社員掲示板

  • 表示件数

私の靴案件

皆さまお疲れ様です。

私の足は幅広、甲高で実際は26cmなんですが、28cmくらいの靴を履いています。

なのでネットで注文が出来ないので、靴だけはお店に足を運んで選んだものを履いています。

そこで巡り合わせたお気に入りのスニーカーを2.3足回しながら履いて、なるべく長持ちするように大事に履いてます。

太ももモフト

男性/39歳/東京都/医療職
2024-07-04 17:33

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の案件ですが、私は関節リウマチで、だいぶ足の形が変形しています。
なかなか合う靴はなく、スニーカーですら合わない物は多いです。
ヒールのある靴を履いて、姿勢を正してカツカツ歩く女性に憧れますが、私には無理なので、本当に可愛い靴は一応買って、たまに部屋の鏡の前で履いて、あー、やっぱり可愛いなあと思って、すぐ箱に仕舞ってます。
ビーチサンダルタイプの形の物なら痛み無く履けるので、これからの時期が本当にありがたいです。

よしごん

女性/45歳/東京都/会社員
2024-07-04 17:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

仕事用の靴でぜひ推したいものがあります。
それは「現場の涼さん」です。
以前は夏も冬も足が群れてしまい、足の皮がべろんべろんになることもしばしば。
ですが、この靴に出会ってからは快適そのもの!
靴はメッシュになっていて、靴底は足袋のようで蒸れず歩きやすい!
スリッポンタイプで紐もないし、余計な柄もないので、勤務中もOK。
価格も690円と激安!

もう手放せません!

ちぇるしー

男性/39歳/千葉県/公務員
2024-07-04 17:31

本日の案件

靴は足のサイズが大きく横にも広いので履ける靴を履くって感じで今履いてるのも趣味にあってません
子供の頃は大人の靴を履けるので何とかなりましたが高校生くらいには今の状態になり趣味じゃない靴を靴紐だけ好きな色に変えて履いてます

ことなが

男性/47歳/群馬県/会社員
2024-07-04 17:31

本日の案件

皆さま、お疲れ様です!

私が普段よく履いている靴は
「ドライビングシューズ」と呼ばれているものみたいです。
ドライビングシューズとは、「運転に適した機能をもっている靴」ということで、靴底にゴムが使用されていたり、かかと部分に丸みがあったり、
でも見た目は革のローファーっぽいものです。昔から必ず1.2足は必ず下駄箱に入っていて日常履きしています。

自転車に乗って、デニムパンツで近所に買物に行くような時にも、仕事に行く時のフォーマルなパンツスーツにも合うので便利です。
滑りにくくて、歩きやすい、スリッポンのように脱ぎ履きもしやすい、やっぱり実用的ですね〜。

そんな私ですが、、、
車の運転は、、、しませ〜ん、笑。

みどみどり

女性/51歳/東京都/自由業
2024-07-04 17:30

私の勤務先はスニーカーOKなので、いろんなスニーカーに靴紐の色を変えて履いています。お気に入りは赤のスニーカーに黒の靴紐の時と白の靴紐、白のスニーカーに黒の靴紐の時です。オレンジ色のスニーカーにも黒の靴紐は似合いますよ!!

パーリング

男性/57歳/千葉県/会社員
2024-07-04 17:30

靴案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です

靴案件、聞いてください…!
子育て時代の名残でスニーカーばっかりの私ですが、今年はこどもの卒業式やら色々あるのでパンプスを古着屋さんで購入。
1300円と700円、2つで2000円で購入できてウキウキして履いてみたら、700円の方が一度の使用で表面がボロボロに(泣)
1300円の方は何とか綺麗なままなのでちゃんとケアして長持ちさせたいですっ。

700円の方は普段どうでもいいときに履こうかな…

珈琲牛乳

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2024-07-04 17:29

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

以前は靴は試し履きをしないと買えないと思っていたのでネットで購入することはなかったのですが
最近は試着OKというサイトが増えたので気軽にネットショッピングをしてしまいます。
着払いで返せるお店も結構あって、サイズや幅が合わないなぁと思ったら気軽に返品出来ます。
気軽に返品できると言っても宅配便の方の負担を増やすのは本意ではないので
購入前にサイズのページをよーーーく読んだり、
もともと持ってるメーカーの靴ならサイズもわかっているので結局返品したことはないんですが…。
お店に置いてない色などネットショップの方が在庫が豊富な事も多いのでネットも有りです♪

生クリームは飲み物

女性/52歳/神奈川県/会社員
2024-07-04 17:29

靴について

今日は「靴」について。

私はあまりデザインなどにはさほどこだわりはなく、TPOに合っていれば良いと思っています。

ただ、私の中では
「良い靴を履いていれば、良い所に連れて行ってくれる」という、何かの雑誌か本かで見たそのフレーズが忘れられず、その通りだなと思うのでなるべく自分なりに良いものを選ぶようにしています。

ブランド物がいい、ということでもありませんが、間に合わせで購入せずに吟味することが多いです。

今は仕事場で使う革靴がもう寿命なので、次を吟味しているところですが、決めきれていません笑

まりりんに会いたい

女性/43歳/神奈川県/会社員
2024-07-04 17:29

革靴です!

本部長、秘書、社員のみなさま

おつかれさまです。
本日の案件ですが、私は圧倒的に革靴を履くことが多いです。
仕事的には、スーツに革靴みたいなスタイルである必要はないんですが、オフィスカジュアルでも革靴を履く方が個人的には仕事のスイッチが入っていい感じです。
普段は3足を履きまわしていますが、大事な仕事の日や結婚式などのハレの日にだけ履くちょっと上等な勝負靴もあります。

プライベートだとスニーカーも履きますが、スニーカーも結局レザースニーカーを履いてますね。
革製品はしっかり手入れすれば長持ちしますし、味も出てくるのでいいと思います。

ながやん

男性/33歳/神奈川県/会社員
2024-07-04 17:29