社員掲示板

  • 表示件数

それ!お断りします案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

先日開催された浅草三社祭りでの出来事です。
外国人旅行客の方もすっかり増えましたが、
娘と愛犬にお揃いの法被を着せて祭りに行きました。
忠犬ハチ公のおかげで、外国人旅行客に非常に人気で、あちこちで声を掛けられて写真撮影の為に人だかりになりました。

写真は全然良いのですが、触りたがる人が結構いるのです。でも残念ながら我が家の犬は非常に気難しくて臆病なので飼主以外が触ろうとすると唸って威嚇して近づきすぎると、凄い勢いで吠えてしまいます。
ですので、触ろうとする人達にはお互いのためにはっきりと『ノー!』と断りました。

犬に触る時は、飼主さんに声かけてから触ってくださいね〜。

ウミのパパ

男性/48歳/東京都/会社員
2024-05-27 14:08

今日の案件

お疲れ様です。

私は同僚と飲みに行った際、飲み屋のキャッチの方をよく断っています。例えば予約していた飲み屋さんを目指して歩いていると、その辺りにも飲み屋が何軒もあり、よく「お姉さん達おまけするよ〜」や、「お席でタバコ吸えますよ〜」という言葉で誘って来ます。
しかし私達はおまけなんて要らないし、タバコも吸わないので態々キャッチに乗せられて行く理由がなく、よく取引先の方に言われる断り文句、「検討します」と言ってキャッチをあしらっています。
昨今ではキャッチのトラブルのニュースも聞くので、より断る力が必要だなと思いました。

生姜のつみれ汁 野沢菜

女性/28歳/東京都/会社員
2024-05-27 13:57

雨で少し肌寒いですね
薄手の半袖にしたことに後悔してます
今週は雨の日が多いので、家にこもることになりそうです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-05-27 13:49

本日の案件

皆様お疲れ様です。

僕は毎週、親の様子を見に実家に行っているのですが家から近いのもあり、歩いて通ってます。

その道中に分譲住宅の営業販売をしている方がいました。
その前を通り過ぎると
「この物件いかがでしょうか〜?」と
ビシっとスーツ姿で決めたイケメン不動産営業マンが軽快な口調で言ってきました。
僕は内心
「いや、今、地獄の住宅ローン真っ只中だわ!」
と思いつつ、丁重にお断りしました。

そして数十メートル歩いていると、また同じ不動産会社であろう違う営業マンが「どうですか?この物件?」と先程同様、軽快な口調で語りかけてきました。「いや、結構で〜す」とやんわりとお断りして
スタスタ歩いていたら、更に先の方にまた営業マンが佇んでいるのが見えたので道路の反対側に渡り
不動産営業ゾーンをどうにか切り抜け
実家に辿り着きました。

不動産営業の方々もお仕事ですから大変でしょうけど、断り続けるのも結構疲れるものですね。





ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2024-05-27 13:49

今日のスカロケ

本部長、秘書お疲れ様です。この間は、書き込み呼んで頂きありがとうございました。あの時間は、帰りの車の中でスカロケを聞いていました。まだ、仕事やだなぁ…。という思いが後を経ちませんがスカロケ掲示板をはじめて読まれた日の記念日として来年5月21日まで何とか頑張ろうと思います。これからも本部長、秘書、リスナーの皆さん宜しくお願い致します。そして、今日は番組から嬉しい発表が!?「No!と言った日本人案件〜それ、お断りします!」となっていました。さぁ、嬉しい発表とはなんでしょうか?今日もスカロケ楽しみにしてます!!!!

きままちゃん

女性/21歳/茨城県/会社員
2024-05-27 13:38

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
僕がはっきり断ったのは、会社の人との飲みです。

去年の末、仕事納めの日の昼に、
会社で、1年間お疲れ様会のようなものが開催されました。

去年転職で入社した僕に取っては、新しい会社の人たちとの初めての飲酒の機会となったのですが、
僕には新年早々大きな仕事が待っていることが確定していて、そのための準備も残っていました。

元々そんなにお酒に強くないこともあり、全員飲酒する前提で会がはじまっていったのですが、
「お酒強くなくて、仕事がまだ残っているので、今日は一滴も飲みません」と、強めの意思表示とともに飲酒を拒みました。

飲んで当たり前の時代でもないのか、普通に1人ソフトドリンクでの参加を認められ、
流れに任せて飲酒しなくてよかったと強く思いました。

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2024-05-27 13:27

本日の案件

皆様お疲れさまです。
私は、頼まれる仕事は基本的にNOと言わないのですが、以前の職場でパートをしていた時、部長から直々にお呼びがかかり「来年度から〇〇の仕事をして欲しい」と言われました。
〇〇の仕事というのは、正職員の方もあまりやりたがらない、かなり大変な案件で今まで係長クラスの方がやられている仕事だったので、当時20代の私には無理だと思い、丁重にお断りさせて頂きました。
私ならやってくれると思っていたようで、お断りをした時、部長にだいぶ粘られましたが、今でもこの仕事は断って正解だと思っています。

ちょこっとちょこ

女性/35歳/茨城県/パート
2024-05-27 13:17

新聞

 新聞の勧誘はしっかりと断っています。

エギ

男性/52歳/長野県/無職
2024-05-27 13:17

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私がキッパリと断ったというか、今でもキッパリ断り続けているのは友人からのパチンコの誘いです。

もう何年も前にお金を浪費しないためと女性からモテるためにパチンコを辞めたのですが、友人はそれからも度々甘い言葉で誘惑してきます。

ですが私はキッパリと断り続けていますよー
自分で言うのもなんですが、意思が固くてエラい!
これからも甘い誘惑に負けないぞー

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2024-05-27 12:58

お断り案件

皆様おつかれさまです。

私が断っているのは、たまにしか行かないお店のポイントカードです。
お会計のときにポイントカードを持っていないことを伝えると、
「ポイントカード作りますか?」と聞かれます。
その度に「大丈夫です」と断っています。

今は多くのお店が現物のカードではなくスマホアプリでポイントを貯めるようになっていて、
現物と違って財布がぱんぱんになるわけではないのですが、
たまにしか使わないアプリがスマホに増えていくのも嫌なので断ります。

ポイントカードを作る気なさそうなお客さんにも、毎回声かけをしないといけない店員さんは大変だなと思います。

ポメロ

女性/32歳/神奈川県/会社員
2024-05-27 12:56