社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私の”悔しい自慢案件”は
10年以上前に行った某アイドルグループのライブでのことです。
終盤でメンバーがそれぞれのサインボールを投げるのですが
一緒にいた友達のアピールの甲斐あってか、
推しが投げた最後のサインボールが私目掛けて飛んできたのです!
「これは獲れるっ!!」と確信してキャッチの構えをした私の
1メートル程手前で丸い影がサインボールを隠しました。
「え?」と思い視線を下に向けると、その正体は前方に座っていた人の内輪でした。
その人の頭上で大きく振り下ろされた内輪は、いとも簡単にサインボールを打ち落としました。
落ちていくサインボールを見送った後の記憶はほとんどありません…。
ライブでは頭より上に内輪を上げるのはマナー違反です。
その人がルールをしっかり守ってくれればサインボールを手に入れられたのに…
と、今でも少し引きずっています。
コムギノ小麦
女性/30歳/埼玉県/会社員
2024-07-08 14:16
本日の案件
皆様おつかれ様です。
最近、あの時ああしてれば! ああなっていたはずなのに!と思うことがあまりなくなってきました。
考えても本当にそうなのかなんてわからないし、もし違う道を選んだとして、起こる出来事は違っていても、心で感じる感情は似たような気持ちを経験することになるのでは?と思うようになりました。
色々メソメソしたことが多かったですが、そう思う方が楽ちんです♬
でもどうしてもこういうお題の時に大きな分かれ道だったのでは?と思ってしまうことは、中学校の時の部活をなぜ陸上部にしてしまったのか、なぜブラスバンド部にしなかったのか?です。足遅いし運動神経ないのに、友達に一緒に入ろうよ〰︎と言われてつい入ってしまったことが、いまだにモヤモヤしてしまいます。
走っても走っても進まない夢はこのせいでしょうか?
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-07-08 14:04
悔しいけれど
みなさま、お暑うございます。お変わりありませんか。
さて、退職して求職活動を始めてはや半年。
今考えたら、自分の気持ちに筋を通したくて、こんな職場ではやってられないと思いましたが、後から聞いたら、退職して七ヶ月後には、体制が変わってとても働きやすくなったし、私の言っていることを理解できるようになった者たちが増えてきたと聞きました。
あーあ、ちょっと我慢すれば、定年後も働けたのになぁ。
無給でいるのもだんだん辛くなってきましたが、前向きに頑張ります。
キャライア・マリー
男性/62歳/千葉県/会社員
2024-07-08 14:00
悔しい自慢案件
皆様、お疲れ様です。
私のたらればは、「中学卒業までに、好きな人に気持ちを伝えれば良かった!」です。
当時は勇気が出ず、気持ちを伝えずじまいで終わりました。そのため、モヤモヤした気持ちを高校1年生の1年ほど引きずり、高校の友だちとの恋ばなで私のターンになったとき、いまいちな雰囲気になりました。
20歳の同窓会も新型コロナの影響で中止になったので、中学生のときにしっかり伝えておけば良かったなと思っています。
水無月生まれのGirl
女性/24歳/千葉県/会社員
2024-07-08 13:43
星空撮影
昨日星空撮影に挑戦してみました
天の川が見えるらしいので、スマホで撮影設定をいじり夏の大三角が撮れました
点3つで分かりづらいですね
ミラーレスではどれだけ調整しても真っ暗でした
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-07-08 13:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
我が家には2歳9ヶ月の娘がいるのですが、先日申し込んでいた、さいたまスーパーアリーナで開催される「おかあさんといっしょ」のスペシャルステージのチケットが当選しました!
大好きな歌のお兄さんお姉さん、体操のお兄さんお姉さんや、様々なキャラクターたちに会えることが今からとても楽しみです。
なのですが、その日は何と8月18日。
スカ盆とモロ被りしています…!
昨年参加してとても楽しかったので今年もファンミーティングのチケットを申し込もうとしていたのですが、泣く泣く断念いたします。
他のイベント等に参加できることを願って、これからも日々聴き続けます!
他のリスナー社員の皆さま、ぜひぜひスカ盆を楽しんできてください!
人生フィルダースチョイス
男性/35歳/東京都/会社員
2024-07-08 13:29
悔しい自慢案件
皆さまお疲れさまです。
私はあまり後悔をしないタイプなんですが、ひとつだけ「あの時、別の道を選んでいれば…」と思っていることがあります。
それは、学生の頃ある資格を取りたくて勉強していたのですが、色々あり途中で挫折してしまいました。今では、あの時諦めずに勉強していれば資格取れたのかな?資格があれば今よりも良い時給で働けていたのかな?と思うことがあります。
お金に困っているという訳ではないですが、資格があった方が今よりも選択肢が増えたのかなと思うとちょっとモヤモヤしてしまいます。
ちょこっとちょこ
女性/34歳/茨城県/パート
2024-07-08 13:11
悔しい自慢案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
地味で小さな後悔ですが、やっぱり無印良品でTシャツ買っとけば良かった…
夏は紺色のTシャツを好んで着ています。
汗をかいても汗じみが目立たないので。
この前、無印良品のお店で紺色のTシャツを見つけましたが、ユニクロとか他も見たいし、それにもう少し待てばセールになるしと、一旦買わずに店を出ました。
家に帰ってやっぱり欲しかったので翌週見に行くとサイズがXSしかない…
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-07-08 13:10
本日のゲスト、羽多野さんへ
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
羽多野さんがゲストということで、書き込みさせていただきました。
今日の案件とは関係ないのですが、羽多野さんは自分が関わった作品で印象深いセリフはありますか?
私は羽多野さんが演じられているアイドリッシュセブンに登場するTRIGGER(トリガー)というアイドルグループの八乙女楽(ヤオトメガク)さんの「負けた理由を敵に探すな。自分の中に探せ」というセリフがずっと刺さっています。
この一言を聞いて、失敗した時や上手くいかない時に人のせいにせず、まずは自分自身をしっかり省みるようになりました。
羽多野さんのご活躍、これからも応援しています!
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-07-08 13:05
逆に参加しないってのもカッコイイと思う
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私は小学生から大学まで14年間野球をしていました。
その中で唯一個人成績として自慢できるのが大学4年の春のリーグ戦でベストナインを受賞したことです。
私はそのリーグ戦を最後に引退したので正に有終の美を飾ったのです!が!
後日、地元の新聞社で行われる表彰式の日程をマネージャーが私に伝え忘れていました。
表彰式が始まる直前に気付いたマネージャーが慌てて私に連絡してくれたのですが、もちろん間に合う訳もなく結局私は当日急用の為不参加ということに...
表彰式には今もプロ野球で活躍する選手がおり、彼らと肩を並べた写真が新聞に載る千載一遇のチャンスを逃しました...泣
錦糸卵禁止
男性/34歳/東京都/会社員
2024-07-08 13:03