社員掲示板
丸い交差点と高速の車線変更
30年以上前
まだ免許取得前で
会社の出張でパリに行ったとき
凱旋門のところやそれ以外でも
本当に大きな丸い交差点?に遭遇し
入る時も抜ける時も謎すぎて
どうやって抜け出せるんだろう?と
思った記憶が。
他にも高谷JT手前で
端から端まで5車線くらいを左に左に車線変更して市川方面に合流する298とか
手汗びっしょりな緊張感。
これもある意味動線ですよね
まりゴロー
女性/57歳/千葉県/会社員
2024-05-13 18:11
案件
本部長、秘書、リスナーの皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが私は特に動線は気になりません。
気にならないというか、お互いさまといった感じです。
基本的に列などに並ぶことは苦にならず、前の人が進んだら自分が進むといった感じです。
そのような感じでも人に道を譲ろうとしたらお見合いをしてしまったり、自分の動線が誰かの迷惑になっていたりすることは生活をしているうえではあると思うので、お互いさまと思えば特に気になりません。
こんな感じなので、以前本部長が話しをされていた、タクシーの乗り場で並んでいる時に一つ前のグループがタクシーに乗り込むと思い、前に進んだら後ろ向き戻ってきた人がいた話は、私も経験がありますが前の人が乗り込んでから前に進むので特にきになりません。
思えばつい最近の飲み会終わりにお店を出たところで仲間内でちょっとワイワイしていたら、後から出てきたお客さんの中に知り合いが居て、それが仲間内の教え子だったみたいなこともありました。(私は先生ではありません。)
動線と考えると自分ルールみたいで決め方が難しいけと、そのルールのどこかにお互い様にたいな項目があればいいのかな~
レインボーアフロ
男性/50歳/千葉県/会社員
2024-05-13 18:11
かぶのおもちさまへ
私はせっかちで 若い頃 東京駅を歩くときも
かなりのハイスピード
狭い通路では 先を急いでいるので
すみませんと 譲ってもらっていました
ただ 前を歩く人が苦手そうな時は
我慢して 間を開けました
花守
女性/63歳/茨城県/公務員
2024-05-13 18:11
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサーさま
お疲れ様です。
本日の案件、本部長がお話ししているところに共感しかしませんでした。
かくいう私も、ダンスで舞台に立つ経験があり、普段の生活でも、電車や通路などの導線や歩き方、移動が気になるタイプです。
しかし、近年はそこにスマートフォンやおそらく地図アプリを見ながらの急な立ち止まりが起こり、効率的な導線だけじゃなく危機回避的な歩き方が必要になっている気がします。
自分も地図アプリは必須な人間ですので気をつけていきますが、どうかみなさんも、使用する際は自分の半径2mくらいに注意を払えたらみんながより安全に移動できるかと思います。
週刊少年フリーター
男性/35歳/愛知県/会社員
2024-05-13 18:11
動線エピソード
有名な動線エピソードで言うと「公共トイレの個室の扉前で陣取る様に列を作らず、入り口付近で並ぶ」という今では当たり前になった動線ルールですが、あれを初めに実施したのは東京ディズニーランドでした。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2024-05-13 18:10
導線案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
導線(?)について、ちょっとモヤモヤすることがあるのでご相談します。
私の近所に、人通りの多い歩道があります。
その歩道では、歩行者はみんな歩道の左側を歩いています。
これは、歩行者が歩道の左側を歩くことで
車道を走る車と対向する格好になるので、
安全上の理由なのだと理解してます。
しかし、ある時間帯に1人だけ歩行者の流れに逆行して右側を歩く中年女性がおられます。
何度かその女性とすれ違いましたが、
いついかなる時も1人右側を歩き、
しかも絶対に進路を譲りません。
以前、その人が左側を歩く対向歩行者とぶつかってトラブルになってる場面に遭遇しました。
その右側通行人の言い分は、
歩行者は右側通行だろ
と捲し立ててましたが、
それは歩道を歩く場合なのでは?
少なくとも1人だけ逆走状態なので危険では?
と思い、その現場を見て以降ずっとモヤモヤしてます。
歩道上では、歩行者はどこを歩くのが正しいのでしょうか。
導線とは少しずれてるかもしれませんが、教えてください。
高速スローカーブ
男性/41歳/茨城県/会社員
2024-05-13 18:08
動線案件
雨の日に地下鉄の出入り口から外に出る時は、そこで立ち止まらないように、傘を半分開いて準備して出ます。
でも反対に、雨の日に外から地下鉄の出入り口の中に入る時は、滑らないかどうか気になって、ついつい歩みが遅くなります。転んだら怖いです。
後ろの人、ごめんなさいという気持ちです。
みやちゃんです
女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2024-05-13 18:08
大好きな彼へ
大好きな彼と喧嘩しました。彼のために作った料理、彼と歩いた道、スカロケを一緒に聞いた、いっぱいの思い出があります。仲直りできますように。
N子。
女性/29歳/東京都/アルバイト
2024-05-13 18:07
相談です。
お疲れ様です。
わたしには付き合って3年ぐらいの彼氏がいます。
彼氏にはわたしと付き合う前に4年ぐらい元カノさんがいました。
最近その元カノさんとのLINE履歴がありました。たまたま画面が見えてしまいました…
そこに気持ちがあるとか未練があるとか浮気してるとかではないとは分かってます!
何か連絡が来たからとか、
用事があったからとかだと思うのです。
連絡を取るな、とかを言いたいわけじゃないのですが、
そこをつっこむべきかどうか迷ってます。
さらっと言えたらいいのですが、
何と言えばいいのでしょう。
そもそも元カレ元カノと連絡取るってどーゆーことでしょうか笑笑
ももそらちゃんねる
女性/29歳/東京都/会社員
2024-05-13 18:06
キッチン動線
本部長、秘書、キッチンにも動線ってあるんですよ!
私、今住んでいるキッチンが右からガスコンロ、作業スペース、シンクとあり、左利きさん用配置になっております。
右利きの私は内見せずに入居を決めた為、出会い頭「左利きだったか!」と突っ込みました。
今ではそれなりに使い慣れた良い相棒です♪
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2024-05-13 18:06