社員掲示板

  • 表示件数

渋谷と私〜案件

本部長秘書リスナーの皆さん本日も大変お疲れさまです。本日の案件渋谷と私は…昔有線放送のモニター(リクエストを電話で受付てCDやレコードを流す)仕事をしていたので休日出勤の時は渋谷のセンターへ行ってました。いつもの店舗と違って規模が凄かったので結構大変でヘロヘロになりながら電車で帰ったのを覚えています。たくさん歌手の方に会えたのでなかなか良い仕事でした~!

SYN

女性/50歳/東京都/パート
2024-05-30 16:39

「東京スポット案件〜渋谷と私〜」

皆様、お疲れさまです!

私にとって『渋谷』は、『ラジオが大好きになった街』です。

高2の時(2002年)、J-WAVE グルーブラインの公開生放送が見たくて、初めて渋谷に行きました!

ラジオからしか聞こえないはずの声が、
目の前のガラスの向こうから聞こえる。
ラジオを通じて、同じ時間を共有できていた気持ちが、より深く特別なものになっていく、
あのスタジオの空間を体験して、ラジオが大好きになりました(´∀`*)

あの日、頂いた番組ステッカーは、22年たった今でも、デスクに飾っている私の宝物です♪

そして、その横にはスカロケ キラキラステッカーも(^^)

1日限定でもいいので、スカロケが公開生放送する日を心待ちにしておりますm(_ _)m

スカ盆でやらないかなぁ(*´∀`*)

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-05-30 16:33

渋谷案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私にとっての渋谷はラジコンの街でした!
だいぶ前になりますが、東急東横店の屋上にはラジコンのサーキットがありました。

休日には朝から晩まで走らせて満喫してましたし、年に数回開催される某模型メーカーが主催するレースにも参加しました。

渋谷をちょくちょく通りますが、結構な頻度でラジコンの思い出がよみがえります。

ウミのパパ

男性/48歳/東京都/会社員
2024-05-30 16:32

本日の案件

皆様方お疲れ様です!

私にとっての渋谷は、
「友達が働く場所」です。

友達は渋谷駅の東急百貨店にあるお菓子屋さんで働いています。
遠出をすると何かと渋谷で乗り換えの私は、
まっすぐお家に帰らずに友達のお店へ足を運びます。

友達には内緒で行くので、友達にはびっくりされますが、すぐに笑顔で「よく来たねー!」と接客をしてくれます。

友達に別れを告げて、帰り道にお菓子を食べる瞬間がとても好きです(*^^*)

ろね

女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-05-30 16:30

案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私にとって渋谷は、地元のお祭りよりも人口密度が高い街です。

初めてスクランブル交差点を渡った際、
全方向から押し寄せてくる人の流れに激しく動揺し、地元のお祭りはもちろん、ライブやフェスでも味わったことのない『人混み酔い』を経験しました。

田舎出身の私にとって、渋谷はまるで別世界です。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/37歳/愛媛県/自営・自由業
2024-05-30 16:30

[案件]渋谷といえばやっぱりスカロケ

仕事帰りに何回、渋谷で降りて
あのスペイン坂を登ったことか

スペイン坂方面には
ここ数年全く行っていませんが
風景はどう変わったのでしょうか

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-05-30 16:29

渋谷といえば

皆様お疲れ様です。

渋谷と言えば、屋号が変わる前の東急ハンズ。宇田川町の坂道に面しているため、何とも入り組んだフロア構成で、ちょっと不便なお店でしたが、そこには普通のホームセンターにはない、ワクワクが詰まっていました。

珍しい雑貨や、こだわりの工具、素材、書籍、画材、電気部品などなど。

大量に使う物を仕入れるお店ではありませんでしたが、だからこそバイヤーが選りすぐった逸品が並んでいた、そう思っています。近くにはロフトもありましたが、断然東急ハンズ派でした。

初めて行ったのは中学生の頃。宝の山に見えたなー。

名無し修行中

男性/51歳/東京都/会社役員
2024-05-30 16:28

案件です。

皆さんお疲れさまです。
いつも楽しく拝聴しています。

案件ですが、私にとって渋谷は「ディズニースポット」です。渋谷にはディズニーグッズが販売されている「ディズニーストア」はもちろんありますが、最近は「ディズニー・ハーベスト・マーケット」というディズニーレストランが渋谷ヒカリエ内に開店しました。ディズニーキャラクターにちなんだメニューがあり、「ミッキーが作ったパスタです」等、夢のある声かけと共にメニューが運ばれてきます。メニューの飾り付けも映えるので、見た目も美味しく頂きました。

よったろう

女性/36歳/東京都/人生模索中
2024-05-30 16:20

本日の案件〜イマジナリー渋谷

皆様お疲れ様です。

数年前から感じていたのですが、ドラマや小説、音楽などに出てくる渋谷って実際の渋谷とは違うけど、私達に共通のイメージありませんか?エモーショナルで刹那的で時々近未来的な街、渋谷。

私、勝手にイマジナリー渋谷って呼んでます。

ごんちー

女性/32歳/東京都/会社員
2024-05-30 16:18

本時の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

私にとって渋谷は、今も昔もファッションの象徴だと思っています。
生まれも育ちも地方だった私にとって、東京=渋谷、というイメージがありました。
中でも、原宿や裏渋谷の辺りには強い憧れがあり、私が上京してきた理由の一つでもあります。
ファッションの最先端を行きつつも、各年代ごとのアイテムや着こなしを取り入れ、幅広い年代の気分を味わえる渋谷が私は大好きです。
昔思っていた憧れは慣れと共に無くなりましたが、時間が経ってもファッションの象徴である事は揺るがないと思います。

いまどきさん

男性/28歳/東京都/現場職人
2024-05-30 16:16