社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

渋谷に最後に行ったのは1年前です。渋谷といえば、町中華『兆楽』のイメージがあります。3泊4日の旅行で行った時に2日連続で兆楽に行き、温かい豚しゃぶチャーハン、冷たい豚しゃぶチャーハンを食べました。早くて美味かったです。

きゃしー

女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2024-05-30 12:53

渋谷案件

皆様おつかれさまです。

学生のころたまに渋谷に飲みに行っていました。
集合場所は、ハチ公ではなくモヤイ像のほうが嬉しかったです。
人が少ないし、ツウな感じがするからです。

ポメロ

女性/31歳/神奈川県/会社員
2024-05-30 12:43

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕にとっての渋谷のイメージはセンター街のチーマーです。初めて行ったのは両親に連れられて
小さい頃でしたが
自分の意思で行ったのは高校生の頃だと思います。

友人と初めて降り立つ渋谷は
イメージ通りの人の多さで
スクランブル交差点を渡った時は少し大人な気分
を味わいました。

そして渡り終えた先に見えるのがセンター街。

当時はチーマーと呼ばれるダボッとしたパンツを腰履きしたヤンチャな若者達がたむろをしている事で有名でした。
僕達は怖いもの見たさでセンター街に入り
チーマーにビクビクしながら歩いたのは今となっては良い思い出です。
当時はちょっと怖いイメージでしたが今の渋谷は
全くそんな事無く、駅周辺の近代化が進んでいて
ビックリしました。

因みに、渋谷と言えば、6月16日、日曜日
ヨシモト∞ホールで行われる
脚本、演出ゴージャス村上さん
出演、グランジ遠山さん、お笑い芸人のピクニックさん、そして、我らが秘書!浜崎美保さんの
朗読コント「#ラフ・レターズ」見に行きまーす!
楽しみーーー!!



ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2024-05-30 12:39

渋谷と私案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私にとって渋谷といえば、プロバスケチームのサンロッカーズ渋谷です。
シーズン中は毎週末に試合があり、バスケ観戦が生活の一部になっております。
今はシーズンオフとなり、生活にハリが無く週末を持て余し気味です。
早く10月になってBリーグが開幕してほしい

エンジン

男性/34歳/東京都/会社員
2024-05-30 12:26

本日の案件

皆様お疲れ様です!

東京に住んでいた頃、渋谷区表参道の美容院に通っていました。2ヶ月に1度は通っていたので、季節ごとの街並みの変化を感じながら、一駅前で降りてゆっくり散歩をするのが好きでした。特に好きだったのはクリスマスシーズンです。原宿駅から表参道駅を結ぶケヤキ並木のイルミネーションがとても綺麗で、道ゆく人もニコニコしているので良い気分になります。

表参道=お洒落、というイメージがあるので、ただの散歩でも、心なしか背筋が伸びて軽快に歩けていた気がします!

こむぎの子

女性/24歳/長野県/会社員
2024-05-30 12:25

本日の案件

お疲れ様です

私はもともと東京出身で高校時代は渋谷駅を利用していました
いつも賑わっていて人がたくさんいますが、特に人が多くなるのはやはりハロウィンの日です
一度、帰る時間帯と被ってしまい、ゴミがあちこちに散らかっている人混みの中を一生懸命帰った記憶があります
次の日も学校がありゴミが散らかっている道路をまた歩かなければいけないのかと思っていたのですが、ゴミはほぼなくいつもの渋谷に戻っていました
周りを見渡すとゴミ袋とトングを持ってごみ拾いをしている方々がおり、感動しました
私が早朝に渋谷に行くもっと前から、地道にごみ拾いをして下さっている方がいて、あたりまえが成り立っているんだなと高校生にして改めて認識しました
見えないところで街を清潔に保ってくれて、本当に感謝しています

ひつじぐも

女性/22歳/東京都/学生
2024-05-30 12:25

C武8 (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

『渋谷で5時/鈴木雅之・菊池桃子』♪

ピーピーピー
ぇっと…何ナニ?シブヤデゴジ。
渋谷で5時っ!!‥え、ウソ〜参ったなぁ…

菊池さんのセリフが可愛いっ(^^)♪

スカロケ的には「半蔵門で17時」って感じ?

あ(゚∀゚)☆
パスポート切れてるンで、そちらには行けません(`・ω・´)ゞ!






RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-05-30 12:24

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです。
僕にとっての渋谷はライブハウスの街です。
道玄坂の方に行けばo-Eastやduoなどのライブハウスがあり、代々木公演方面にはエッグマンやLINEキューブやNHKホール、代々木第一競技場など大小さまざまなライブ会場があり、高校生の頃から良く通ってました。
中でも思い出深いのは、今は無くなってしまいしまいましたが、代々木競技場の裏にあった渋谷アックスというライブハウスです。
当時まだ駆け出しだった頃のSCANDALのライブでドラムのリナさんが投げたドラムスティックをゲットできたのは今でも忘れられません。

ウルトラス肉じゃが

男性/31歳/埼玉県/会社員
2024-05-30 12:17

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私にとってのここ数年の渋谷は「Nintendo TOKYO」です。
渋谷PARCOの中にある任天堂の公式ショップです。
結婚前までの私は存在は知っていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。結婚してからはゲーム好きの妻に連れられしょっちゅう行くようになりました。新作のゲームが出るとそれに関連したグッズが並びます。
マリオはもちろん、ピクミン、ゼルダ、スプラトゥーン…目を奪われるグッズの数々。行ったら毎回何かしらのグッズをお迎えしています。
同じ階にはポケモンセンターもあり、休日は整理券を配るほどの人気、平日でも外国人観光客を含めて常に大人気の私にとっての渋谷に来たら必ず行く人気スポットです。

かみしゅう

男性/31歳/東京都/自営・自由業
2024-05-30 12:16

・・・

あさってから、6月か

ミナ

女性/28歳/東京都/作業所員
2024-05-30 12:10