社員掲示板
レトロでエモい!
近所にアース渦巻の由実かおるさんのホーロー看板がありますね!
小学生の頃はその看板の近くにある木がカブトムシ、クワガタムシスポットでした!
お銀ちゃんの看板って呼んでたなぁw
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-06-04 11:30
レトロ昭和案件
こんにちは
皆さま 水戸黄門 という時代劇見たこと
ありますか?
あの時代劇は
舞台は江戸時代ですが
昭和に始まりました
テーマソングもおぼえやすくて
ストーリーも最後は
この紋所が目に入らぬか~?!と 決め台詞
はーはーって悪者たちが
頭を下げる
わかりきったお話なんだけど
ついつい見てしまう
令和には作れなさそうなドラマだなぁと
思っています
もし興味があるかたは 一度見てください
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-04 11:24
本日の案件
レトロといえば、香りの粒粒が入った
「フルーツシャワー(シャンプー)」です
香りは、爽やかな青春を連想させる
青りんご、苺、レモンだったかな?
「ティモテ」も使ってました♪
「朝シャン」が流行って今では普通の
洗面台がシャワーヘッドになるのも登場したし。
薬師丸ひろこちゃんの
「チャン、リン、シャン♪」
可愛かったな~♪(*^-^*)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-06-04 11:06
本日の案件
初めて書き込みさせて頂きます
昭和レトロですが、
青春を昭和で過ごした自分の思い出
デパートの屋上に遊園地やレストランがあって、家族で楽しく遊んだ思い出がありました。レストランで食べたプリンアラモードが大好きでした
今のプリンも美味しいのですが、
昔の硬めのプリンが、中々見つかりません
懐かしい味です
石やん
男性/64歳/埼玉県/会社員
2024-06-04 11:05
本日の案件
お疲れ様です
本日の案件
レトロといえば
今では当たり前のように認識されているブレイクダンスでしょうか
僕の世代では懐かしいワードなんですよね
まだラップやヒップホップという言葉も世の中には浸透していない時代の話し
僕らが小学生の頃に見た
風見しんごさんの【涙のテイクアチャンス】でのブレイクダンスに強い影響を受け
休み時間には皆で広い音楽室に集まり見様見真似でブレイクダンスを踊っていました
最初は体をクネクネ波打たせるくらいから始まって
何人かで並び肘から先を繋いでウェーブをしてみたり
当時は最高峰の大技である両脚を大きく空中に開き首を支点として胸や肩を使ってクルクル回るWindmillというのをやってました
当時はチームを作って大会に出るなどという事まではしていなかったので
クラスの女子にモテたい一心でやってましたね
僕の世代では
ブレイクダンスはレトロな思い出です
ヽ(^。^)ノ
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-06-04 10:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。
私は平成推しです。
平成、と言われてすぐに思い浮かんだのがゲームボーイ、スーファミ、ファービー、たまごっち。どれも大好きだったな。
特に好きだったのはたまごっち。
早朝のおもちゃ屋に父と並んでお目当てのカラーのたまごっちが買えたときは本当に本当にうれしかったです。
最近ではカラーになったたまごっちが売っているのを見かけると、つい手を出したくなってしまいます。
ただ、私が買うと三人の子供たちが欲しがるのは必然。
私を含めて4個…今は種類も豊富だし、価格も様々。
購入はもうちょっと見当してからにします(笑)
シュリリンプ
女性/36歳/茨城県/会社員
2024-06-04 10:43
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
昭和レトロと言えば義母が純喫茶が好きで、義両親と一緒に出かける際は行き先の周りに昭和を感じる喫茶店がないかどうかを調べていきます。
今年の2月に浅草へ一緒に出かけた時「一年程前に訪れた純喫茶にまた行きたい」とのことで調べました。
ただ、店名が分からなかったので義母の”ショーウィンドウにメニューのサンプルがいっぱい並んでいる””そんなに広くない””ちょうど良い薄暗さ”という記憶を頼りに探してみたのですが結局見つからず…。
本部長、秘書、社員の皆様!
もしかしたら閉店してしまっている可能性もあるのですが、お心当たりがありましたら教えていただけると嬉しいです!
コムギノ小麦
女性/30歳/埼玉県/会社員
2024-06-04 10:42
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
いとしのレトロ!案件。
先日、観てきました。
ザ・昭和感満載の映画、「あぶ刑事」。
昭和の刑事ドラマはあぶない刑事にしろ西部警察にしろ、
ド派手でカッコよかったとあらためて思いました。
せっかくの娯楽なんだからチョットくらい過激でもスカっとするのが
気持ちよかったのかもしれません。
少しくらいルールからはみ出すなんて、「関係ないね。」です。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-06-04 10:29
いとしのレトロ!案件
本部長、秘書、リスナー社員、スポンサーさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、町の駄菓子屋さんです。
学校から帰宅し、ランドセルを置きお小遣いを握りしめて駄菓子屋さんへ友達と集合!
2、3台設置していたゲーム機でストリートファイターを1ゲーム50円でどこまでクリアできるか競ったり、対戦したりと遊んでいました。
合間に駄菓子を買い食いしたり。30円で買ったビックカツや10円の酢だこさん太郎、10円のヤッターめんのおまけ狙いなどなど。
そのほかにも、ミニ四駆にもハマっていました!
小さな田舎町だったので学校が終わってから暗くなるまで(17時半から18時まで)遊んでいた事がいい思い出です。
MKM
男性/41歳/東京都/自営・自由業
2024-06-04 10:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はカセットテープLOVEです!
数十年前に聴いていたお気に入りのラジオ番組や、高校の部活の演奏会を録音したもの、自分で選曲編集した物、購入したアーティストのアルバム(昔CDが普及する以前のアーティストはレコードとカセットでアルバムをリリースしていた)など、ずっととってあるので、時々聴いています。
昔のテープなので、あまりコンディションは良くありませんが、カセットテープを再生するときのあのドキドキ感、再生しながら早送りや巻き戻しをした時のキュルキュル音はたまりません!
あと、私は音を楽しむ以外にも、カセットテープのフォルムも大好きで、カセットテープ型(デザイン)のものに目がありません!
カセットテープ型のポーチ、ワッペン、メモ帳、ジップ袋、スマホケース、手ぬぐい、カセットテープ柄の生地など…お店で見つけると、即購入してしまうくらいLOVEです。
雪の恵み
女性/54歳/埼玉県/パート
2024-06-04 10:22