社員掲示板
なんと今います!
渋谷で働き始めて早5年。
入社当初はギラギラのピチピチの大都会で働くんだと戦々恐々としていましたが、
5年経った今、渋谷って意外と親しみやすいじゃんと印象がガラリと変わりました。
代々木付近で働いているのですが、商店街のような雰囲気のアットホームな空気感が今はとても落ち着き、入社当初抱いていたギラギラと街中ディスコのような印象から変わりとても落ち着く大切な場所になりました!!!!
もりもりもりたくん
女性/28歳/東京都/会社員
2024-05-30 17:20
本日の案件
私にとっての渋谷は「大学生時代の思い出」の場所です。
埼玉で生まれ育ち高校生までずっと県内で生きてきた私が、
大学生になって「横浜」のキャンパスまで通うことになり、
東横線の乗り換えで「渋谷」を使っていました。
そんな渋谷に関する一番(?)の思い出は、「モヤイ」です。
大学で入ったサークルの新入生歓迎会を渋谷でやるよと伝えられ、
先輩に「待ち合わせはモヤイだから♪」と聞いた埼玉県民の私の頭の中には
「???」しか浮かびませんでした。
新しい友人もたくさん出来て、いろいろと楽しかった大学生活は
「渋谷のモヤイ前」からスタートしたのでした。
書き込みながら懐かしくて、久しぶりに渋谷に行きたくなりました。
1男2女のパパ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-05-30 17:20
渋谷と私
本部長、秘書 お疲れ様です。
本日の案件にピンときたので、久しぶりに投稿いたします。
渋谷はほぼ来ないのですが、昨年末に転職しその会社が渋谷にあるのです。
在宅ワークなので今でもほぼ渋谷へは行かないのですが、以前よりははるかに身近になりました。
人が多くて行くたびになんかすごいエネルギーを感じています。
そのエネルギーに圧倒されないように私もエネルギー出していこうと思いました。
カピバラ3
男性/52歳/東京都/会社員
2024-05-30 17:20
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私にとって渋谷とは「主人が苦労した仕事場所」です。
以前、主人は食品の卸業で配送の仕事をしていました。
その仕事で担当していた配送ルートが渋谷。
有名な場所から少しマイナーなところまで、約2年間担当していました。
渋谷は配送しなければいけない店舗が多く、
とても大変だったようで、毎日遅くまで頑張り、時には挫折する主人を近くで見て、渋谷が主人を苦しめているように感じていました。それせいか当時は渋谷が好きにはなれませんでした。
でも今は違う仕事に転職したこともあり、当時の辛かったことも笑って話せています。高速道路で近くを通ったり、渋谷がテレビに出たりすると、主人の渋谷知識が炸裂!土地勘はもちろん、美味しいお店も知っているようで。当時は好きになれなかった渋谷ですが、今なら主人と一緒に行って渋谷案内して欲しいな、と思います。
やまだ・助六・弁当の妻
女性/29歳/神奈川県/パート
2024-05-30 17:20
本日の案件
皆様お疲れ様でございます
広末涼子と同い年の私も渋谷はちょっと苦手です
実際のところ広末涼子がどう思っているかわかりませんが…
小さなコック
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2024-05-30 17:20
案件 渋谷は苦手です
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが私は昔から渋谷が苦手です。新宿、池袋は全然平気なのですが待ち合わせが渋谷と聞いただけで腰が引けます。
思うに渋谷は坂があるので見晴らしが悪いのと細かい道が少なくて一本間違えると元に戻らなくてはならないからかもしれません。
東京FMのイベントが渋谷公会堂(LINE CUBE渋谷)で行われた時も原宿から歩きました。
多分、このまま苦手な街で終わると思います。
にゃ助
男性/68歳/東京都/アルバイト
2024-05-30 17:19
渋谷案件
本部長、秘書、リスナー社員&スポンサー様、お疲れ様です!
地方民の私にとっては、渋谷は「文化の街」というイメージです
というのも、生まれて初めて行ったライブが渋谷のライブハウスだったり、初めて観劇した舞台が渋谷の文化村だったり、芸術や文化の街、というイメージがいまだに強くあります。
シロフクロウのヨッシー
男性/45歳/三重県/会社員
2024-05-30 17:19
案件
本部長、秘書、スタップの皆様、社員の皆様お疲れ様です。
渋谷と私。
わたくしは旅が大好きで普通にホテルにも泊まりますが、いわゆるドミトリーで談話室があるような旅人宿にもよく泊まります。
そうすると色んなタイプの方がおり、お話ししていると中にはオラついて来る人などもたまにいます。
俺が俺が〜〜と自慢話止まらなくなり、他の方も戸惑いだし、これは止めないとなと言う時
<あれ?ところでどこから来られたんでしたっけ?>と質問。
そうすると答えてくれるんですが、すかざすこう言います。
<え〜いいとことですね!自然もいっぱいですよね?私東京の渋谷に住んでるので憧れます!>と言うと
<渋谷>という響きにひるみ、おとなしくなる場合が多いですw
実際渋谷区に住んでいたのですが、実は渋谷区の端の端。
道一本渡ると杉並区。
でも渋谷は渋谷です。
渋谷って言葉のパンチ力強いなーと思います。
ミソミソミソ
女性/48歳/東京都/会社員
2024-05-30 17:19
案件
皆様、お疲れ様です。
渋谷には基本的に縁もゆかりもなく、なかなか訪れる機会が無いです。
昨年、渋谷のタワーレコードで山下達郎さんのポップアップイベントが開催されたため、14年ぶりくらいに訪れました。
まず、駅の出口を間違え、タワレコの逆方向に歩き、だいぶ歩いてそれに気づいて軌道修正しようとするものの、地図アプリのとおり進んでも道がなかったりで汗だくに。
なんとたどり着きましたが、聞きしに勝る変貌ぶりだなと思いました。
北海道から首都圏に出てきて16年ですが、未だに東京の真ん中は別世界だなと思います。
在宅らじお
男性/40歳/神奈川県/会社員
2024-05-30 17:18
何も浮かばない
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今日の案件ですが、
渋谷とは縁が無いので、
渋谷と言えば・・・
渋谷で5時しか思い出浮かびません。
さくま37年目
男性/39歳/千葉県/会社員
2024-05-30 17:17