の案件

長野県松本のリスナーです!

一都三県の皆様、残雪の北アルプスと+αのコラボレーションを見に来てください!
松本市にはカラス城と呼ばれる松本城があり、奥には雪が残る北アルプス。そしてこれからの時期は水をはった田んぼが水鏡のようになって北アルプスが映り込みます。白馬村では満開の桜と北アルプス。そして可能であれば午前中に見ていただきたいです。北アルプスは長野県の西側に位置しているので陽光を正面から受けている姿が1番綺麗に見えるのでオススメです。

皆様、気をつけてお出掛けください(^^)

黒猫ぱんち

女性/38歳/長野県/会社員
2024-04-23 17:58

案件

みなさまお疲れ様です

沖縄のリスナーです、

沖縄のおすすめ
マリンスポーツ
ビーチパーティと言うなの
BBQ飲み会
ドライブ
などなど色々ありますが

わたし的には
最近コアな地元食堂ご飯を
おすすめしたいです

沖縄 食堂で検索して頂くと
たーくさん(笑)
食堂の沖縄そば、定食類も
美味しいです

私の最近のおすすめは
沖縄市にある
和泉食堂の野菜そば
あと道路沿いにある
弁当屋さんの100円そばや
お弁当
揚げたてのうちなー天ぷらの所があったり
コア感満載です
是非是非
ディープな沖縄も体験してくださいね

南国の蒼空

女性/57歳/沖縄県/パート
2024-04-23 17:58