社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
私の昨年までの上司はすぐに「カーッ!」と熱くなる人でした。
接客業でお客様の相手をしていて、次のお客様が来たことを伝えただけでキャパオーバー!笑
まわりの従業員にその熱く血が上った思いをキレッキレにキレちらかすのですが、
ある時「次のお客様来てますよー!」と伝えると「俺今これやってんだからー!」とものすごい勢いでキレられたので、思わず感情的になってしまい「しらねーよ!」とこちらも熱くなってしまいました。
でもその後はお互い言いたいこと言えてスッキリいつも通りになりましたとさ。笑
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2024-05-21 16:43
熱血案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日お店で聴いてます
令和の熱血案件、
熱血なのは僕ですかね…
一昨日ぎっくり腰やって、かなり腰に痛みを
かかえながら営業してます
いつもは21時までの営業ですが、
流石に熱血も度が過ぎると身体がボロボロになりそうなので営業時間短縮して、
スカロケと一緒に20時で切り上げます
30超えてわかった事は無理は禁物って事ですね
嗚呼〜腰痛い…
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2024-05-21 16:43
令和の熱血案件
本部長、秘書、こんばんは!
私の推し活の友人たちは、みんな熱すぎる人ばかりです。
推しが出演した番組には感想のハガキを送り、YouTubeの再生回数をグラフにまとめる人、記念日にパティシエも驚く腕前のお手製ケーキを作る人、CD発売週には各地のCD発売店舗の在庫情報を共有してまとめる人…みんなそれぞれ得意分野で熱量を発揮させ、応援することを心から楽しんでいます。
かくいう私も、推しのスカロケ出演きっかけで社員デビューし、いまやラジオ投稿やラジオに推しの曲をリクエストすることが日々の趣味になっている熱血ファン。
我が推し、timelesz 菊池風磨くんの出演、熱血ファンとして心よりお待ちしています!!!
(今日解禁されたtimeleszの新曲「Anthem」ぜひ流してもらえたら嬉しいです!)
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2024-05-21 16:40
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私のまわりのアツい人は工場長です。
仕事に対しても、人に対してもとにかくアツい人です。
「みんなに支えられているから、成り立っている。困ったことがあれば、何でも相談してほしい。上司に言っても変わらなければ、すっ飛ばして直接言ってこい!」
正直、取締役で営業本部長も兼務されており、恐れ多いのですが、予定の合間をみて相談しています。
その結果、新しい建屋が建設され、点在していた職場が集約し、食堂兼カフェテリアができます。
現場の意見に耳を傾け、全てでは無いものの、形として現れてきています。
こういうアツい人が引っ張る職場で働けているのは幸せだなと思っています。
黒ウィズのうーたん
男性/44歳/茨城県/専門職
2024-05-21 16:18
あつすぎるかも
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、隣の部署の上司がアツいです。
毎朝ジムに行き、始業時間より1時間ぐらい早く出勤しているようで、朝からめちゃくちゃ元気なんです。
業務上関わりはないのですが、隣の部署なのでよく近くに来ます。
低いテンションで仕事している私の横で、朝から大きな声で部下に熱弁する上司。
さらに調子がいいと足踏みし始めるので、私はその振動でイライラ。
元気なのはいいんだけど、あつすぎる、と毎回思っています。
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2024-05-21 15:57
熱い沖縄入り しました!
念願のロワジールホテル那覇に着きました!
これからロワジールでスカロケ聴くぞ!
沖縄梅雨入りしました
ボクの小さな幸せ
男性/47歳/静岡県/会社員
2024-05-21 15:37
「令和の熱血!案件〜私のまわりのアツすぎる人!〜」
ヤギ専務、本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、今週もお疲れさまです!
私の周りの熱男(あつお)は、クリーニング屋のナカムラさんです!
声が大きく、挨拶も元気で、程よい熱さが気持ちいいです(^^)
週に2回、自宅にクリーニングしたものを配達してくれるですが、
『いつもありがとうございます!〇〇クリーニングで〜す!』と、1階の玄関から、2階のベランダまで、元気な声を届けてくれます(*´꒳`*)
こちらまで元気をくれるが熱男さんです(*´∀`*)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-05-21 15:28
私のまわりの熱すぎる人!
お疲れ様です。
私のまわりの熱すぎる人は、頭からつま先迄、矢沢永吉の管理職の上司です。
社員旅行の宴会のカラオケは、なんちゃって矢沢の歌から始まるのがお決まり。なりきりワンマンショーを盛り上げるために、コールしたり、温泉タオルを振り回したり、会場は熱気に包まれます。
暫く平和な時間が過ぎたあとに、トリに支社長のマツケンサンバで締めとなります。営業時代に、この一曲で支社長迄上りつめた熱すぎる一曲なので、支社長はアンコールがないと納得しません。聞かされてる方はヘトヘトの中、熱すぎる宴会は幕を閉じます。
コロナで4年間無かった社員旅行が、今年の7月に在ります。熱すぎる夏になりそうで、今から気が重いです。
バナナもん
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-05-21 15:09
機動戦士ガンダム00、イアン
声優の梅津秀行さんが旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-05-21 15:02