社員掲示板
私の海外エピソード
ベトナムで海外インターンシップに参加した時です。
ホテルに2週間滞在しており、そこのスタッフとあいさつをするようになりました。
英語を交えて日本語やベトナム語のあいさつを教えあいました。
ある日、シャワーを浴びていたところ、シャワーヘッドを床に落とし、割れてしまいました。
海外で物を壊し、どうしていいかわからずあたふたし、とりあえず受付のカウンターへ相談をしに行きました。
すると私の英語力の無さにより全く通じず、結局仲の良いスタッフが部屋まで来てくれました。
Sory.と申し訳なさそうにシャワーヘッドを見せると
事情を察知し、「OK!OK!OK!Good Night!!」と言い、部屋から出ていきました。
次の日、インターンシップからホテルに帰るとなんとシャワーヘッドを交換してくれていました!!
「いくら請求されるのかな」
と不安に思っていましたが、特にお金は請求されず
ホテルを出るときにはピンチを救ってくれたスタッフと肩を寄せ合い記念写真を撮りました。
また、ベトナムへ行くときはここのホテルに泊まりたいなぁ~!
元ぐんまーのむーちゃん
女性/31歳/神奈川県/会社員
2024-06-13 17:05
セカイロケットカンパニー!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
JTB旅行券1万円分欲しいです!お願いします!
私のお父さんお海外エピソードを書きます!
私のお父さんはインドネシアとイギリスに住んでいたことがあります!
イギリスの中学校の家庭科でアップルパイとスコーンを作ったことがあるそうです!
日本ではたぶん作りません!作りたい!というか食べたい!
たまねこ
女性/11歳/神奈川県/学生
2024-06-13 17:05
案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです
新婚旅行で世界三大瀑布のアフリカ南部、ジンバブエとザンビアの国境にあるビクト
リアの滝に行ってきました。
滝が豪快に流れ落ちる勇敢な姿の見ごたえは抜群でした。そして更なる目的バンジー
ジャンプ!
滝のすぐ下流、ビクトリアフォールズ橋から下を流れるザンベジ川へ向かって滝を
バックにジャンプするのです。
その高さはなんと最強の高さ111m。橋から川を見下ろしてみるとあまりの高さに一瞬
ひるみましたが、せっかくなので夫婦でやってみることに。。。
まずは夫の私がやることにしました。
「ゴー、ヨン、サン……」なぜか日本語でカウント!しかも妙に速いカウントダウ
ン。僕は駄目だ!無理!を連発、何度もちゅうちょしてしまい、
待ったを掛け、結局ギブアップしました。そんな私を尻目に妻と言えば
妙に早い「ゴー、ヨン、サン、ニー、イチ」のカウントのあと何のためらいもちゅう
ちょもなく、
妻はバンジーあっというまに空中へ。滝をバックにバンジージャンプ、その時の妻の
バンジーの様子は両手を広げ、まるでハヤブサのようで
最高にカッコイイ姿でした。妻の感想は
「アドレナリンも出て、本当に爽快。想像以上に気持ちいい!ただバンジーした後、
振り子のように揺られている間は目が回ってめちゃくちゃ辛かった。」
でした。最強の妻を持ちそのあとからすっかり妻の尻に敷かれています。
キヨキヨ
男性/43歳/神奈川県/会社員
2024-06-13 17:02
案件 〜私の海外エピソード〜
皆様おつかれ様です。
ヨーロッパの復活祭(イースター)は祝日です。
イースターの日に
ディズニーランド・パリに行きました。
ですが…
ミッキーなどの
着ぐるみのキャラクター達も
イースターで お休みでした(泣)
ひたすら乗り物だけ乗って帰りました…
フロイトミヒ
男性/47歳/埼玉県/飲食店シェフ
2024-06-13 17:01
本日の案件?
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私は結婚を前提に付き合って同棲していたパートナーに付き合って1年を目前に、自分は結婚したいと思えてない、同棲ももうやめたい、でも好きではいるので普通に付き合っていけるのであれば付き合っていたいと言われました。
こんなことを言われてもどうしても嫌いになれず、中々別れるという選択ができず数日間過ごしてきました。
そんな中でふと数年前に海外で生活してみたいという思いが自分にあったことを思い出し、別れる別れないは別として来年海外留学をしようと決意しました。
とはいえ、毎日いろいろな事を考えすぎてしまい、不安な気持ちになって落ち込んだり、ハイになったりを繰り返していて、この書き込んでいる時はどちらかと言えばハイになっています。
この海外に行くという気持ちを忘れないためにも、また落ち込んでいる時にこの気持ちを忘れない為にもエールがほしいです。
よろしくお願いします
りっっちゃん
女性/32歳/東京都/はっぴー野郎
2024-06-13 17:01
案件 その2
もうひとつの思い出は、イギリスでトランジットしてフランスに行った時のこと
帰りの シャルル・ド・ゴール空港で 確か空港職員のストライキがおき 予定していた時間に飛行機が出発できなかったことがありました
イギリスのヒースロー空港でトランジットだったのですが 到着が遅れたため 乗り換え予定の飛行機はすでに出発 乗り換えできず
でも運良く後続機に空きがあり 数時間遅れで飛行機に乗ることができました
団体旅行でエコノミークラスだったのが 何とビックリ‼ ビジネスクラスに無料でアップグレード シートは広く 食事も豪華 快適な帰りの旅になりました
いい思い出です
温泉ペンギン
女性/62歳/東京都/医療職
2024-06-13 17:01
2279回
みなさま、お疲れ様です。
もう25年ぐらい前の話になりますが、新婚旅行でオーストラリアに行きました。
当時、大学時代の友人が旅行会社に勤めていたのでその友達に旅行の手配をお願いしました。
オーストラリアに着いてホテルの部屋のドアを開けると、フルーツの盛り合わせと大学時代の友達からの直筆の「結婚おめでとう」の寄せ書きが置いてありました。
思わず「えー!」と声を上げ、喜びと同時に感動で泣いてしまいました。
こんな遠く離れたところに何で直筆の寄せ書きがあるの?と一瞬パニックになりましたが、
後日その旅行を手配してくれた友達に聞くとみんなに寄せ書きをお願いし、オーストラリア支店まで送ってお願いしてくれたとのことでした。
粋なことをしてくれる友達に本当に感謝、感謝でした。
ゆうゆう☆
女性/54歳/神奈川県/パート
2024-06-13 17:00
海外エピソード
本部長 、秘書 、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です〜
私の海外エピソードといえば
新婚旅行で行ったハワイで、横断歩道を渡っている時、すれ違った外国人の少年に「チビ!」と私に言ったのです。一瞬「何?」と思ったのですが、考えてみたら夫185cm、私146cmと身長差のある2人が歩いていたので、私に向かって言ったのだとわかりました。まさか、ハワイにまで来て、チビなんて言われるとは思ってもいなくて、
「チビ!」という言葉、世界共通なのかな〜と思ったエピソードでした
せいぽん
女性/56歳/東京都/専業主婦
2024-06-13 16:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。
私はひとり旅が好きで、今でもWi-Fiを持たず「地球の歩き方」を忍ばせてあちこち行っています。
初めての海外ひとり旅は30歳のときに行ったモンゴルです。
現地で依頼した通訳として現れたのは、大学生の女の子でした。来日経験がないのにも関わらず、日本語はおろか日本のことも本当によく知っている才女です。
丸顔で愛嬌があって人懐っこく、私は瞬く間に彼女のファンになりました。
遊牧民と一緒に馬に乗って草原を走ったり、ゲルに寝泊まりさせてもらったり、モンゴル最大のお祭り「ナーダム」を観に行ったり、私の希望をすべて叶えてくれました。
彼女とはそれ以来会っていませんが、時を経てSNSで繋がり、今でも時々やり取りを続けています。
結婚して2人の女の子のお母さんとなり、ますます素敵な女性に成長しました。
彼女と出逢ったことが一番の旅の宝物です。
とろん
女性/53歳/東京都/会社員
2024-06-13 16:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
新婚旅行でハワイに行ってきました!
そこで思ったのがそこら中に鶏がいました。公園、工事の資材置き場、ハンバーガー屋さんの店内まで。
どういった文化でなんでいるのか全く分かりませんが飲食店にいるのは違和感MAXでしたが珍しすぎて動画を撮ってしまいました。
店員さんやお客さんも当たり前の感じで食べているのも面白かったです。
違う文化に触れるって面白いなと思いました
これから妻とたくさん海外旅行したいです!
クロクロックス
男性/29歳/東京都/会社員
2024-06-13 16:58