社員掲示板
本日の案件
10年前、教会を離れてまだそんなに経ってない頃、そこの信者に『和牛食べ放題』のイベントに誘われました。
しかし、その頃の私は歯列矯正の関係で固形物が食べれない、イベント当日はサークルの予定がある、そもそも教会の人に会いたくない、教会に戻りたくない理由で断りました。
きゃしー
女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2024-05-27 16:23
ノー
コンビニで50円引と書いてたのにレジで定価
「あれ…50円引では…「これは違います」
ノーと言えず買っちゃいました
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-05-27 16:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私はNOって言えないんですよね〜。NOって言えないから、めんどくさい案件を頼まれたり、本当はなりたく無いのに、主任になってしまいました。どうすればちゃんとNOって言えるようになるんだろう。みなさま教えてください。
むぎママ
女性/46歳/神奈川県/看護師
2024-05-27 16:12
今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私がNOと断ったことですが
社内のバレンタインの行事です。
500円ほど徴収されるのですが、私の中の500円はとても大きいです。
500円くらいいいよ!って言えるぐらいの給料を払ってから徴収しろ!と言いたいところですがグッと我慢し、私は不参加でお願いしますと丁重にお断りしました。
えのきちゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-05-27 16:08
NO!と言った日本人案件
みなさま、お疲れさまです。
わたしがお断りすることと言えば、大盛無料です。
定食屋さんなどで、よく大盛無料のサービスがあると思います。
わたしは人並みには食べる方ですし、大盛もがんばれば食べられますが、食べたあとに満腹で苦しむことが見えているので、基本的に断ります。
ちょっと損してるなあ、という気持ちもなくはないですが、おいしく食べられるところでやめることにしています。
サバンナカンフージェネレション
男性/39歳/神奈川県/会社員
2024-05-27 15:59
NO!と言った日本人案件
お疲れ様です。
週末、AEONやヨーカドーに小6の息子と買い物に行くと、携帯電話の販売員に必ず声をかけられます。
かけ方は決まっていて、「ボクBINGOやってかない?」とか「くじ引きやってるよ!」等です。小6の息子に声をかけ、BINGOやくじ引きをしている間に、「お父さん、息子さんがやっている間にアンケートしていただけませんか?」と店員の狙いは親なんです。
でも、私そのアンケートは断りません。喜んで引き受けます。
何故ならBINGOやくじ引きで景品を頂いてるから。
アンケートの後、決まって携帯電話の月の使用料、使い勝手等々、こちらの新しいプランはどうですか?と必ず勧誘してきます。
その勧誘は、必ずNO と断ります。どんなにしつこい店員さんでも、相手が納得出来るよう、穏便に断っています。
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-05-27 15:31
本日は絶対NO案件
本部長、秘書、エブリバリーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、「不採用は絶対NOッ!」でお願いします。
12年前、初めてスカロケに出会った時の事を鮮明に覚えています。
時報と共に流れてくる社員の歌、本部長の「皆様お疲れ様です。本部長のマンボーヤシロです。このラジオを聞いている皆様は本日から社員です。」
ちょっと嬉しく、ちょっと公務員の私はためらいがありましたが(公務員は副業禁止のため)、続く秘書の声に後ろ髪を引かれ即入社しました(笑)。
サイレントリスナーだった私ですが、今年の頭に農家のおばちゃんから「辛いシシトウ」の話を聞きました。そしたら本部長にそれを教えたく、いても立ってもいられなくなり、サイレントの殻を破り社員登録しました。が、忙しい毎日の中、そんな事もアムロちゃん案件と同様に失念してしまい、明日には50歳になってしまう「シチシチシジュウキュウサイ」です。
本部長、いやヤッチャン、なんとか40代最後の案件にハンコウを下さい。
最後に、エブリバリーの皆様ご聴講ありがとうございました。
今週も元気にノロシを上げて行きましょう!!
シチシチシジュウキュウサイ
男性/50歳/神奈川県/公務員
2024-05-27 15:08
案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
コンビニでピザまんを注文した際、
店員さんから「ピザまんはまだ蒸し上がってないんですよ~。代わりに肉まんならすぐに出せますがいかがですか?」と提案されました。
肉まんでもいいかなと思いながら蒸し器の方を見ると、
それは通常より100円ほど高いワンランク上の肉まんだということに気づき「やめておきます!」と言ってお断りしました。
店員さんは小さな声で「ちぇっ...」とつぶやき、少し残念そうにしていました。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2024-05-27 14:50
合い見積もり
本部長、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。
今、ちょうど1つ断ろうとしています。
我が家は一軒家なのですが、外壁の塗り直しの時期に来てます。
合い見積もりを3社頼みました。
地元に根差した塗装屋、10年くらい付き合いがある総合リフォーム店、
仲介会社から紹介された総合リフォーム店です。
結果的に、地元に根差した塗装屋さんにお願いするツモリです。
心苦しいですが2社は必然と断ることになり、今日は仲介会社から
紹介された総合リフォーム店が見積もりを持ってきてくれるので、
放送中にお断りしようと思っています。
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-05-27 14:48