社員掲示板
社内ルール案件
本部長、秘書、ヤギ専務、リスナーさん、他皆様、お疲れさまです。
私が5年ほど前まで勤めていた会社ルールを聞いて下さい。
半年に一度、もしくは、新人が入って来ると、何故か与えられたテーマの絵を描くという謎の行事がありました。
有名なキャラクターだったり、妖怪だったり、その都度テーマは誰が考えているのかわかりませんが、10センチ四方の紙が配られ、そこにテーマの物を何も見ずに描かなくてはいけませんでした。
コミュニケーションを取る目的で自己紹介がわりで始められたらしく、私が入社してから辞めるまで10年以上続いていました。
絵が得意な人にはなんてことのない企画でしたが、下手な人に取っては毎回苦痛な時間のようでした。
私は、下手でも上手くもないのですが、やっぱり、初めて会った人や会ったこともない人に絵を見られるのには、なんだか抵抗があり、ちょっと嫌でした。
同じ部署の行き来する他営業所の人達、30人程が同じ絵を描くと、やっぱり絵によっては個性が出るなぁと思い、面白かったのですが、これってそのうちハラスメントにならないかなぁ?と思いました。
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2024-07-01 19:33
職場ルール
お晩で~す
職場でトイレを利用する時に
小の時は電気をつけないんですが
大の時は電気を点けて
「入ってくんなよ」ってサインをします
つまらんルールですんまそん
長年
自然に出来たルールだす~~♪
ジャンマイケル~
男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-07-01 19:22
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
農家です。
何かの時のじゃんけんはあまりに自分が勝つので、
アイコは負けだそうです。
理不尽です。(笑)
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2024-07-01 19:04
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
以前の職場にはなるのですが、
個人経営のコンセプトカフェでの決まりごと。
働いているスタッフ皆んなに「ニックネーム」を付けていました。
新人さんが入ると、皆んなで集まってその子のニックネームを決めることから始まります。
ニックネームを付けることで、お互いの距離が縮み、アットホームな雰囲気の職場でした。
因みに、社長も、ニックネームで呼ばれることを希望しており、慣れるまで皆んな、ぎこちなく呼んでおりました。
ちいかわでいうとうさぎ希望
女性/41歳/東京都/会社員
2024-07-01 18:46
悲しすぎる
悲しすぎることが起きました!
私の大好きなアニメ「響けユーフォニアム」が終わっちゃいました!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
私は響けユーフォニアムの麗奈が推しです!
大好きです!
かわいいんです!
終わってほしくない!
皆さんの好きなアニメと推しを教えてください!
たまねこ
女性/11歳/神奈川県/学生
2024-07-01 18:42
フリーメッセージ「駅そばシリーズ外伝」
駅のホームまたは
駅近の立ち食いそば屋さん探訪の何回目か
(全く数えていません)
初めて「ゆで太郎」で食べました
茹でるというワードから
なんとなくうどん屋さんだと思い込んでいました
知り合いから蕎麦が旨いと聞いて
仕事先から近かったので、行ってみました
お蕎麦の茹で加減が抜群
そして注文してから揚げる天麩羅がサクサク
待ち時間はそれなりでしたが
値段と味に大満足です
市ヶ谷駅のホームの
「大江戸そば」は昨年食べましたが
どんなだったか、記憶が‥
また機会があったら行ってみます
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-07-01 18:28
フリーメッセージです。
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
案件とは関係ありませんが、書き込みさせてください。
今日は大好きなバスプロアングラーが、
アメリカのトーナメントで優勝したり、
推しているプロレスラーが、
アメリカでチャンピオンになったり、
嬉しい出来事を目にする1日でした!
上半期、大変な出来事があり、
円安など経済動向も不安ですが、
異国の地で頑張っている推したちから、
たくさんパワーをもらい、
景気良く下半期を爆進していきたいと思います(*´∀`*)
2024年の下半期が、人々にとって、明るく素敵な下半期になるように願います(*´꒳`*)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-07-01 18:10