社員掲示板
盆踊り、行きたい!!!
本部長、秘書、スポンサーさん、リスナー社員の皆さん、こんばんは~
今年も盆踊りやると言う事ですが、7月末から8月24日まで息子と一緒にアメリカに帰省するため、参加出来ません。涙
とても残念です。
でも、また本部長と秘書と会える企画にいつか必ず参加します!!
それまで、ラジオの世界でご一緒させて頂きます。
平和にあん
男性/53歳/東京都/英語教員
2024-05-29 18:10
今年は 盆踊だ
皆様お疲れ様です。
8月18日 盆踊に参加します。
昨年は 恒例行事と重なり 残念でした。
よろしくお願いします。
アールツゥー
男性/67歳/東京都/無職
2024-05-29 18:09
ふつおた
今から初めて野球を見に行ってきます!!
最近はやりたいことリストを作って、時間が出来た時に実行しています。今日は友達と一緒に行けるし、とりあえず仕事のことは忘れて行ってこようと思います………。楽しみ!
田舎のハムスター
女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-05-29 18:08
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
今日、高校三年生の息子が、京都、大阪方面に修学旅行
箕輪道ですヨ〜
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2024-05-29 18:08
フリーテーマ案件
皆様、お疲れ様です。
はじめましてになります。
私は大学を卒業して就職した職場で、Aさんから私の人格や能力を否定することをみんなの前でほぼ毎日言われていました。また、“小さい頃から周りの人とどこか違う”と感じていたこともあり、心療内科を受診したところ、発達障害との診断を受けました。Aさんに発達障害のことを打ち明けても、私への扱いは変わりませんでした。退職することはできましたが、心の傷は深く、自信という自信を全て無くしてしまっています。正直、両親は発達障害に対して無関心で、相談しようにも相談しづらいです。お2人は、発達障害を持っている人のことをどのように思いますか?
悩みのはけ口になってしまってすみません。
はなちゃまめ
女性/27歳/東京都/会社員
2024-05-29 18:05
案件
皆さまお疲れ様です。
5月24日に公開された映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』。この映画、物語の舞台は我が地元山形県なのです。
山形県が舞台になるなんて、あの有名朝ドラ『おしん』以来ではないでしょうか??
大好きな自分の出身地が映画の舞台になるなんて、とても嬉しいですぇ〜。
この映画をきっかけにたくさんの方に山形へ来県していただければとても嬉しいです。東京駅からも新幹線で約3時間ほどですので関東かでも行きやすいですし、これからの時期はさくらんぼ美味しいですよ〜。
Netflixでも同時配信中とのことですのでお時間ある方はぜひご覧いただければと思います(^^)
ゆけひこ
女性/33歳/神奈川県/パート
2024-05-29 18:04
悩んでます
本部長、秘書、社員の皆さん、スタッフさん、スポンサーさま、今日も一日お疲れさまです。
初投稿です。
実は、今勤めている会社を辞めることになりました。
自己都合ではなく、会社都合の退職です。
もう少し仕事を続けていたかったのですが、
今は何も考えられません。
アラ還では再就職も難しい。
これからの人生設計、どうしましょう。
もう割り切って、好きな事だけして生きていけたらいいなぁ。
本部長、リタイア後の人生設計、考えてますか?
オレンジローズ
女性/59歳/千葉県/専業主婦
2024-05-29 18:03
フリーテーマ
本部長さん、秘書さんお疲れ様です。
今日は、誕生日です。10歳になりました。おめでとうと言っていただけるとうれしいです。
これからも勉強がんばりながら、スカロケを聞きたいです。
しーしー
女性/10歳/東京都/学生
2024-05-29 17:59
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
車を運転する方にお願いしたい事があり、投稿させて頂きました。
車を運転する方は、ウインカーは出して曲がって頂けないでしょうか。
と言うのも、ウインカーを出さないで曲がる方が、最近、多いと思うんです。
横断歩道で向かいに車がいましたが、ウインカーが出ていなかったので、横断歩道を渡ろうとしましたが、車が曲がって来て、ヒヤッとした事が何度かありました。(歩行者優先の時)
歩行者も車も安全に道路を走り、渡りたいと思います。
よろしくお願いいたします。
あんぐり
女性/54歳/神奈川県/パート
2024-05-29 17:58
フリーメッセージ
本部長、秘書
リスナー社員のみなさま
スポンサー様
お疲れ様です
突然ですが
冷蔵庫の買い替えってどうしてます
うちの冷蔵庫2009年製なんです
来月から県の補助が物によっては
あるとの事で考えてます
悩んで悩んでもう2年になります
使えるんですけどなかなか大きな買い物で
んーと二の足踏んでます
本部長と秘書はどうお考えですか?
オキナワは何でも夏は入れないと
ヤバいので大きいのが欲しいなぁと
野菜とかも溶けます笑
あー欲しいなぁ
大きい冷蔵庫……
南国の蒼空
女性/56歳/沖縄県/パート
2024-05-29 17:58