社員掲示板
案件
皆様お疲れ様です。
僕のおすすは、「GO」というタクシーアプリです。
僕は車を持っていないので公共交通機関を利用することが多いですが、家族での旅行や帰省など荷物の多いときは駅まで行くのも大変。
そんなときこのアプリを使って地図上で呼びたい場所を指定するとピンポイントで迎えに来てくれます。
また駅のタクシー乗り場からタクシーに乗るときも、このアプリを使えば支払いがスムーズに行えてとても便利です。
もうこのアプリのない生活が想像できません(笑)
怪獣の父
男性/44歳/神奈川県/会社員
2024-06-27 15:30
このスマホアプリ最高!案件〜みんな使ってみて〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は新しいものを取り入れるのがちょっと苦手なタイプなのですが、今日の案件をきっかけに便利だな〜と思ったものは使ってみたいと思います!
そんな私が皆さんにおすすめしたいアプリは、大学生の時に友人から教えてもらった「Shazam」です。
有名なアプリなので使っている方も多いかもしれません。
使い方としては、街中やお店で「この曲なんだっけ?」と思った時にアプリを起動して音楽を聴かせるとアーティスト名と曲名を教えてくれます。
1番最初にこのアプリを知った時は「作った人天才か⁈」と感動し、家で試しに色んな曲を流して正解するかどうか遊んでいました。笑
ちなみに私が1番最初にこのアプリを使って検索したのは2016年11月25日だったらしく、知りたかった曲はP!nkのJust like Fireでした。
そういえばこの時はちょうど留学に行っていた頃だったのでたくさん洋楽聴いていたなぁ…
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-06-27 15:30
アプリの件
お疲れ様です!
私の日常に欠かせないアプリは、今やYouTubeを筆頭にアマプラやネトフリ等と数ある動画サイトアプリの中でも「ニコニコ動画」です!
ですが、最近ニコニコ動画が大規模なサーバー攻撃を受けてからずっと使えていない状況です泣泣泣
毎日昔に投稿されたゲーム実況や生放送のアーカイブ、演奏動画や音楽等を聴いて寝落ちするのが日課だったのでとっても困っています...
現在、アプリではなくサイトで2010年に流行った動画をランダムに表示し、再生できるサービスを臨時で提供してくれているのでそれを見ながらノスタルジックな気持ちになっています(^^)/
小学生の頃から私の人格形成にも関わっているレベルの「ニコニコ動画」が早く完全復活することを願ってます!!
こんちま
女性/26歳/東京都/アルバイト
2024-06-27 15:29
本日の案件
皆さまこんばんは。
僕のおすすめはみかんという
英単語暗記アプリです。
僕はこのアプリでひたすら英単語を暗記しました。
特にオススメは4択問題を2秒で解くやり方です。
音声を聴いて直ぐに選ばないといけないので
ハードですが記憶には残りやすいやり方でした。
間違えた問題は正解になるまで
やることができます。
もちろん、人それぞれの暗記スタイルがありますが
これはオススメです!
ディエゴゆ
男性/20歳/長野県/学生
2024-06-27 15:28
アプリ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、私は「pokekara(ポケカラ)」を入れています。その名の通り、スマホでカラオケが楽しめるアプリです。イヤホンやヘッドホンなどをスマホに繋いで歌うと本当にカラオケルームにいるような感じでいいエコーかかり、気持ちよく歌を歌えます!ただ単に自分の声がかえってくるだけでなくしっかりとエコーがかかるので歌っていて楽しい!ぜひカラオケ好きの方、使ってみてくだい!
ナンバサ
男性/34歳/東京都/会社員
2024-06-27 15:23
本日の案件
お疲れ様です!
本日の案件ですが、
私は「tile」と言うアプリを入れています。
正確にはGPS機能の付いた
キーホルダーやカードを持ち物につけて
アプリを介して位置情報を共有するものです。
お財布や鍵などに付けておくと
いざなくしてしまってもスマホのアプリから
音を鳴らして場所を確認することができます。
また逆にキーホルダー側を押すと
スマホを鳴らすこともでき、
スマホを探すときにも使えます。
アプリに本体を登録しておけば、
家族の位置情報もわかります。
夫はよく物をなくすので、
財布と鍵につけていますが
私が位置情報を見ることもできます。
なので、夕飯を作る前に大体の位置を把握して
帰宅と同時にあったかいご飯を出す事もできます!(夫了承のもと)
なくしたときに焦らなくていいので
重宝しますよ〜!
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-27 15:22
「このスマホアプリ最高!案件〜みんな使ってみて〜」
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
私がオススメのアプリは、
『Skyrocket Company 社員アプリ』です。
そう、『スカロケアプリ』です!
決して番組の回し者ではありませんし、案件読まれたいからなどではありません(^^;;
スカロケアプリを使って、一番感動したのが、
自分が書いた案件や、他の社員さんの投稿が読み返せるところです!
この機能、本当に嬉しくて、こんな時期に、こんな投稿したとか、想い出が振り返れるのが最高です♪
あと、『採用』『不採用』のスタンプ!
自分の書き込みに『採用』スタンプがあると飛び上がるほど嬉しくなります♪
それと、日替わりで変わる『やしろ本部長の格言』も好きです♪
唯一謎なのがポイントシステム。
役職上がると何か起こるのでしょうか?
何はともあれ、リスナー社員さんで、アプリ使用してない方、
アプリ使用して、番組聴くと、今の数倍楽しめること間違いなしです(*´∀`*)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-06-27 15:22
このスマホアプリ最高案件
わたしのオススメアプリはアイカサです。
駅などに設置してある置き傘レンタルのサービスです。
急に雨が降ってきたけど傘がない、というときに重宝しています。
貸し借りは同じ場所でなくともよいので、外出先で借りて駅で返して傘を持ち歩かなくてよくなったり、普段傘を持ち歩くのがおっくうなわたしには、とてもありがたいアプリです。
これからの雨の季節にオススメです。
サバンナカンフージェネレション
男性/39歳/神奈川県/会社員
2024-06-27 15:13
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
私がよく使うアプリは、写真にモザイク加工ができるアプリです。
開演前、終演後のステージ撮影、公演中の休憩時間(メンバーがただただステージ上でお喋りしている)の写真撮影がOKな超絶太っ腹な我が推しバンド。その名もスターダスト☆レビュー。
リーダーからの、盛りに盛ってSNSにUPしてよ!!の司令を遂行する為に、撮った写真に写り込んでしまった他のお客さんにモザイクをかけます。やっぱりこのご時世、気にしなくちゃいけない部分かなと思うので。
ツアー中はアホほど公演があり、私もアホほど参加するので、モザイク加工めちゃんこ重宝してます!
すこってぃ
女性/36歳/茨城県/会社員
2024-06-27 15:12
オススメアプリ
お疲れ様です。 オススメアプリはradikoです。どこにいながらでも好きな時にしかもリアルタイムじゃなくても好きな番組を聞ける しかも月額400円ほどで県外の曲も聞ける。一石二鳥ですよね
僕は通勤中に良くradikoを使います。
クールマン
男性/34歳/神奈川県/会社員
2024-06-27 14:59