社員掲示板
本日の案件!
皆さまお疲れさまです。
まさに今の私にピッタリの案件です…!
来月は少し仕事が落ち着く予定なので、有給をもらって丸一日「平日ディズニーシー」を満喫したいなあと思っていました!
ただし、アトラクションに乗って〜、次はあっちのショーを見て〜…というアクティブな楽しみ方ではなく、お昼前にゆっくり来園して、運河が眺められるエリアのベンチに座り、ビールを片手にぼーーーっと数時間贅沢に過ごしたいです。笑
フルタイム勤務と3歳の育児に日々てんてこまいなので、ゆっくり過ごせるひとときは私にとって最上の贅沢だったりします。
満足民さん
女性/31歳/東京都/会社員
2024-05-15 07:49
仕事サボり案件
おはようございます!
私、真面目なので、仕事をサボりたいとは思っていません。
勤務中暇だと私って必要??と逆に余計なことを考えてしまいます。
ただ、午後ちょっと暑いし、お茶飲みたい、と思って、休憩所で座ってお茶を飲んでいる時間は、
サボりなのなか??
私の中では、お茶は、休憩。甘い飲み物はサボりかな??という感覚です(^_^;)
スパルタですか?
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2024-05-15 07:43
本日の案件
本部長、秘書そしてスタッフの皆様リスナー社員の皆様お疲れ様です。
サボってやりたいこと・・・、何をしたいのだろう?サボりたい気持ちは一杯なのに何がしたいか分からないです。
何だかつまらない人生ですね。
Nyanko
男性/53歳/神奈川県/パート
2024-05-15 07:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
仕事をサボっていいのなら…行列のできるラーメン屋に行きたいです。
千葉にすっごく美味しい二郎系ラーメン屋があるんですが、いつもすっごく混んでいて、1時間以上待つこともざらです。でもトロトロのチャーシューや食べ応えのある麺、あの甘い背脂。食べた次の日にはもうリピートしたくなっています。
普段なら1時間以上待つのはプライベートな時間が減ってしまうので躊躇してしまうところですが、仕事をサボって行けるのなら話は別。
本来なら仕事をしている時間なんだと思えばむしろお得感すらある!背徳感で美味さも倍増!
1時間待ち?いいよいいよーなんて余裕を持った心でニコニコしながら待てそうです。
あー、ラーメン食べたくなってきたなー
ちぇるしー
男性/39歳/千葉県/公務員
2024-05-15 07:36
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
蚊に刺されました…
昨日の夜、エレベーターを待っていると耳の周りで「ぷ〜ん」と聞こえました。
エレベーターに乗り込むと襟足がむず痒い…
今年初。初物は縁起が良いというけれど…
今朝は蚊でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-05-15 07:35
仕事サボって……
居酒屋なので。
仕事そのものがサボりみたいなもんですが……
店の酒は美味いんだなぁ。
禁句!
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-05-15 07:28
おはようございます♪
東京の最高気温は24℃
今日は日差しが届いても、段々と雲が優勢になります。夜は雨が降り本降りとなることも。帰宅が遅くなる方は傘を忘れずに。一日の体感変化にも注意してください。
5月15日の誕生星
誕生星
クシー・タウリー
星言葉
さびしがり、頼りなさの魅力
今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2024-05-15 07:25
仕事さぼって案件
皆様お疲れ様です。
仕事さぼってホテルに泊まりたい!
土日祝日だとホテルの料金が高くなるので、
平日に仕事をさぼって安く泊まりたいです。
朝食バイキングが食べたい!
ポメロ
女性/32歳/神奈川県/会社員
2024-05-15 07:16
これを聴くことです
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
初めて書き込みます。
本日の案件ですが、真面目かと思いますが
この番組を聴くことです。
うちは5時まで仕事なので、だいたい6時まで超勤すると、途中からしか聴くことしかできません。
ふだん最初しょからは聴けるのは
たまーに旅行行った際の帰りくらいです。
これからはradikoを使って聴こうと思います。
これからよろしくお願いします。
追伸 私は秘書の推しです。
秘書の声に癒されます。
ぱかた
男性/55歳/東京都/会社員
2024-05-15 07:16
仕事サボって
大学の講義や展示会でのトークショーに参加したいですね。
趣味のひとつでもある、宇宙とか南極・北極についての研究発表。
最近では、YouTube配信や、Zoomでの参加もあって良いのですが、なにぶん、開催されるのが平日の午後早い時間。
面白そう、参加したいと思っても、業務中なので、仕事がサボれたら・・・
もちろん、これはどうしてもと言う時は、有給使います。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-05-15 07:15