社員掲示板

  • 表示件数

秘書…今週の推しは…?

本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます♪秘書…今週のオークスの推しはいかに…?今週は秘書に追ていきますよ〜
日曜日はテレビに向かってガッツポーズで…

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2024-05-16 15:38

嬉しい違和感

スカロケのアプリのマイページが何だかいつもと違う感じがしたので、バージョンの更新でもあったかと思っていました…

が、あれ? 採用が増えてる!

どの投稿を採用していただけたのかしらと気になって調べたら動線案件の時だったのか…
リアルタイムで聴けてなかった日でした。

思えば採用していただいた時ってほとんどリアルタイムに聴けてなく、あとからタイムフリーで聴き直して喜ぶというパターン。

なんだか損している気がします。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-05-16 15:35

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

友達との付き合い方はズバリ距離感です!
付かず離れずがベストの様ですが、個人的には基本は離れておくタイプです!

離れておくという事はいつでも近付いていける事が前提です!

例えば、友人が困った時に手を差し伸べたりするタイミング以外はベタベタしないということです。
いつでもそれが可能な距離感でスタンバイしておくのが僕の距離感です!

だって嫌われたく無いんだもん。笑

ギータカ

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-05-16 15:29

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

マイフレンド案件ということで、先日のゴールデンウィークに中学校の同窓会があり20年ぶりに同級生のみんなと会いました!

定期的に会っていた中学校の同級生もいましたが、だいたいが本当に久しぶりに会う面々で、LINEを交換して同窓会後も連絡を取っています。

同窓会が開催されたおかげでまた繋がれた友達との絆に嬉しく思っています。

なかなか幹事をやる人がいないので開催をかって出てくれた幹事には本当に感謝しています。

5年ごとにまた同窓会を開こうということになったのでまた会えることを楽しみに連絡も取っていけたら思います。

同窓生っていいですね~♪

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2024-05-16 15:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。

友達との付き合い方ですが、私には定期的に会うような友人はいません。
時々ふと、そういえば今頃どうしてるかなーと思ったタイミングで
「久しぶり!元気ー?」とラインをしてお互いの近況を話します。
近い場所に住んでいる友人はタイミングが合えば会うし、合わなければ「じゃあまた今度ね!」で終了。
遠い場所に住んでいる友人は「じゃあまたラインするね!」で終了。

いつでも会って遊べて相談ができるような友人がいない、ママ友もいない、ということに一時期は悩みましたが
なんでも考えすぎてしまう私にはこれくらいの距離感がちょうどいいと最近では納得しています。

親友がいる、と言えることが羨ましい気持ちもありますけどね。

シュリリンプ

女性/36歳/茨城県/会社員
2024-05-16 15:21

「マイフレンド案件〜友達との付き合い方〜」

ほぼ90%以上が腐れ縁の友人ばかりです。
その1:音楽関係で今年デビュー50周年の3人組バンドのファンの仲間(今年で37年来)
結婚式でバンドをやってくれました。

その2:ワイン関係で同じお店に出入りする輩で、皆さんほぼ50歳以上で、最年長は80歳‼️
くだらない話も多いですが、やはり酸いも甘いも体験された方が多いので、勉強になります。
街のイベントの時に露店の手伝いしたり、旅行に行ったりで、それなりにいい会社に勤めてたり、引退した人達で、いい刺激を貰えます。

やはり仲間はいいですよね。

Takacyan

男性/57歳/東京都/会社員
2024-05-16 15:14

本日の案件

お疲れ様です!
本日の案件ですが、自分には中学生の頃から20年以上の付き合いになる「マブダチ」が2人います。

他にも飲み友達や趣味の友達もいますが、彼らは唯一何時間でも下ネタを言ってゲラゲラ笑っていられる存在です。
またGW中に一緒に遊びに行ったときも当初餃子フェスに行く予定が合流した途端「今日暑いからアイス食べたくねぇ?」のひと言で急遽予定を変更して那須まで高速に乗ってジェラートを食べにいくというノリが成立しちゃうのもヤツらだけです(笑)

個人的にはずっと一緒にいても気を遣わず自然体でつるんでいられる友達が「マブダチ」だと思っています!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-05-16 15:09

本日の案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、自分は友人とは数年に1度ぐらいしか合わないのですが、その際は軽い同窓会と野球観戦に行くのが恒例になってます
野球観戦が趣味の友人がいるので球場に行き野球観戦をした後に軽い同窓会をする流れになってます
もう少し頻度を多くして会いたいのですが、仕事の関係で中々会うことができません
今年は必ず集まろうねと連絡はしてます

ひょろ長亭肉マヨ

男性/25歳/神奈川県/介護士
2024-05-16 15:01

本日の案件

皆様お疲れ様です。

友人との付き合い方案件ですが
私には社会人になってから付き合い方が変わった友人たちがいます。

それは高校時代の友達グループです。
当時は部活も違うけどよく勉強の話や学校生活について話すのが主だったのですが

社会人になって集まった飲み会で
休みは何をしているのかという話で
漫画とかゲームで一日中家にいるかなぁという話をすると

まさかのその場にいた2人がゲーマー
今は3人で通話しながらゲームするのが日課になっています。

高校時代よりも深い趣味の話ができて
より仲が良くなっているような気がします。

これからも定期的にゲームしながら仕事の話趣味の話をしながらわちゃわちゃしたいです。

ちまき大好き

女性/33歳/東京都/会社員
2024-05-16 14:54

鈴村健一さん

体調不良で休養だって。心配ですね。

モロボシダン

男性/63歳/東京都/会社員
2024-05-16 14:52