社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

私の勤め先は、今でも特定の取引先にお中元、お歳暮を贈っています。

その送り先の一つに、わざわざ手書きでお礼のはがきを送って頂く方がいます。

時には写真付きの絵葉書し、雪山の風景とともに、こちらはもうこんなに季節が進んでいますと、書き添えられていることもありました。

SNSやパソコンが普及し、手書きの文字を見ること自体減りました。
そのせいか、短い文書でも手書きの手紙をみると、メールよりも真心を感じます。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-06-18 17:20

本日の案件

皆様お疲れ様です。

最近ホッコリさせられたのは近所のハトです。

巣作り中らしく枝をせっせと集めているのですが、いつも呑気そうにエサをつついてるハトが頑張っている姿を見るとホッコリさせられますねー

俺も仕事を頑張ろうと元気をもらえたので、ハトたちの巣作り、子育てが順調にいって欲しいです。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2024-06-18 17:18

まごころみーつけた

葛飾区亀有の銭湯、第一日立湯で目にした光景

反省ひるし

男性/60歳/東京都/公務員
2024-06-18 17:17

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
ほっこり発見案件。
僕の弟は、今、ちょっと心が疲れてしまって会社をお休みしています。
3月からなのでそろそろ4か月になります。
その間、姪っ子(彼の娘)の小学校への入学がありました。
この前、たまたまウチに遊びに来ていたのでお母さんたちが
夕飯を作っているタイミングに邪魔しない様に2人で散歩に出かけたところ
最近の事を話してくれました。
小学校では、なかなかいい具合にみんなとやれているようですが
学童では、まだ友達を作るのが難しいとのことでした。
でも、お父さんも大変みたいだから、友達出来てるよって言ってるそうです。
6歳なりに気を使っているなと思いました。
そんな彼女が気になる男の子はドラゴンボール好きなのでベジータだそうです。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-06-18 17:11

24歳の娘がばあちゃん心配

24歳の娘から連絡ありました
「朝、ばあちゃんに送ったLINEに既読が付かないんだけど」と、ついさっき連絡ありました
大分に住む母に電話したところあっさり生存確認出来てひと安心
それにしても…社会人2年目の娘が、既読つかない祖母を心配してるコトにほっこり

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-06-18 17:10

ほっこり案件

本部長、秘書、皆様おつかれさまです。私のほっこりエピソードは母との会話です。地方の実家に住む母は家庭菜園をやっていて時々野菜を送ってくれます。先日は今年始めて作ってみたとズッキーニが送られてきました。食べ方はよくわからないけど作ってみたくて育てていると。私がグリルで焼いたりラタトゥイユにするといいよと食べ方を教えてあげてもちつもたれつな関係です。
母の影響で私も夫とマンションのベランダで今年からプランター菜園始めました。ミニトマトの花が咲き、実が実ってきてかわいい。毎日観察してほっこりしています。

ヒメモン

女性/53歳/東京都/専業主婦
2024-06-18 17:10

ほっこり

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
ほっこりしたことは、子どもがくれた手紙です。
仕事で疲れていましたが、「ママ、おしごとがんばって❤️」と書いてあり、親子の猫が描かれていたした。
この手紙を会社のパソコンのデスクトップにしており、見る度にほっこりしています。

あおなつ

女性/40歳/東京都/会社員
2024-06-18 17:10

案件

皆様お疲れ様です。

エアコンを修理したり、新しく取り付けたりする仕事をしています。

先週の出来事です。その日も朝から汗をかきながら
作業をしていると、お客様のお孫さんと思われる小さな女の子から、キンキンに冷えたペットボトルの水と一緒に折り紙のようなものを渡されました。

照れ臭かったのか、こちらがお礼を言い終わる前にトコトコと走って居なくなってしまいました笑

いただいたお水を飲みながら、ふと折り紙に目をやると、そこにはひらがなで『いつもありがとう。』の文字がありました。

頑張って書いてくれた女の子の気持ちが嬉しくてホッコリ!作業を終えて帰る時に改めて『ありがとう』と伝えると、照れてお客様の背中に隠れてしまうその姿に更にホッコリした気分になりました。

あした天気になあれ

男性/51歳/茨城県/自営・自由業
2024-06-18 17:08

真心案件

私が真心を感じたのは、病院です。
来週、入院と手術の予定があり、先ほど事前説明に行ってきました。

大きな病院なので、それぞれの担当の方からたくさんの説明を受けました。
主治医の先生はもちろん、麻酔科の先生、看護師さん、薬剤師さん、受付のかた、入院の事務手続きのかた…。

皆さん、とっても親切で丁寧に説明をしてくれました。そこには真心が溢れていました!
初めての入院手術なので緊張しますが、皆さんの胸を借りてがんばります!

お風呂は42度

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2024-06-18 17:08

案件

バスに乗ってた時のことです
ご年配の方が降りる際に運転手が急がずにゆっくりでいいよと呼びかけてました
ダイヤの運行から急いでるのが多い中、乗客に寄り添ってくれてほっこりしました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-06-18 17:07