社員掲示板
昔は地下街…今は高いビルばかり
本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます♪むか〜し昔、自分が東京に出て来た37年前は…よく渋谷駅近くの娯楽施設でビリヤードやったり卓球やったり。そしてその頃は地下街って感じで色んなお店も地下にあり迷路みたいだったなぁ〜。今はヒカリエやその他高いビルばかりで…更に分かりません。今自分家は渋谷区の外れにあるから自転車で散歩気分で行けますが
…昔より人が密集しててあまり近寄らないです〜
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2024-05-30 16:03
私と渋谷
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは^ ^
私の渋谷は『卓球場』
専門学生時分 卓球がしたいねって話になり
みんなの住んでるところから通いやすい 渋谷卓球倶楽部ってとこで集まってました
ビルの1階はゲーセンで、チーマーがいて怖かったんですが
卓球場8階だかで 窓際が借りれると 眺めが良く素敵でした
社会人になり みんな集まれなくなって 20数年
まだあるのかなぁ渋卓(シブタク)
今も学生の憩いの場だと良いな
もし潰れてたら
ちょ、ちょ待てよ〜
って出てきちゃうぜ 私の中のキムタクが
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-05-30 16:01
渋谷の思い出
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の学生時代に通っていた学校が井の頭線沿いの渋谷付近にありました。
帰りは学校の最寄り駅ではなく、渋谷の街を歩きながら渋谷駅から帰っていました。
初めて渋谷の街を歩いた時は「ここがよくテレビで見る渋谷か!」と感激したことと、人の多さに圧倒されたことを覚えています。
憧れの「友達とスタバでお茶をする」ということを体験した時は注文する時からドキドキしていました。
そして、必ずロフトに寄り道をしていました。
最近は勤務先とは方向が違うこともあり、渋谷に行くことがほとんどなくなりましたが、また行くことがあれば思い出のロフトには絶対に行きたいと思います。
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-05-30 16:01
今日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま、スポンサー様、お疲れさまです。
私にとっての渋谷は遊ぶ街から働く街へ変わりました。
10代、20代前半は毎週末、マルキューで買い物をし、センター街のゲーセンでプリクラを取ったりして遊び場でした。
そこから時を経て30代、渋谷にオフィスを構える仕事に転職し、職場の場所となりました。
あんなに遊んでいた場所に働きに行くようになるとは思っていなかったのですが、新しいことや場所の移り変わりが早いことは今も昔も変わりなく刺激を受けながら過ごしています。
チャーミー
女性/39歳/東京都/会社員
2024-05-30 16:01
本日の案件
本部長秘書リスナー社員のみなさんお疲れ様です
渋谷は私には緊張する街です
もう全くと言って良いほど知らない街になってしまいましたね
新しい建物がいっぱい駅も何だか何線がどこにあるのか分かりません
知らない所に行くと緊張してドキドキです
渋谷は私にとって今はラビリンスですね
ピンポンパンダ
女性/58歳/東京都/自営・自由業
2024-05-30 15:53
渋谷といえば
本部長、浜崎秘書そしてリスナー社員さんお疲れ様です
渋谷といえば、アンナミラーズが思い出です
42年前、上京した田舎者の僕にとってアンナミラーズのかわいい制服のお姉さん達が、もうキラキラしていて、The東京って感じでした
あの制服、本部長も絶対好きでしたよね
数年前に品川駅の高輪口に有った最後のお店が閉店したニュースを見たときに、青春が遠くなった気がしました。
カッパとアンジェリーナジョリー
男性/61歳/東京都/会社員
2024-05-30 15:52
東京スポット案件〜渋谷と私〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私にとって渋谷は、ズバリ!青春そのものです。もう30年以上も前ですが、私が高校生の時、渋谷が通学路だったんです。自宅から学校まで電車を4本乗り継ぎ、通学していました。その中間地点が渋谷でした。
彼女との初デートも、もちろん渋谷!
当時、ファイヤー通りにあった電力館と言う施設に行った事、今でも鮮明に覚えています。
高校生のデートで行く場所ではないのかもしれませんが、技術系が好きだった私は、迷う事なく、デートで行くのはココ!って決めていました。
今はもうその施設はありませんが、今でも跡地の前を通ると当時を思いだし、懐かしく、甘酸っぱい気持ちになります。
青春っていいなぁ。。
あきの
男性/50歳/神奈川県/会社員
2024-05-30 15:51
案件
お疲れ様です。
大学を卒業して、最初に働いていた場所は渋谷でした。休みが少ない会社だったので、ほぼ毎日渋谷に行っていた気がします。
程なくして仕事をやめてからは渋谷とは疎遠になりましたが、昨年、妹の結婚式が渋谷の式場で行われるとのことで、久しぶりに渋谷に行きました。
約10年ぶりの渋谷でしたが、街のニオイがとにかく気になりました。こんなに強いニオイがする街だったでしょうか。時間が経って、私の臭覚が変わってしまったのでしょうか。なかなか、辛い時間でした。
渋谷の街のニオイ、皆さんは気になりませんか?
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-05-30 15:49
渋谷案件
本部長、秘書、皆さまお疲れさまです!
私は埼玉県出身なので、渋谷といってもまぁ平気っしょ!くらいのノリで18歳くらいのときに遊びに行ったことがあります。
しかし、渋谷駅を降りてスクランブル交差点を目にしたら、人人人!!!!
なんだか怖くなって原宿に移動したら、狭!!狭い!人人人!!!
その後新宿に移動し、京王百貨店の屋上にいって遠くを眺めながら「埼玉って田舎だったんだな…東京人多すぎこわい…」と思った記憶があります。
今では私も東京都民、今度こそ渋谷の魔界の力に負けずに遊びに行きたいです!
ぷいぷい
女性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-05-30 15:44
渋谷案件
お疲れ様です!
スポンサー様、ヤギ専務、本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナーの皆様。
渋谷案件。
今まさに渋谷に向かっています。
今日も元気に出勤です。
私は地元が東京で渋谷まで山手線で一本。
アルバイトや就職も渋谷でした。
初めて社会人として、
デビューしたのは渋谷のバー。
センター街のど真ん中にある某有名バーです。
お酒の作り方から飲み方まで、
先輩達に教わりました。
朝方に行く渋谷の砦「山家」
(やまがと読みます)
そこには営業後の飲食業の方が多くいらっしゃいました。
当時の飲食店は横のつながりも多く、
別のお店の方と仲良くなり、バー巡りをすることも多々ありました。
営業後の朝方6時でも飲みに行けるお店があるのが
当時の渋谷。
私にとって渋谷は眠らない町、
そして私の青春でした…
今は道玄坂方面から宮益坂方面に移動して、
別の飲食店で働いています。
やっぱり渋谷が好きみたいですね(笑)
レモンくのいち
女性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2024-05-30 15:43