社員掲示板

  • 表示件数

「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」

「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」

交通渋滞で有名な(タイの)バンコックにも、
(インドの)ムンバイにも行きました。

どちらも、もの凄い渋滞でした。
そして、どちらも、ギリギリで、交通事故を回避し続けていました~。
でも、交通事故を回避していても、乗っているこちらは、
「ドキドキ」しっぱなし、でした~。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-06-13 08:12

海外のエピソード

本部長、秘書、お疲れ様です。

社会人2年目の時、中学高校時代の親友とオーストラリアに旅行しました。
久しぶりの海外で、かつ久しぶりの英語。
元々英語は好きで、あまり心配もなく行ったのですが…
到着後、ホテルのフロントの方と話している時、「明日」と答える場面があったのですが、2人とも瞬時に「Tomorrow」が出てこず…
いい笑い話になってます。

じゃけぇ

女性/31歳/神奈川県/会社員
2024-06-13 08:10

「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」

「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」

ヨーロッパに何度も行きました、
ロンドン3回、パリ3回、ミラノ4回。

イタリアの、北の方のスキー場で、
従業員さんが、コーヒー代を「2重請求」したので、
私、怒って、英語で文句をまくしたてたら、

従業員さん、泣きそうな顔になって、
謝るのかと思ったら、私に向かって曰く、

「イタリア語でしゃべってくれ、とは言わん。」
「でも、せめて、フランス語で文句を言ってくれないか?」
「英語は、良く分かんないんだよ~。」

私、頭に来て、もっと(英語で)文句言っちゃいました~。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-06-13 08:09

「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」

「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」

昔、アメリカに住んでいました。
キリスト教徒が「神様」を信じる気持ち、大いに理解できまふ。
トランプさんがかなり支持されているのも大いに理解できまふ。

昔、中近東某国にも住んできました。
イスラム教徒が「神様」を信じる気持ちも大いに理解できまふ。

役所の窓口(など)で、列を作って、順番を待てばいいものを、
「神の前では、早く来ようが、遅く来ようが、平等だ!」と言って、
窓口で押し合いへし合いしているのも、理解できまふ。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-06-13 08:04

私の海外エピソード案件

皆様、お疲れさまです。

私は初海外を昨年経験しました!
私の仕事は介護士ですが、今は深刻な人手不足なので外国人の力を借りる為に、インドネシアに面接をしに行きました!
皆さん日本で働く為に頑張って勉強をしてやる気を持って来てくれるので、とても仕事はやりやすいです!
初めて行ったインドネシアもご飯が美味しくて最高でした!

たぬばやし

女性/27歳/神奈川県/会社員
2024-06-13 08:04

本日の案件!

皆さまお疲れ様です!
海外旅行、なかなか行けずにここまで来てしまいました…。
そんな私が行ってみたい国は「オーストリア!」
よくオースト「ラ」リアと間違えられるのですが、ウィーンや音楽の国として知られているほうです。
理由はズバリ「二次元の推しの出身地」だからです…!
漫画やアニメをきっかけに、知らない国のこともたくさん知ってみたい!と好奇心が湧いてきます♪

満足民さん

女性/31歳/東京都/会社員
2024-06-13 08:04

フランス(アヌシー)白鳥の湖で•••!

皆さまおつかれさまです♪

学生時代、フランスに留学した時のこと。アヌシーという、アルプス山脈の麓にある、ずっと景色を眺めていたいような美しい街に行きました♪深い青のアヌシー湖に真っ白な白鳥。きれい!と思って、エサをあげようと近づいたところ、ガブっと私の腕にかみつき、腕を上下にふるってもなかなか離れてくれません。白鳥はそれからやっとのことで離れてくれて特に何ともなかったのですが、本当にびっくりしました•••
アルプスの街、白鳥の湖での出来事でした♪

黄昏時はティータイム

女性/33歳/千葉県/会社員
2024-06-13 08:01

海外エピソード案件



若い頃約35年前グアムへ
行った際ミネラルウォーターより
バドワイザーの方が安くて
びっくりした記憶が有ります。
また、旅行会社のシャトルバスに
乗り遅れてしまい困っていたら
ホテルの方が送ってくれて
とっても親切にして頂だいた
記憶があります。
その際は、ありがとうございました。
またグアムへ行きたいですね。




はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-06-13 07:51

セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、今日もお疲れ様です!
私の海外エピソードは語学留学でニュージーランドのオークランドにホームステイしたことです。
初めての海外で、しかも学校の授業などではなく一人でエージェントを見つけての留学だったため、とても不安だったことを覚えています。
しかし、ニュージーランドに着いてからは人々の温かさや自然の豊かさに癒され、気づけば日本に帰るのが嫌になっていました。
ニュージーランドには様々な人種の方が暮らしていて、多様な文化を受け入れる国でもあります。
そして都会からちょっと車を走らせると、道端を大量の羊が歩いている光景を見ることもできます!
次の旅行先や、移住先にぜひニュージーランドを選んでみてはいかがでしょうか?

nantyyyyy

女性/30歳/埼玉県/会社員
2024-06-13 07:50

海外の出来事

自分は公私共に海外赴任含め経験があります。
高校留学でオーストラリアに行ったときベジマイトと言うチョコレート色の味に騙され、ニューヨークではタイムズスクエアで黒人にあわやお金を取られそうになりました。数人に囲まれケンカ寸前でした。
ドイツでは、待ってた電車が1時間まっでも来ず、
何故ですかと聞いたら、普通だよと。
イギリスではご飯が美味しくなかった。
中国に赴任していた時、真冬時にシャワーのお湯が出てこなかった。
あまりいいことなかったけど、外から見た日本を考えることが出来ました。

マニュアル好き

男性/50歳/千葉県/会社員
2024-06-13 07:43