社員掲示板

  • 表示件数

真心みーつけた!案件〜こんなところで、ほっこり発見〜

皆様、お疲れ様です。

コンビニでアルバイトをしていた時です。
その日はのどが痛くて、ガラガラな声で一生懸命接客をしていました。

女性のすらっとしたお客様のレジ対応をしていた際、
「お姉さん、これあげる!しっかり治しなさいね!」と。
一瞬のことに驚き、
「すみません、ありがとうございます!」と言い受け取りました。

のど飴の差し入れでした。
風邪で心も体も弱っていたため、その真心が沁みました。

元ぐんまーのむーちゃん

女性/31歳/神奈川県/会社員
2024-06-18 17:38

ほっこり案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。

ほっこり案件といえば、ズバリ。
家族とスーパーマーケットへ行った時、
私の大好物「黒ごまプリン」を
私が居ないところで母が発見し
カゴの中に入れる前見せてくれたことです。

10年以上、
黒ごまプリンを食べていなかったため
嬉しくて嬉しくて
「ヤッター!!!食べたい!」と
ガッツポーズ。
とても、ほっこりしました!
ありがとう、はは!(アーニャ風)

本部長や秘書が住んでるところの
スーパーマーケットなどに
黒ごまプリン売ってるの見ますか?


P.S明日のゲスト
timelesz 菊池風磨くん
とても楽しみにしています!

POPEYE

女性/31歳/埼玉県/会社員
2024-06-18 17:38

案件

みなさん、お疲れ様です!
ほっこり案件ですが、ついさっきベランダにちっちゃいドローンが落ちてきました。
誰のだろうと思いながらスカロケ聞いてたら、ピンポンがなり、出てみると、ちびっ子の外国人がスマホの翻訳アプリで、
「おもちゃがベランダにあるので家に上げて下さい」
と画面を見せてきたので、ちょっと待っててと言ってドローンを渡すとめっちゃ笑顔で
「ありがとう」
ってカタコトの日本語で言われました!
その笑顔に雨で憂鬱な気分が少しマシになりました!

とよんちゅ

男性/45歳/埼玉県/会社員
2024-06-18 17:37

ほっこり

初投稿です。

ずーっと心に残っていれるエピソードがあります。
3人兄弟の母です。
今、5歳の次男を妊娠中 帝王切開での出産だったので手術の予定日前に 大好きなラーメン屋さんに主人と2歳の長男と行きました。
生まれたら、なかなか食べに行けないなーとおもいながら、噛み締めて食べました。
帰り際、高校生くらいの男の子の店員さんが 先に出て行った長男に飴を渡してくれていました。

後から、1人で出ようとしたわたしに同じ男の子が「飴、どうぞ」と言ってくれたので「さっき、もらってました」と伝えたら、恥ずかしそうに「お腹のこの分です」と言ってくれて、ほっこりしました。

出産してから、家族で同じラーメン屋さんに何回か行きましたが 男の子には会えなくて…

ずっとお礼をもう1度伝えたかったです。

お腹の子もすっかり大きくなりました。

あの時の男の子、ありがとう

きいこぴーぴー

女性/40歳/茨城県/会社員
2024-06-18 17:37

本日の案件

一昨日、妻と二人で近所の大きな公園に行きました。
30度を超える暑さと直射日光で二人とも汗をかき、自動販売機を探しましたが、なかなか見つからず。
そこで出会ったのが、たこ焼きのキッチンカー!
昔ながらのビンラムネを売っていました。
2つください!と頼みましたが、「あっ、すみません、1本しかない、、、」と言われてしまい、仕方がないのでそれでは1本で、と答えました。
すると、店主さんが、「冷えてないのだったらあるんだけど、冷えてた方がいいよね?」と。
ぬるいラムネはちょっと、、と思い、結局1本だけいただき、
妻と二人で半分ずつシェアして飲みました。
冷えてないのでよければ、の言い方がすごく柔らかくて、どうするかこちらが気持ち良く選べるような心遣いを感じましたし、
一本になったおかげで、なんだか付き合いたての頃になんでもシェアしていたのを思い出して、ダブルでほっこりしました。
優しい店主さんに感謝です。

スーパーヤサイマン

男性/28歳/埼玉県/公務員
2024-06-18 17:37

真心みーつけた!案件〜こんなところで、ほっこり発見〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私が、休んだ次の日、友達が、「どうしたの?」、「大丈夫」と、心配してくれます。
心が、あったかくなります。
いつもありがとう

ちぃたん

女性/11歳/埼玉県/小学生
2024-06-18 17:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

今日の案件、最近カサカサしてるから書き込むことがないなぁ、と思っていましたが、本部長の話で思い出しました。
生物学系の研究室で過ごしていた学生時代、そのころ取り組んでいた大事な実験は、朝イチから始めても夜中までかかるスケジュールでした。その実験の日はもう仕方ないとあきらめてがんばってこなし、いつも夜中3時くらいに30分かけて自転車で帰宅していました。ときどき職質で止められたりしながら、帰りに美味しいものを買って帰るのが自分へのごほうびでした。
ある日のそんな実験帰り、夜中に24時間営業のお弁当屋さんに寄ってカツ丼を頼むと、ときどき夜中に行くから覚えてくれたみたいで、パートのおばちゃんたちが、いつも大変ね~、という感じで声をかけてくれました。大学院生?それじゃあ将来は先生ね!がんばって!と励まされ、限界まで疲れていた私は本当に涙ぐんでしまいました。
軽い気持ちで声をかけてくれたのだと思いますが、その後もそのことをときどき思い出してがんばれました。おばちゃんたち、ありがとう。

ハチワレかぎしっぽ

女性/48歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-18 17:36

案件

以前、とあるコンテンツの展示会に行った際、
最後にグッズの物販コーナーがあったのですが、
一通り買うものを吟味し終わってレジで会計をしてもらいにいくと、店員さんから、
『展示会どうでしたか〜?』とニコニコ笑顔で話しかけてくれて。
しかも、終始客が並んでいる状態なので、バーコードを読み取る手は止めずに、動かしながらコミュニケーションをとってくれて。
不器用な私だったらきっとどちらかの行動が疎かになってしまうので、笑顔になるのも精一杯だと思いますが、スピーディーに対応してくれて。
なので、「展示会も最高でしたけど、グッズコーナーも最高でした!勿論、お姉さんも!帰りたくないくらいです!」と伝えると、満面の笑みで『嬉しい!まだいてもいいんですよ〜!』と言ってくれて。笑
別れの瞬間が惜しいくらいでしたが、あくまで彼女はお仕事!サービス精神旺盛な対応にまんまと心がほっこりしましたし、最後は心から「ありがとうございました!」と伝えられました。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-06-18 17:35

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
ほっこり案件ですが、うちの娘です。
いつもはほとんど話してくれませんし家にも寄り付かないですけど先日の父の日に焼酎を買ってきてくれました。
かなり高そうな焼酎なので当分開けられそうなないです。

藤沼さんのファン

男性/52歳/東京都/調理師
2024-06-18 17:35

電車の中で

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

今日の案件ですが、
電車の中で小さい子連れのお母さんの前に立っている時に、お母さんの膝の上に座ってる子どもと目があった時にニコッとされると可愛さにほっこりします。

さくま37年目

男性/39歳/千葉県/会社員
2024-06-18 17:35