社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
NEE(ニー)の「第一次世界」という曲です。
先程そのNEEのボーカル、くぅさんの訃報がありました。そんなNEE曲ですが、先日5/4にいったフェスで飛んで跳ねて歌って踊ったそんな大好きな曲です。半年ぶりに見れたあの独特な世界観。友達と肩を組んで飛んで跳ねました。
大好きなヒーローのくぅさん。きっとこれから伝説をつくるような才能に溢れたバンドです。
ワンマンも控えていてすごく楽しみでした。
ダンスかと言われると分かりませんが、是非皆のヒーローであり続けるNEEの曲を社員の皆様にも聞いて欲しいです。
さいっしも
男性/--歳/茨城県/会社員
2024-05-20 17:29
本日の案件
ダンス、というか踊り
通っていた幼稚園はちょっと変わっていて
普段からわらべうたとか歌わされる幼稚園でした。
そして運動会のお遊戯(踊り)は
「会津磐梯山」
今思い出しても、幼稚園児が
♪朝寝 朝酒 朝湯が大好きで
そ〜れで身上(しんしょう)潰した♪
って歌詞で踊ってるの、
シュールです。
かかとはがさがさ 心はカサカサ
男性/60歳/東京都/会社員
2024-05-20 17:29
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様お疲れ様です
私は、就職し始めたばかりの研修の時に一発芸大会がありその時登美丘高校のバブリーダンスを1人で踊って一発芸大会で優勝しました!
人見知りであまり周りの研修生と話せなかったので私が踊ってるのをみた周りの研修生はびっくりしてました笑
それいけ、しほ!
女性/29歳/千葉県/公務員
2024-05-20 17:29
ダンス案件!
本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆様
お疲れ様です。
本日のダンス案件ですが、
私はHIPHOPの楽曲が好きで、
家でよく流しているのですが、、
産まれて8ヶ月の我が娘が、tofubeatsの「水星」を聴いた瞬間、身体を上下に揺らし始めたのです。
この子にはダンスの才能があるのかもしれません。
将来がとっても楽しみです。
どうぞよろしくお願い致します。
キノコング
男性/27歳/東京都/会社員
2024-05-20 17:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
ダンス、学生の頃はすごく苦手意識がありました。多分創作ダンスの授業で、自分たちでオリジナルのダンスを作るというのがあって、それが全然楽しくなかったからだと思います。
そんな私のダンスに対する意識が変わったのはよくカラオケに行くようになってから。歌っていると自然と体を動かしたくなるんです。
足まで付けるとわけがわからなくなってしまうので、本当に簡単な手の振り付けだけですが、真似できそうなものを真似しながら歌ってるとめちゃくちゃ楽しいです!
今では家でも即興で作った適当な歌に、これまた適当な振り付けをして旦那と遊んだりしています。
これだけ雑にやっていても楽しいんだから、バチっとカッコよく踊れる人はきっともっと楽しいんだろうなぁ…。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-05-20 17:28
本日の案件!
みなさまお疲れ様です!
本日の案件ですが、わたしは現在進行形で、ダンスを習っております!大人の趣味的なやつでして、週1回スタジオへ通い、大体1ヶ月で1曲を覚える、という感じ。習い始めてかれこれ3年近くになります。
ジャンルとしては、テーマパークダンス、というディズニーのショーやパレードの曲で、ダンサーさんになりきって踊ってます!
年2回ほど発表会もあり、本番前は仕事おわりにみんなで集まって自主練したり、なんてこともしています。
もはや大人の趣味というよりは、部活!笑
ダンスを通して知り合った仲間は、普通なら出会うことのない仕事もバラバラな方々ばかりで、みんなで遊びに行ったり飲みに行ったり。
運動不足解消のために始めたダンスですが、素敵なご縁にも感謝してます!
マリリン・モロモロ
女性/32歳/埼玉県/公務員
2024-05-20 17:28
本日の案件 『ダンスと私案件~ダンス限定フリーメッセージ〜』
本部長・秘書・リスナー社員・スタッフの皆様
お疲れさまです。
本日の案件
『ダンスと私案件~ダンス限定フリーメッセージ〜』
昔台湾旅行に行った時に夜、台北の大人気クラブに行きました。
オシャレで豪華絢爛!!
異国の地という事もありテンションも爆上がり、酒を飲んでめっちゃノリノリで友達と踊っていました。
特別踊れる訳でもないのですがめっちゃ派手に踊り回ってたら、現地の綺麗な女の子に声をかけられて
『めっちゃ楽しそうに踊るね!!』
とまさかの逆ナン笑
陽気に踊ってただけで逆ナンされるとは思いませんでした。
その夜は非常に熱く楽しい時間でした。
風の旅人
男性/35歳/神奈川県/会社員
2024-05-20 17:27
案件
小学生の時、運動会や全校朝会の時などに突然音楽を鳴らされ止まるまで踊り続ける謎の文化がありました。
埼玉の小学校はライディーンで、千葉の小学校はジンギスカンでした。
流れると全校生徒が一斉に踊り狂うすごい光景なんですけど
あれってどこにでもあるんですか?
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2024-05-20 17:26
お疲れ様です。
今日は、 1日内勤
筋肉痛で足腰背中
痛くて大変でした。
あともう少し。
階段辛い。
若くないな〜。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-05-20 17:26
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
本日の案件ですが、番組冒頭の運動会の話で思い出したのが、高校の体育祭で踊った大塚愛さんのさくらんぼです。カラオケで誰かが歌うとどうしてもあの時の振り付けで踊ってしまいます。高校の同級生しか知らない振り付けですが、体に染み付いて抜けません。応援団の男子が考えた簡単で絶妙な振り付けですが、楽しかったなぁー!
まかろんぬ
女性/36歳/東京都/会社員
2024-05-20 17:25