社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
車通勤のため、導線は重要です。
茨城県人は運転が荒いと言われており、
交差点で信号が青に変わったとたんに、直進の対向車より先に強引に右折する「茨城ダッシュ」や、右折矢印が消えた後でも数台の車両が続くなど、よく目撃します。
何れも危険なのですが、交差点に侵入したら、進まないと導線の邪魔になるのです。茨城県人は慣れたもので、来るこをと見越して運転していますが、これはこれでどうなんだと感じています。
他県の方から怖い思いをしたと聞いて、導線案件に絡めて書き込みさせていただきました。
皆様、ゆとりのある運転で安全に走行しましょうね。

黒ウィズのうーたん

男性/45歳/茨城県/専門職
2024-05-13 02:52

おはようございます!

本日は埼玉県所沢市〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2024-05-13 02:27

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
車通勤の私にとって、動線は重要です。
私がしていることは、走行中に店舗の出入口付近で停車する際は、自車の前に1台分のスペースを空けるということです。こうすると、店舗から左折で走行車線側に車両が出てきても、出入口を閉鎖することがありません。
また、右折で反対車線側に出ようとしている車両は、スペースを空けていることで左からの車両の流れが見易いのです。
中には出入口を塞いでしまうドライバーもいるので、余裕のある運転を皆様お願いします。

黒ウィズのうーたん

男性/45歳/茨城県/専門職
2024-05-13 02:05

帰り道

帰り道に、スーパーとドラッグストアがあるので助かる

ヤマヨ

男性/87歳/長野県/無職
2024-05-13 01:04

絶好調スカロケ競馬部♪

G1「ヴィクトリアマイル」

1着.浜崎秘書「テンハッピーローズ」
3着.横山調教師「マスクトディーヴァ」
15着.やしろ本部長「ハーパー」

予想した推し馬見事に1着的中♪

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-05-13 01:03

B級映画の帝王

ロジャーコーマン監督が旅立たれました。

謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-05-13 01:00

「通り道でディスカッション案件〜導線エトセトラ〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、本日もお疲れ様です!

最近地元の信号機が、『歩車別信号』に変わってきました。(歩行者と車で、信号がそれぞれ変わるヤツです。)

車も右左折する時に歩行者を待つ時間が減りますし、歩行者も斜めに渡る事が出来るので、歩行者にも、車の運転手にも、導線的にはメリットが強いと思います(^^)

車社会の地方こそ、『歩車別信号』をドンドン導入していって欲しいですm(_ _)m

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-05-13 00:49

駅前

駅前まで行けばすべてが揃う

シマ

女性/85歳/長野県/専業主婦
2024-05-13 00:20

案件

本部長、秘書。お疲れ様です。

昨年、我が町で初となるアイスショーが開催され、日本のみならず世界各国のトップフィギュアスケーターの演技にめちゃめちゃ興奮!魅了されました。

しかし会場ド田舎。
移動に車が必須な土地柄なので、地元民は当然車で行くけれど、都会から新幹線で来られるお客様への対応は大丈夫なのかしら?と心配しましたが、新幹線の駅から会場までのシャトルバス専用ルートと、一般車のルートが分かれていたので行きも帰りもスムーズでした。

成功した導線を利用するのはとても気持ちが良いものです。

里山の微生物

女性/51歳/岩手県/パート
2024-05-13 00:15