社員掲示板
映画館案件
皆さま、お疲れ様です!
今しがた読まれてたタイタニック!
私は子供のころに、親と一緒に観ました。
映画館ではなく、車の中で!笑
広い駐車場に行って、車で音を流して観る「ドライブインシアター」です。
行ったことある方もいますかね?
タイタニックが流行っていた時期から少しすぎて、
映画に連れてってもらうことがほとんどなかった私は、とても喜んだんですが、いざ観るとなったら親と同じ車の中。。
映画館より動くのがわかりやすく、ちょっと明るいので、親にバレる?ので、
ラブシーン?でドギマギしたり、感動シーンで泣いたりするのも憚られて、なんかゆっくり観れなかった記憶ばかり残りました(笑)
まりんこ
女性/42歳/神奈川県/会社員
2024-07-02 19:36
君の名はの次に見たのは
本部長、秘書。
先ほど読まれた、とっとこ米(コメ)太郎です。
「君の名は」の上映トラブルの無料券を使って
次にその好きだった人と見た映画は
ファンタスティックビーストです。
魔法にかけられて、当時は彼が更にかっこよく見えました!笑
来世は無かったですが...
とっとこ米太郎
女性/29歳/東京都/会社員
2024-07-02 19:36
映画館案件
皆さま、お疲れさまです。
今日の案件、楽しすぎます。
読み足りない、話し足りないです。
もっと沢山のエピソードありそうなので、
第二弾を希望します^_^
ジャックとローズのくだり、思わず笑っちゃいました。
がんもとつくね
女性/47歳/千葉県/パート
2024-07-02 19:34
案件その2
調子にのってもうひとつ。
邦題は「ウィンストンチャーチル」原題はDarkesr Hour。主演ゲイリーオールドマンの特殊メイクで日本人の方が話題になりました。
ドイツに劣勢な英国。チャーチル首相が弱気になった時、国王の「国民の声を聞けば答えが見つかる」で初めて地下鉄に乗るチャーチル。そこで乗客との会話から、何をすべきかを確認した彼。
議会での演説は、最高潮。
この作品は元気を出したい時、気合いを入れ直したい時にとてもあいます。
あ、、、思い出になってない。
はるもとよしのぶ
男性/57歳/埼玉県/会社員
2024-07-02 19:27
「わたしと映画館 案件〜あの日の思い出ロードショー〜」
皆さん、お疲れさまです!
私には映画にまつわる、とあるジンクスがありました。
それは『恋人と映画を観ると、すぐ別れる』です。
理由は全くわかりません。
映画デートをすると、1ヵ月以内に恋人と別れてました。
当時観た映画は、
『ラストサムライ』『コラテラル』
『宇宙戦争』『容疑者 室井慎次』などなど、
いっときは、『トム・クルーズ』のせいじゃないか。゚(゚´Д`゚)゚。??と、
八つ当たりみたいに考える時期がありました(^^;;
そんな中、このジンクスをぶち破った彼女がいました!
付き合って、映画デートする前に、このジンクスの話をしたら、
『じゃあ私がジンクス破ってあげる。破ったらずっと一緒にいようね。』
そう言ってくれた彼女が、今の私の妻です(*´∀`*)
一緒に観た映画は、『LIMIT OF LOVE 海猿』
映画主題歌の『Precious(プレシャス)』は、
結婚式でも流れた二人の想い出の曲になりました(*´꒳`*)
いやぁ、映画って本当にいいもんですね(*´∇`*)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-07-02 19:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
本日の映画館の思い出ですが、小学生の頃に始めて自分のお小遣いでアニキと行った「あぶない刑事 フォーエバー THE Movie」ですね。それ以前は映画館には親に連れて行ってもらうなどしていたが、自分の財布からお金を出して観た映画の為、何年たっても忘れません。
今年は「あぶない刑事」の新作も公開された為、より思い出してしまいました。(もちろん新作も観てきました)その100人劇場も今は無くなってしまい、近くを通ると少し寂しい気持ちになります。
ハチロクが名前
男性/37歳/東京都/会社員
2024-07-02 19:19
映画案件
皆様、お疲れさまです!
映画館大好きです!月に4〜5回くらい観に行っています。
最近は配信ですぐに見られたりしますが、
大きいスクリーンと体が包まれるような音響で作品を楽しむのも、一種のストレス発散にもなります。
IMAX、4DX、SCREEN X、応援上映など、いろいろな上映方法が出てきておりますが
最近特に感動したのが、109シネマズプレミアム新宿で観た「Ryuichi Sakamoto | Opus」です。
・革張り、ふかふか、リクライニング付きシート
・坂本龍一さんが監修した「SAION-SR EDITION-」という音響が備わったスクリーン
という贅沢空間で、坂本教授のピアノをじっっっくりと堪能しました…
上映終了後、その場にいた全員がほんとうに1分くらい立ち上がれないほどの余韻に包まれました…!
これぞ、映画館で観てほしいと思う作品です。
おいしいにゅうめん
女性/35歳/埼玉県/派遣
2024-07-02 19:19
映画案件
私が初めて見た映画は、スターウォーズエピソード4でした 理由は忘れましたが、従兄弟のお兄ちゃんに連れていってもらった記憶があり、依頼スターウォーズに、ドはまりしました
R2が大好きです
温泉ペンギン
女性/62歳/東京都/会社員
2024-07-02 19:18