社員掲示板
気になってましたが・・・簡単手軽に解決!
お風呂に入るたび目につく「カビ」掃除してても生えてくるし さぼっているとカビ畑 この季節は特に
そこでおなじみカビキラー購入 いつもとの違いは「電動スプレータイプ」
シュッシュッ おぉーーっ!!! シュッシュッ 簡単じゃん でも臭いはかわんね(笑)
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2024-07-13 09:05
朝から大ボケ
夜中に起きた時
洗面所にネギの輪切りが転がっていました。
久々に大規模な会社の飲みがあって
家の近所のラーメン屋に寄って帰ったから
その時のネギが転がったのだと。
で、さっき目覚めてメガネをかけて洗面所へ。
ネギの輪切りの正体は…
昨日入れてたコンタクトでした。。。
コンタクトと言えば水色が一般的ですが
安いやつを見つけたので
最近はブルーライトカットのコンタクトを使っていて
それ、黄緑なんです。
裸眼かつ寝ぼけてたのでネギと勘違いしたのでした(^^;)
外したはずの右目のコンタクトが消えたと思ったらまさかの…。
あ、おはようございます。
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2024-07-13 08:55
薄々、気づいていたけど、
薄々、気づいていたけど、
最近、はっきり分かりました、
私、勉強が大好きでふ。
博士号を取って、ノーベル賞を目指して、
人類に貢献して、みたいな、
神聖・崇高な「学問」を勉強するのではなく、
せいぜい、大学受験や資格試験程度の、
あまり神聖・崇高ではなく、
身近レベルの勉強が大好きでふ。
大学受験勉強、全然苦になりまへんでした。
英語のTОEIC、100回、受けました。
簿記1級とアメリカ公認会計士は、かなり苦労して、
は~~、と、ため息をついたことも
え~ん、と、泣いたこともありました。
でも、勉強を止めず、両試験とも合格しました。
昨年2023年3月、会社をクビになり、
翌月2023年4月から、仕事もせずに、
以来、1年数か月、勉強しまくっておりまふ。
この、極楽(勉強)生活も、もうすぐ終わりまふが、
終わるまでは、しっかり、勉強しまふ!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2024-07-13 07:57
スカロケ競馬部
おはようございます。
ちょっと身内でのゴタゴタがあって、睡眠不足の朝です。
おかげで時間がなくて、しっかりと今日のレース予想が出来ていないので、事前に狙っていた馬を中心に適当に選んで投票予定です。
意外とそっちの方が当たったりして……。(笑)
今日の重賞、メインレースは、今シーズン最初の2歳馬の重賞レースです。
その函館2歳Sですが、人気でも良血馬のサトノカルナバルが、2歳馬での一番星に耀くのでは?と思っています。
何はともあれ、競馬を楽しみましょう。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-07-13 07:57
おはようございます♪
東京の最高気温は31℃
今日は雲が広がって、にわか雨の可能性があります。お出かけの際は折りたたみ傘があると安心。昼間はムシムシ、ジメジメとして不快な体感です。
7月13日の誕生星
誕生星
シグマ・プピス
星言葉
夢に向かって歩く優しさ
お友達と近隣小学校の盆踊りへ(人*´∀`)。*゚+
雨、降りませんように☆
今日も穏やかな1日を(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2024-07-13 07:25
ポイント稼ぎ
僕ら(オッサン)が競馬をやる理由
〜悲しき体力、気力、行動力の限界〜
今日は3連休初日ゆっくり寝て過ごす
と頑張るもいつも通り目が覚める
もうずっと寝てる体力がない
朝5時から2時間ダラダラ何もしてない
朝から元気に動く気力もない
3連休初日ってことで混むだろうなぁって
行動力もわかない
だ・か・ら
しょうがないから競馬楽しみます
何がええって天気がええ\(^o^)/
しょうがないよね笑
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2024-07-13 07:19
おはようございます!
本日、
第106回
全国高等学校野球選手権大会千葉大会
推し校の初戦です。
春大で初戦敗退し
今年はノーシードから
悔いのない戦いを
してほしいです!
9時試合開始
この時間で長蛇の列(^◇^;)
恐るべし
高校野球(^◇^;)笑笑
本日もご安全に〜
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2024-07-13 07:17
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
土曜日
昨日、久しぶりに、日本酒を呑んだので
グッスリ _(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…
目覚ましで起こされて、金曜日かと思って、慌てました。
今日は『日本標準時制定記念日』
日付は、1886年(明治19年)、勅令「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」が公布され、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定められたことを記念して。
そして、関東は、お盆ですね。
(-人-)
お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-07-13 07:15