社員掲示板
案件
お疲れ様です。
言いにくいのですが、たぶん医療費です。
妻がゴールデンウイーク初日に入院しまして、明日、無事に退院することになりました。
妻の回復はとても嬉しいのですが、まだ医療費の明細をもらっていません。
病院ってお金がいくらかかるか、よく分からないことが多いので、がくがく震えています。
とりあえず、元気になってよかったです!
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-05-07 15:24
本日の案件
皆様お疲れ様です!
ゴールデンウィーク最終日に、母が「今日ケンタッキーにしない?」と提案してきたので、夕ご飯にチキンを買いに行きました。我が家に一番近いケンタッキーは、車で30分かかる場所にあるのですが、そこまで、私の運転で行くことになりました。納車してまだ2週間くらいの、初心者中の初心者です。助手席で道案内をする母が怖がるたびに、「横でそんなに怖がられると、こっちまで怖いんだけど!」等と言い合いをしながらも、なんとかお店に到着、チキンをゲットしました。行きだけで疲れてしまったため、帰りは母に運転してもらいました(笑)
今はラジオや音楽を聴く余裕がないのですが、早く運転に慣れて、スカロケを聴きながらご機嫌でドライブができるようになりたいです。
こむぎの子
女性/24歳/長野県/会社員
2024-05-07 15:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様
お疲れ様です。
本日の案件についてです。
子供達のリクエストで、釣り道具一式を購入し、海釣りをしてきました。
子供3人分の釣り道具一式となると、、かなりの金額を覚悟していたのですが、、なんとダイソーさんで釣り道具一式を販売しているのを発見!竿とリール合わせて1000円。ルアーやサビキ用の針も100円で販売、、、。もろもろ購入しても5000円以内に収まり、大変助かりました!
肝心の海釣りはというと、全然釣れず、、。
エサとして用意したエビもそこを尽き、最後にダメ元で子供用のおやつとして買っていた、さけるチーズをエサとしてつけたら、立て続けに3匹釣れました。さけチーの万能さに感動。皆さんもぜひお試しあれ!
さけやすいチーズのため、針に刺すそばからさけがちなので、苦労はすると思います、、、。
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2024-05-07 15:07
本日の案件
私は…GW後半から風邪をひいてしまい、
せっかくの連休も台無し。
なんなら、1日仕事を休まなければならず
お店のスタッフに迷惑をかけてしまいました。
天気も良かったのに、どこにも行けず
病院はやっていないので家にある薬をかき集めて飲んでいました…。
途中で、その薬も切れてしまい市販薬を買いに…
家で大人しくしているしかできないモヤモヤを
ネットショッピングで晴らしていました。
おかげで家の整理整頓道具が届き、
できる範囲でファイルをまとめたり、
調味料やお茶のラベルを作ったりお家作業をしていました。
何かピクニックとか行きたかったなぁ。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2024-05-07 15:00
案件
本部長、秘書、スタッフの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は両親にそばをご馳走しました。
普段は、東京の実家と山梨の田舎を行ったり来たりしながら2拠点ライフを満喫している両親。田舎の山梨で、家族用の野菜作りをしているため、私もゴールデンウィークで休みとなり、種まきの手伝いに行きました。
その後、お昼に「ここ美味しそうだから行ってみようよー」とお蕎麦屋に誘いました。
両親はお蕎麦が好きなのですが、歯が弱いため、コシのある硬いそばが苦手で、コシのある美味しい蕎麦屋でも、「ここは美味しくないなぁ」と言う評価になるため、誘うのも勇気がいるのですが、二つ返事でOKをもらいました。
今回一緒に行ったお蕎麦屋さんは、人気のお店で行列もできており、食べログの評価も高かったので、大丈夫かなと思い連れてきました。
天ぷらそばを注文し、天ぷらも蕎麦もおいしかったのですが、お蕎麦はコシがあり、これはまた失敗したかなと思ったのですが、「ここの蕎麦は美味しいな。他の人にも紹介したい」と言ってくれて、内心ホッとしました。
というか、このコシの強さなら他も大丈夫じゃないのかなとは思いましたが、そこには触れず、良い親孝行ができたなぁと思っています。
クール・ザ・ゴールデンボール
男性/42歳/埼玉県/作業療法士
2024-05-07 14:55
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
ゴールデンウィークはずっとお仕事だった私
せめて食べる物だけでも豪華にしたいと
夜勤明けのふらふらな体で
東京から成田にプリンアラモードだけを食べに行ったり
カレー食べたさに逗子まで行ったりと
ホントただ食べる目的だけで
行きました
成田や逗子まで行き食べたら帰る
食べ物より交通費が高かった
特に成田は駅からさらにタクシーしか交通手段はない場所
帰りは夜勤あ明けで目的をはたしたら
一気に疲れがでて東京まで高速バスで東京まで
おおよそですがプリンアラモードのために
交通費だけで一万円は使ってしまいました
ゆっこち
女性/50歳/東京都/看護師
2024-05-07 14:43
案件
毎年子どもの日に地元のお祭りに行き、お祭りにいつも出店しているクッキーを買いました。
年々値上がりしているのですが、やはり手作りというのは美味しいもので毎回つい買ってしまいます。
実家のメンバーで行ったのですが、お祭りの最後の抽選会でなんと5人中2人も当たり、ハンディーファンと水筒が当たりました。
このお祭りで私の番号が呼ばれたのは初めて!
今まで10年以上参加して初めてだったので嬉しかったです。
今年の運は使っちゃったかもしれないなー
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2024-05-07 14:38
案件
お疲れ様です!
ゴールデンウィーク中の一番の出費は、「バナナ」でした。
東北から函館まで旅行したのですが、子どもの為の非常食として、コンビニに寄ると必ずバナナを購入していました。
それにしてもコンビニのバナナって高いですね。
普段はスーパーでひと房150円で購入している身からすると、コンビニの1本のバナナが100円以上するなんて、もはや高級品です。
旅行中にバナナの値段を気にする余裕はありませんでしたが、改めて振り返ると可愛くないお値段ですね。
サーモン無限に食べたい
女性/28歳/茨城県/パート
2024-05-07 14:36
案件
私は、カフェに出費しました!
夜カフェです。
次の日も休みだと思うと安心して遅い時間帯にでも行けるのが嬉しいです。
デザートに珈琲贅沢な時間を味わえました。
パンダのパンチ
女性/44歳/三重県/会社員
2024-05-07 14:32
ゴールデンウィークの出費!案件
みなさま、おつかれさまです。
友人と日比谷フェスティバルに参加したあと、気になったワインの試飲会に参加しました。
いくつか飲み比べして、出会ってしまいました。
爽やかな香り、スッキリした喉ごし!
浴衣に花火大会にピッタリな白ワイン!
友人とも意見がピッタリ一致しました。
買ってしまいました。半ダース、プラスちょっと晴れの日用、赤ワイン。
真夏にキッチリ冷やして、みんなで飲むのが楽しみです。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2024-05-07 14:30