社員掲示板
今日の案件
皆さまお疲れ様です。
私は中高6年間、吹部でした。
中学はテナーサックスで、
高校はコントラバスでした。
ピアスは小1から中3までしていました。
テナーサックスもコントラバスも低音の楽器なので、
縁の下の力持ち的な楽器ですが、
私は大好きな楽器ですね。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2024-05-08 14:05
何か弾けますか案件
こんにちは
ずっとずっと前 昭和の頃は
明星とか平凡っていう月刊誌に
歌本って付録でついていたのです
その頃流行りの歌の楽譜やギターのコードが
印刷されていてね
コードの押さえかたも書いてあったのです
だから
自己流で ギターで伴奏しながら
自宅の机のまえで よく ギターを弾いていましたよ
それから 楽器やで アーティスト別の
うたの本買ったりしてました
お気に入りは
中島みゆきの ホームにて と
永井龍雲の 想い でした
今は近所迷惑になるから 弾いていません
今みたいにカラオケもない頃でしたからね
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-05-08 13:54
楽器案件
僕は小さい頃からバイオリンを習っていた経験があり、バイオリンは人並みには弾けるのですがピアノに強い憧れを抱いています。
いつかヴァンヘイレンのJUMPのイントロをシンセサイザーで弾くのが目標です。今度少し奮発してキーボードの購入を検討しようか迷っています
Mr.天才
男性/21歳/東京都/学生
2024-05-08 13:50
全くダメです
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
楽器は全く弾けません。
学生の頃、ギターを買いましたが、上手く弾けずに諦めました。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2024-05-08 13:46
案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が弾ける楽器はエレキベースです。
一般的なベースは4本の弦で構成されていますが、
私は太い弦が1本追加された5弦ベースを使っています。
このため、通常のベースよりも低い音を出すことができ、
低い音域が特に多く使われている最近の楽曲をコピーするときにとても役立っています。
また、楽器を弾く人あるあるだと思うのですが、
私はベースを弾いている影響か、音楽を聴くときに自然とベースラインを追いがちです。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2024-05-08 13:34
楽器案件
お疲れ様です。
演奏できる楽器は小中で習ったリコーダー程度なのでなんだろ…強いて言うなら、口笛はもちろんのこと、歯笛も吹けます笑
「い」のような口をして歯の間から息を出すと音が鳴るので、よほど高い音じゃなければ演奏もできますw
これは楽器扱いでしょうか?
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-05-08 13:27
本日の案件
お疲れ様です
小学生の時ハーモニカ自宅でも
曲は忘れましたがうまくふけなかったです
難しかった記憶
学校で合唱で木琴 鉄琴やってて
木琴の叩いた時の音がすきでしたね
ちゃーん
女性/51歳/神奈川県/パート
2024-05-08 13:26
楽器案件
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さん本日もお疲れさまです。
小学生のときに管楽器クラブに入って
そのときに見た目がカッコいいからと「トランペット」を吹いてました。最初はマウスピースの部分だけを渡され唇をふるわせて感覚をみにつけてから 本体につけて音出しをやりました。まぁ〜いきなり音が出る訳でもなく最初出た音はオナラした❓みたいな変な音が出てとても恥ずかしかったのを覚えてます。
それからしばらく練習してちゃんとした音が出せるようになり音階を弾けるようになったときは最高でした。
ただ気のせいか段々と唇がタラコのようになっていくような気がしたので2年くらいでクラブはやめましたが
今でもトランペット吹けるか試してみたいなぁ〜
ブライアンMADAOセッツァー
男性/56歳/富山県/会社員
2024-05-08 13:19
案件
私はできませんが
仲間に楽器を作っている作家さんがいます
一回演奏会に出演しますというので行きました
アフリカの民族楽器のような打楽器と笛
数種類あり、どれも微妙でしたが
楽器って自分で作れるんだ
と、感心したことを覚えています
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-05-08 13:19
春の演奏案件〜私、この楽器弾けます〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私が演奏できるのはピアノ、鍵盤ハーモニカ、リコーダー(ソプラノ&アルト)鉄琴、木琴、小太鼓くらいです。
小太鼓は保育園の鼓笛隊でやったので、今だに当時練習していたリズムを覚えていて車の運転中の信号待ちの時にリズムをとってしまうことがあります。
その他は学生時代に授業でやったものです。
今では子供が「ママ弾いてー!」とリクエストしてくるので、子供用のおもちゃのピアノで「かえるのうた」や「きらきら星」、「どんぐりころころ」など児童向けの曲を弾いています!
ちょこっとちょこ
女性/34歳/茨城県/パート
2024-05-08 13:17