社員掲示板

  • 表示件数

まだ友達ですよね?笑

やしろ本部長、はまさき秘書、
リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです。

本日のマイフレンド案件、最近は友達と会っておりませんが、小・中学時代の友達なら育った地元・日野市に帰れば何人かとは会えて、そのまま飲み会や食事会になると思いますが、なかなかそのチャンスも無く過ごしております。
Facebookで繋がっている友達の中には中学時代のクラスメート『初代あばれはっちゃく』を演じた友人がおりますが、30代後半に会ったきりになっています。
友達には、またな!と言ったままぜんぜん会えていないのが現状ですけど、友達ならまた会えると思っています、、、なぜなら『友』と言う漢字の中には、又・ナって入っていますから。

あいぼーはchimpanzee

男性/58歳/東京都/病院勤務
2024-05-16 11:06

マイフレンド案件

皆さんお疲れ様です!

本日の案件ですが、狭く浅く人と関わる私には、ちょっと難しい案件ですね…

コロナ前に通っていたバーで、偶然、大学の同期に遭遇した事がありました。在学中はお互いの存在を認識しつつも、必要事項の話しかしない間柄だったため、一緒に呑むのはその時が初めてでした。お互いに「ウチらって"友達"で良いんだよね?」と確認してあってからの呑み。笑
その時は卒業してから「今何をしているか」「何きっかけでこのお店を知ったのか?」みたいな話しで盛り上がり、楽しく呑むことが出来ました!

が、問題は2回目以降です。
大体私が話したい聞きたい事は、1回目にあった時に終わってしまい、2回目に会った時は何を話して良いかわからず、私と呑んでて楽しかったかな?つまらない思いをさせてないかな?と気になってしまい、一緒に呑みに行くのをやめてしまいました。

本部長ー、秘書ー、2回目以降ってどんな話しを相手に振りますか?
人に話すエピソードがあまり溜まらないので、比較的仲良い友達とも年に1回しか会いません。結果的に「1人が楽」を突き進んでます!←

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2024-05-16 10:54

「マイフレンド案件〜友達との付き合い方〜」

皆様、こんばんは
「マイフレンド案件〜友達との付き合い方〜」

予めコミュニティを幾つか作っておかないと、定年退職した後の人脈作りが難しくなりますねぇ
自分がなってみて実感しました

今のところは基本インドア派だけど、更に外出が減りました

SNSが発達してヨカッタ!

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2024-05-16 10:41

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです!

本日の案件ですが、大学時の友人と年に3回程会います。
お互い忙しくあまり会えないのですが、3回の内、2回は夫の実家で会います。

というのも、私は友人の従兄弟と結婚し、友人とは親戚同士になりました!

結婚して8年ほど経ちますが、友人と2人で遊んだ時に話した話は夫や実家にはもちろんオフレコです。

今、友人は子育てしながら看護学校に通っています。本当に尊敬しています!
私も負けずに子育てと仕事頑張るぞ〜!

ミニラのママ

女性/35歳/東京都/会社員
2024-05-16 10:39

ふつおたです(~O~;)

ここのところお隣との境の植木と雑草が伸びてきたので、昨日、植木屋さんもどきをしてました

敷地内から道路に出るのに、通る人や車が見にくいのも気になっていたから、思いっ切りやっちゃえ!と

あちこちチョキチョキ切ったり抜いたりして、ツルが伸びた雑草をえいっと引っ張ったところ、足元で伸び放題だった別の雑草に足を取られステーン!

何年振りかに尻餅ついちゃいました(〃ω〃)

ということで、現在尾てい骨とその周辺、両膝が痛いです

ついてに首と右手もなんとなーく痛いような気がします

実は、今日このあと午後からバイトがΣ(゚Д゚)

湿布貼ってサポーター着けて臨むとするか〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-05-16 10:24

友達案件

中学校時代の友達とは
定期的に集まって飲んだりしています。

大学の友達は色々なところに
住んでいるのでなかなか会うのは
難しいですね。

残念なのは
高校の友達とは仲が良くて
ずっと会っていて
一生の友達になるななんて思っていたのに
誰一人として、
会わなくなってしまった事ですね。

社会人になってからは
会社を退職した人とは
仲良くしています。

現役の同僚とはなかなか
遊びに行ったりはしないですね。
やはり仕事が絡むと
プライベートでは会いたくなくなるのかも
しれません。

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2024-05-16 10:23

マイフレンド案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様!

友達の付き合い方ですが、仕事が多忙なため、なかかな一緒に遊ぶ時間が取れないです。
でも、隙間時間に一緒に映画見に行ったり、近場で美味しいところに食べに行ったり、一緒に散歩しながら話したりしています。

昔はスキーとか海にいったりしてたな~
そういうのが普通に出来るのが、良いワーク・ライフバランスだろうな~
憧れてます。

平和にあん

男性/53歳/東京都/英語教員
2024-05-16 10:16

本日の案件

学生の頃から幅広く友達を作るよりも気の合う友達と長く付き合うタイプでした!
なので、大人になった今も定期的に会う学生の頃の友達はほんのわずか。
ほんのわずかですが、その一人ひとりは私にとってとても大切で、歳をとっても付き合っていきたいと思う存在です!

最近会った大学の頃の友達とは
今でも「お互いの誕生日プレゼントを買う」という名目で年に2回会う約束をして近況報告をしています。

大人になるとなかなか友達とゆっくり会う機会は減ってしまうけれど、たまに会って思い出話で盛り上がる…あの雰囲気大好きです。

やまだ・助六・弁当の妻

女性/29歳/神奈川県/パート
2024-05-16 10:00

マイフレンド案件

マイフレンドや◯◯◯フレンドが曲の題名に入っているものはたくさんあると思いますが本日の放送で何曲かかるかなぁーと楽しみしています。
私は是非とも放送中に『だいじょうぶマイフレンド』がかかり聴けることを楽しみしています。
リスナー社員の皆様の中にも聴いてみたいフレンドsongあるのかな?

あいぼーはchimpanzee

男性/58歳/東京都/病院勤務
2024-05-16 09:53

友達。

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

私は周りからは陽キャと言われ「友達多そう」とも言われます。
誰とでも仲良くできますが、心のバリアみたいのはいつもあります。
本当に心を開放している友達とは機会を設けて会いますが、していない友達は本当に付き合い程度です。

一方、母親になり色々な人と付き合う事が多くなりました。
「同じクラスだったら友達にならないだろうな」と思うような人と食事の席をもうけることもあります。
でもそれは苦痛ではなく
面白いなと思えるようになりました。

深める分けてはなく、自分が許せる範囲で関係をつくっていく。

無理するならやめておく。

とゆるーく付き合っています。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2024-05-16 09:53