社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、そして、スポンサー様、お疲れ様です!!
早速、本日の案件のダンスなんですが、自分は約7年前の友達の結婚式の披露宴の時です。
自分は新婦側の友達として出席していて、余興では自分達は余興のネタは無く、新郎側のお友達による余興がかなりあり、映像や歌など、そして身内ウケなどの結婚式でよくある感じもお酒も入ってる事も手伝い、みんなかなり盛り上がっていました(笑)
そんな盛り上がりも最高潮になってきた頃、気づいた時には新郎がいなくなっており、そして、場内の照明も落とされ、急に音楽がかかり始めました。
その音楽とは当時流行った、RADIO FISH(オリエンタルラジオ)のPERFECT HUMANが流れたのです。
すると、オリエンタルラジオのあっちゃんに扮した新郎が歌いながら登場、そして、両わきには新郎の友達も踊りながら出てきました!!
場内は大爆笑、そしてさらに盛り上がり、みんながノリノリになっていたところ、サビの直前ぐらいに自分達のテーブルの近くに。
そして、なんの前触れもなく、急にその新郎のお友達たちにあおられ、あの当時テレビで良くやっていた、サビのダンスの後ろに手を伸ばしながらのランニングマン。あの体制から急にダンサーとして参加することに(笑)
そして、そのまま最後まで踊り続けて、最後の歌終わりあっちゃんを担ぐがごとく、新郎を担ぐ役にまでなぜかなり(笑)
なんの打ち合わせもないまま余興に参加してました(笑)
テーブルに戻り、友達と喋ったところ、みんなもちろん打ち合わせなんかなく、何も知らずに参加した事に何か爆笑してしまい、そして、新郎のお友達も席に来てくださり「急なフリで参加してもらってありがとうございましたと」と、乾杯をし、なぜかなぜか仲良くなり(笑)さらに盛り上がった結婚式、そして忘れられない結婚式になりました(笑)
みんなアドリブ強いなぁ
それでは、リクエストでRADIO FISHのPERFECT HUMANをお願いします(笑)
坂東セパタクロー
男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-07-15 16:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
我が家では日曜日の夜、夫が昔のアニメ「キャッツアイ」をつけるので一緒に観るのですが、
エンディングでキャッツ達が踊るんです。
楽しくダイエットしたい私はここぞとばかりに一緒に踊ります。
キャッツとセクシーなダンスを踊っているつもりですが、夫は「おもしろダンス」と言って笑うので腑に落ちません。
しかし毎週楽しそうなのでついついまた踊ってしまうのです。
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2024-07-15 16:27
案件
お疲れさまです!
私はよく熱弁すると、ワタワタ歩き回ったり手がめちゃくちゃ動きます。
またダンス始まった〜って、いじられます。
そんな私はソーラン節しか踊れません。
シャカジャン
女性/37歳/千葉県/パート
2024-07-15 16:26
桐生八木節
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ダンスの思い出、それは、地元群馬の桐生八木節に参加して踊ったことです。
群馬でも東の桐生エリアでしか踊られてない踊りなのですが、8月1-3日に昼間から夜遅くまで休憩なしで踊り続け、筋肉痛と脳内八木節エンドレス再生で、我ながら頭おかしくなったかなって思う位に八木節にやられてるのが楽しくて、今年も八木節踊りに行ってこようかと思います。
最終日終了時間に行われるビールかけ、たまんねー(笑)
群馬の煙やさん
男性/37歳/東京都/会社員
2024-07-15 16:24
今日の案件
皆さまお疲れ様です。
私は高校生の時ダンス部でした。
ダンス部と言ってもコンテンポラリーダンスだったので、当時は「コンテンポラリーダンスって何?」と言われてたのを覚えています。
説明するのが面倒だった時に、LDH JAPANのFlowerがちょうどデビューしてくれました。
彼女らのダンスは正しくコンテンポラリーダンス。
それ以降どんなダンスなの?と聞かれた時に、「Flowerみたいな感じだよ」と話していました。
ぽりりずむ
女性/32歳/埼玉県/パート
2024-07-15 16:19
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は高校生の時、ダンス部だったのですが、
部活引退後も部活の夢を見ることがしばしばありました。
ですが、その中で怖かった夢があります。
それは、全然振りを知らないのに、急に文化祭のステージ等で踊らなければならないというもの。
以前、某アイドルの方が振り入れをされていないままライブに出るよう言われる夢を見たと話していたこともあり、もしかしたらダンス経験者あるあるなのかもしれませんが、その夢を見る度、毎回かなり焦ります笑
つい最近、またダンスを再開したので、もしかしたらまた同じような夢を見るようになるのかなーと少しヒヤヒヤしてます笑
僕はえくぼを好きになる
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-07-15 16:07
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
ダンス案件…
今まさにおうちで3歳の息子がピカチュウ音頭を踊っています!
月末に開催予定の保育園の夏祭りで、おともだちみんなで踊るそうです。
大変可愛いです!
現場からは以上です。
牡羊座のメェ
女性/37歳/茨城県/派遣
2024-07-15 15:57
本日の案件のようなもの
みなさまおつかれさまです。
意図している案件内容とは少しずれてるかもしれませんが…
この週末、TWICEちゃんのライブに行ってきました!女神たちが歌い、踊る姿に本当に心に潤いをもらってきました。
前に掲示板に書き込ませていただいた、産休を迎える同僚の業務のお手伝いの件では、本当に毎日残業しないと終わらない日々です。
仕事を覚えるのと、同僚に安心してもらうための自分なりのフォロー、そして本来の業務の遂行…やはりストレスと疲れがだいぶ溜まっていたみたいです。
ですが!このライブ参戦で推しからパワーをもらい、また癒されてきました。
ダンスは出来ることなら避けていきたい側の人間ですが(笑)、ライブ後からは自分で作成したプレイリストを流して手の動きだけでも一緒にダンスして余韻に浸っています。
今日はお仕事ですが、こっそりTWICEちゃんを聴きながら、ここライブで盛り上がったなーとキーボード打ちながら体がついついリズムに乗ってしまっています。
いつか一曲でも踊れたらいいなー
とりあえず今日の残業をノリノリで乗り越えるために「Dance the Night Away」かけてくださいー!
たるぎぱん
女性/43歳/香川県/会社員
2024-07-15 15:56
案件
おつかれさまです。
20代後半の頃の友人の結婚式、
星野源さんの「恋」ダンスが余興のテッパンでした。
ありがたいことにお呼ばれが多く、
披露宴、2次会、お祝い動画などさまざまな場面で恋ダンスを踊ってきたので、
1回覚えたら他の式では軽く打合せするだけでいけるという、謎の恋ダンスのプロ意識が芽生えていた時期もありました。みんなで踊ってたのしかったなぁ〜
最近の余興のテッパンってなんでしょうね〜( ˆoˆ )
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2024-07-15 15:55